• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Clarification of liquid factor-based regeneration mechanism in intervertebral disc regenerative therapy using bone marrow aspirate concentrate

Research Project

Project/Area Number 22K16757
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

筌場 大介  北海道大学, 大学病院, 助教 (80907981)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywords椎間板ヘルニア / 再生医療 / 骨髄濃縮液 / 高純度硬化性アルギン酸ゲル
Outline of Annual Research Achievements

高純度硬化性アルギン酸ゲルと骨髄濃縮液(BMAC)を併用した椎間板再生治療法の開発を目指している。組織再生メカニズムの解明に先行して、現在本邦で市販されているBMAC作成キット3種類における細胞濃縮能を比較した。日本白色家兎の骨髄液を対象に、テルモBCT社のSmartPrep、京セラ社のCondensia、ZIMMER BIOMET社のBio CUEを用いてBMACを作成した。未濃縮骨髄液とBMACにおける単位量あたりの間葉系幹細胞数(蛍光染色)をセルソーターで実数計測した。その結果、Bio CUEとSmartPrepで有意に高く、最も高かったSmartPrepを大動物試験で利用することとした。
続いてビーグル犬の椎間板を対象とした性能評価試験を実施した。コントロール、髄核摘出のみ、ゲル単独移植、ゲル+BMAC移植の4群に分け、椎間板摘出後に移植を行なった。術後24週に安楽死させ、MRI評価と組織学評価(H&E、Safranin-O)、免疫組織学的評価(Type II collagen)による変性定量評価を行った。その結果、MRI 評価では髄核摘出群およびゲル群と比較してBMAC併用群は有意に高信号が保持されており、椎間板内での水分が保持されていることが示された。また組織学的評価においては、BMAC併用群では変性進行が有意に抑制されていることが示された。免疫組織学的評価では、椎間板内の主な細胞外基質となるType II collagenの陽性細胞率を算出。その結果、BMAC併用群においては、髄核摘出群およびゲル群と比較してType II collagen陽性細胞率は有意に高値であった。以上からゲルとBMACの併用による変性進行の抑制と椎間板組織修復および再生効果が示された。上記内容を現在論文投稿している。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

高純度硬化性アルギン酸ゲルとBMACを併用した椎間板再生治療法の実現までのロードマップとして、「①椎間板組織再生効果の証明」、「②力学的安定性の証明」、「③再生機序(細胞および液性因子)の解明」、「④大動物を用いた性能および安全性評価」、「⑤ヒトを対象とした治験」を考えている。先行研究においては、家兎モデルを用いて組織再生効果と力学的安定性を既に証明し、またビーグル犬を対象とした大動物試験も完了し、今後はメカニズムの可能性に取り組んでいく。In vivo試験に関しては完了したが、メカニズムの解明に関してはこれからの取り組みのため、「やや遅れている」と判断している。

Strategy for Future Research Activity

中動物および大動物モデルに対するBMACとゲルの併用が組織再生を促進することが示された。次段階として「組織再生機序の解明」に着手する。日本白色家兎の骨髄液を対象に、In vitro試験による組織再生機序の解明を目指す。
なお、将来的にはヒトを対象とした臨床治験に移行していく予定である。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Presentation (3 results)

  • [Presentation] 生体吸収性バイオマテリアルと自家骨髄 濃縮液を併用した椎間板再生治療の開発2023

    • Author(s)
      筌場大介、石川蓉子、山田勝久、Khin Khin Tha、岩崎倫政、須藤英毅
    • Organizer
      第38回日本整形外科学会基礎学術集会
  • [Presentation] 高純度硬化性アルギン酸ゲルと骨髄濃縮液を併用した椎間板再生治療法の開発2023

    • Author(s)
      筌場大介、石川蓉子、山田勝久、Khin Khin Tha、岩崎倫政、須藤英毅
    • Organizer
      第142回北海道整形災害外科学会
  • [Presentation] 高純度硬化性アルギン酸ゲルと骨髄濃縮液を併用した椎間板再生治療法の開発2023

    • Author(s)
      筌場大介、石川蓉子、山田勝久、Khin Khin Tha、岩崎倫政、須藤英毅
    • Organizer
      第96回日本整形外科学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi