• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

CAD/CAM技術とスプリント摩耗評価に基づく睡眠時ブラキシズム診断手法の確立

Research Project

Project/Area Number 22K17118
Research InstitutionShowa University

Principal Investigator

飯泉 亜依  昭和大学, 歯学部, 助教 (50909489)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordssleep bruxism
Outline of Annual Research Achievements

睡眠時ブラキシズム(Sleep Bruxism: SB)の正確な診断は臨床的に重要で,Audio/video睡眠ポリグラフ検査(PSG),咬筋EMGを付与した簡易睡眠検査装置(Portable PSG),シングルチャネルのEMGなどを用いて客観的な測定データをもとに診断が可能であるが,高いコストや技術的な煩雑さを有するため,未だに問診や口腔内所見をもとにした診断が一般的で,診断の信頼性は高くはないのが現状である.ここで,SBの管理に標準的に用いられているオクルーザルスプリントの咬合面に生じた摩耗を定量化し,SBレベルとの関連性を明らかにできれば,オクルーザルスプリントの形態変化を指標としてSB評価が可能である.本研究の目的は,オクルーザルスプリントの咬合面に生じた摩耗を歯科用ラボスキャナーでデジタルデータとして定量化し,簡便にSBの臨床診断を行えるシステムを構築することである.
本年度は,SBの臨床診断基準より,一次性SB患者と診断された被験者に対し,簡易睡眠検査装置にてSB確定診断を満たした計50名を目標に被験者を募ったが,現状は10名であった.インフォームドコンセントを取得した上で,上下顎歯列の印象を行い,OSを製作した.製作したOSは咬合調整を行い,60日間の装着を指示した.15日間の順応期間終了後の16日目を基準日とし,基準日(1日目),15日目,30日目,45日目のOS咬合面をD810を用いスキャンを行い,得られたデータは,全てSTLフォーマットのデータに変換して出力し,D810で得られたそれぞれのSTLデータを計測ソフトウェア(PolyWorks Inspector, PolyWorks Japan, Tokyo, Japan)にインポート後,得られた形態データを模型部分など必要としない部位は削除し,再度STLファイル形式で保存した.なお,昨年の12月には,USCでの研究成果発表を行い,現在までの途中経過をDrクラークに報告した.また.現段階での研究成果に対し,論文執筆を行った.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

現段階での研究成果に対し,論文執筆を行った.しかし,さらなる研究を進めるために被験者のリクルートが必要である.

Strategy for Future Research Activity

今後も被験者のリクルートを継続的に行い,データを集め,解析を行なっていきたい.

Causes of Carryover

被験者のリクルートがやや計画より遅れており,スプリント製作に要する費用の余りが出たと考えられる.今後は被験者のリクルートを継続して行い,国内外での研究発表に努めたい.次年度はスプリント製作費等で150万程度の使用が見込まれる.

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Three‐dimensional evaluation of sleep bruxism‐related splint wear using a dental laboratory scanner: A preliminary clinical study2022

    • Author(s)
      Iizumi Ai、Tanaka Shinpei、Takaba Masayuki、Miyoshi Keita、Nakazato Yukari、Baba Kazuyoshi
    • Journal Title

      Journal of Oral Rehabilitation

      Volume: 50 Pages: 122~130

    • DOI

      10.1111/joor.13394

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi