• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

脳血管内皮細胞特異的AAVベクターを用いた新しい脳血管奇形モデル動物の作製

Research Project

Project/Area Number 22K16677
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

本郷 博貴  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80908682)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2024-03-31
Keywords血管奇形 / モデル動物
Outline of Annual Research Achievements

脳血管奇形は中枢神経系に生じる異常血管の集簇であり、出血性脳卒中の原因として重要である。脳血管奇形においては、これまで家族性例の原因遺伝子異常の導入によりモデル動物が作製されてきた。一方ゲノム解析技術の向上に伴い、患者の多くを占める孤発性血管奇形症例において病因となる体細胞遺伝子変異の同定が近年もなされている。そこで本研究では、近年報告された脳血管内皮細胞を特異的に標的とするAAV (adeno-associated virus)を遺伝子導入用ベクターに用い、脳血管奇形原因遺伝子変異を導入することで、血管奇形の病態を高度に再現するモデル動物の作製を目指す。先行研究において眼窩内海綿状血管奇形に同定したGJA4変異を導入したマウスの作製を進めた。変異型Gja4のcDNA配列を組み込んだコンストラクトを作製した。今後、これをAAVベクターに持たせマウスへの投与を行う。また、同Gja4変異を全身性にノックインしたマウスの作製を進めた。今後繁殖し血管異常の評価を行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

AAVベクターのマウスへの投与を行えなかったため次年度行う。

Strategy for Future Research Activity

変異型Gja4のcDNA配列を組み込んだコンストラクトをAAVベクターに持たせマウスへ投与し、異常血管の形成を評価する。

Causes of Carryover

変異型Gja4コンストラクト作製に時間を要したためAAVのマウスへの投与を行うことができず、次年度使用額が生じた。次年度、AAV作製に使用する。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Somatic GJA4 gain-of-function mutation in orbital cavernous venous malformations2022

    • Author(s)
      Hongo Hiroki、Miyawaki Satoru、Teranishi Yu、Mitsui Jun、Katoh Hiroto、Komura Daisuke、Tsubota Kinya、Matsukawa Takashi、Watanabe Masakatsu、Kurita Masakazu、Yoshimura Jun、Dofuku Shogo、Ohara Kenta、Ishigami Daiichiro、Okano Atsushi、Kato Motoi、Hakuno Fumihiko、Takahashi Ayaka、Kunita Akiko、Ishiura Hiroyuki、et al.
    • Journal Title

      Angiogenesis

      Volume: 26 Pages: 37~52

    • DOI

      10.1007/s10456-022-09846-5

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Genetics of brain arteriovenous malformations and cerebral cavernous malformations2022

    • Author(s)
      Hongo Hiroki、Miyawaki Satoru、Teranishi Yu、Ishigami Daiichiro、Ohara Kenta、Sakai Yu、Shimada Daisuke、Umekawa Motoyuki、Koizumi Satoshi、Ono Hideaki、Nakatomi Hirofumi、Saito Nobuhito
    • Journal Title

      Journal of Human Genetics

      Volume: 68 Pages: 157~167

    • DOI

      10.1038/s10038-022-01063-8

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Symptomatic and Stenotic Developmental Venous Anomaly with Pontine Capillary Telangiectasia: A Case Report with Genetic Considerations2022

    • Author(s)
      ISHIGAMI Daiichiro、KOIZUMI Satoshi、MIYAWAKI Satoru、HONGO Hiroki、TERANISHI Yu、MITSUI Jun、SAITO Nobuhito
    • Journal Title

      NMC Case Report Journal

      Volume: 9 Pages: 139~144

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2022-0022

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 眼窩内海綿状血管奇形関連遺伝子変異の同定2022

    • Author(s)
      本郷 博貴, 宮脇 哲, 栗田 昌和, 加藤 基, 寺西 裕, 堂福 翔吾, 小原 健太, 石神 大一郎, 岡野 淳, 三井 純, 加藤 洋人, 渡邉 正勝, 辛 正廣, 中冨 浩文, 後藤 浩, 石川 俊平, 岡崎 睦, 齊藤 延人
    • Organizer
      第18回日本血管腫血管奇形学会学術集会
  • [Presentation] 眼窩内海綿状血管奇形における新規関連遺伝子変異の同定2022

    • Author(s)
      本郷 博貴, 宮脇 哲, 寺西 裕, 堂福 翔吾, 小原 健太, 石神 大一郎, 岡野 淳, 三井 純, 加藤 洋人, 栗田 昌和, 渡邉 正勝, 辛 正廣, 中冨 浩文, 後藤 浩, 石川 俊平, 齊藤 延人
    • Organizer
      日本脳神経外科学会 第81回学術総会
  • [Presentation] Epidemiology/etiology of cerebral cavernous malformations2022

    • Author(s)
      Hiroki Hongo, Satoru Miyawaki, Nobuhito Saito
    • Organizer
      10th European-Japanese Cerebrovascular Congress
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi