2023 Fiscal Year Annual Research Report
天然歯の力学的性質と高接着性を併せもつ新規CAD/CAMブロックの開発
Project/Area Number |
22K17116
|
Research Institution | Kyushu Dental College |
Principal Investigator |
矢野 良佳 九州歯科大学, その他部局等, 特別研修員 (10911050)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 生体模倣 / CAD/CAMブロック |
Outline of Annual Research Achievements |
歯冠修復物の硬さや弾性係数などの力学的性質は重要な性質である。生体模倣の観点から考えると、歯冠修復物の力学的性質は歯質と同じが良いと思われる。しかし、既存の歯科材料において、力学的性質が天然歯と近いものはない。歯冠修復物の力学的性質が歯質と異なることは、破折や脱離などの臨床的な失敗の原因のひとつになる。また、歯冠修復物を支台歯に対して強固に接着させることは、脱離を防ぐだけでなく、破折防止の効果もある。そこで本研究では、歯質と同じ力学的性質と優れた接着性を兼ね備えた新規CAD/CAM用ブロックを開発し、歯冠修復物に応用することを目的とする。昨年度までに、エナメル質に近いビッカース硬さと弾性係数をもつ新規材料を開発した。今年度は、この新規材料の物理化学的性質と接着性について調べた。物理化学的性質は、溶解量と吸水量について調べた。比較試料として、市販のCAD/CAM用コンポジットレジンブロックを使用した。新規材料の溶解量は市販のCAD/CAM用コンポジットレジンよりも低く、吸水量は同程度であった。新規材料の接着性は、新規材料とレジンセメントの剪断接着試験にて評価した。さまざまなレジンセメントに対する接着性を調べたところ、リン酸エステル系モノマーを含むプライマーを塗布した後、MMA系レジンセメントを接着させた場合、優れた接着性を示した。以上の結果から、新規材料は、優れた物理化学的性質とレジンセメントに対する高い接着性を示すことが明らかとなった。
|