2022 Fiscal Year Research-status Report
睡眠時無呼吸症候群用口腔内装置装着時の顎運動経路-各種上下分離型の網羅的検証-
Project/Area Number |
22K17102
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
山田 恭子 北海道大学, 大学病院, 医員 (60906353)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 睡眠時無呼吸症候群 / 分離型OA / 顎運動測定 / モーションキャプチャー |
Outline of Annual Research Achievements |
閉塞型睡眠時無呼吸症候群(OSAS)の治療法の1つである口腔内装置(OA)は主に上下完全固定型(以下,固定型OA)と上下分離型OA(以下,分離型OA)に大別される.固定型OAでは上下マウスピースを完全に固定し,顎運動が制限されるため違和感が危惧されるのに対し,分離型OAは下顎の開口がある程度許容されるというメリットがあるものの,一方で,装置の効果という点においては開口の許容が不利に働く可能性もあり,装置装着時の顎運動経路を十分に検証する必要がある. これまでの研究実績により,現在広く用いられている分離型OAの1タイプである,上下マウスピースをコネクターにて連結したタイプの分離型OA装着時の顎運動経路を検証し,開口運動による中咽頭の狭窄作用を生じづらくする可能性を示唆する結果を得た.そこで本研究では,さらにハーブストアプライアンスタイプ,ソムノデントタイプOAの2種類の分離型OA装着時の開口運動についても解析を加えることにより,現在使用されている上下分離型OAを網羅してOA装着時の顎運動経路の検証を行い,その全体像を明らかにする.また,モーションキャプチャーシステムを用いてオトガイ下部から前頚部の動きも測定し,OA装着の影響を検証する 2022年度は2種類の分離型OA装着時の顎運動測定の準備段階として,倫理審査などの事前準備,分離型OAの製作準備ならびに,顎運動測定を行うための研究環境整備を行った.
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
2022年度は産前産後休暇,育児休業の取得に伴い,研究課題の遂行を一時中断していた.そのため同年度に予定されていた,分離型OAを用いた顎運動測定は行わず,倫理申請書などの測定遂行のための事前準備や研究環境整備を行った.
|
Strategy for Future Research Activity |
2023年度以降は本格的なデータ収集を行う.対象は任意に参加した個性正常咬合を有する健常被験者とする.被験者ごとにハーブストアプライアンスタイプ,ソムノデントタイプOAを製作し,K7及びモーションキャプチャーシステムを使用し,OA装着時の顎運動ならびにオトガイ下部から前頚部の動きも測定し,結果の解析を遂行する. その後は,学会発表と論文化を行い,研究成果を公表する予定である.
|
Causes of Carryover |
2022年度は産前産後休暇,育児休業の取得に伴い,研究課題の遂行を一時中断していたため.人件費ならびに顎運動測定に関わる機材や消耗品の購入が計画より少なかったため,次年度使用額が生じた. 今後は本格的に顎運動測定を行うため,関係機材ならびに人件費,消耗品,関係学会などへの旅費などが必要である.
|