2022 Fiscal Year Research-status Report
膀胱癌におけるFBXW7の治療抵抗性獲得の解明およびctDNAによる予後予測
Project/Area Number |
22K16791
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
松元 崇 九州大学, 医学研究院, 講師 (20876544)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2027-03-31
|
Keywords | FBXW7 / 筋層浸潤性膀胱癌 / ctDNA |
Outline of Annual Research Achievements |
① FBXW7の変異を有する膀胱癌患者の臨床データベースの探索のため、c-bioportal上のデータベースや既報のデータの活用を行った。MSK-IMPACT cohort(n=10336)のデータでは約10%、TCGA2017 cohort(n=405)のデータは約9.6%の筋層浸潤性膀胱癌患者がFBXW7の変異を有していることが分かった。TCGA2017 cohortにおいて、FBXW7の変異を有する膀胱癌患者は予後が悪いことが分かった(p=0.04)。遺伝子発現に注目した場合、FBXW7の低発現は予後が悪いことと相関していた(25.6 vs. 46.8 months, p=0.01)。遺伝子発現サブタイプでは、Basal SubtypeにおいてFBXW7の発現が低いことがわかった。よって、FBXW7の変異を有したり、発現が低い患者が予後が悪いことがわかった。 ② 当院における後ろ向きに採取した検体は現在調査中であり、FBXW7の解析まで至っていない。 ③ 前向きに採取した組織検体102症例(35例の筋層浸潤性膀胱癌を含む)の組織において、FBXW7の変異データを得た。12症例で、体細胞変異を検出した。5例は筋層非浸潤性膀胱癌、3例は筋層浸潤性膀胱癌、4例は上部尿路癌だった。引き続き、症例登録と検体採取(組織、血液)を行っており、2026年までフォローアップと検体採取、予後調査を行う。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
データベースを用いたFBXW7の変異と予後の調査はおおむね順調に進展した。当院におけるアーカイブ検体を用いた後ろ向きの研究は検体の確認を行っている段階であり、やや遅れている。しかし、前向きの検体採取は順調に進んでいる。
|
Strategy for Future Research Activity |
①当院で蓄積した臨床検体確認を行い、後ろ向きにデータを取得し、組織でのFBXW7の変異同定と無増悪再発期間との関係を検討する。 ②引き続き、当院での前向きに回収した臨床検体(組織、血液ctDNA)を用いた研究を下記a)~d)で行う。 a) 症例登録:2024年まで登録を想定し、2026年までフォローアップと検体採取を行う。b) 組織や血液からDNAを抽出:経尿道的膀胱腫瘍切除術(TURBT)前に血液を、TURBT時に組織回収を行う。化学療法後、膀胱全摘後、画像上再発し時に血液を回収する。組織は術後すぐに1.5mlチューブに入れ、-80℃で保存する。血液は当日中に遠心分離を行い、ctDNAを抽出し、-80℃で保存する。 c) 抽出したDNAからFBWW7の変異を同定:組織DNAからFBXW7の変異をサンガーシーケンスにより同定する。血中ctDNAから組織で認めたFBXW7の変異を対象として独自でプライマーを設計し、デジタルPCRを用いて好感度に変異を同定する。 d) 腫瘍評価項目は無増悪生存期間:再発を画像でフォローし、FBXW7の変異と予後、無増悪生存期間を調査する。
|
Causes of Carryover |
後ろ向きに登録された症例の検体を確認中であり、その検体を使った実験が遅れてしまった。そのため、次年度使用額が生じた。現在症例の検体の確認が進行中であり、次年度に使用する見込みである。
|