• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

骨形成能と抗菌力を有するバイオアクティブセメントの開発

Research Project

Project/Area Number 22K17196
Research InstitutionOsaka Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

山本 佳代子  大阪医科薬科大学, 医学部, 助教 (70814094)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsバイオマテリアル
Outline of Annual Research Achievements

口腔外科・整形外科などの領域において、プレート再建手術や人工関節置換術等の体内インプラント手術は急激な進歩を遂げ、その手術手技は既に確立されつつある。その一方で、再建プレートの破折や関節手術部の術後感染といった合併症が新たな課題となってきたが、それに対する明確な解決法は未だ確立されていない。本研究では顎骨や関節での負荷に耐えうる十分な機械的強度、長期間安定したプレートと骨との結合能、術後感染を予防する抗菌性を兼ね備えた全く新しい骨・金属結合型の抗菌性新規医療材料「バイオアクティブセメント(BAC)」の開発を実施する。
申請者はこれまでに、顎骨内において使用されてきたグラスアイオノマーセメント(GIC)に、骨形成活性化表面処理を施したチタン粒子を混入させた新たなセメントの開発を行い骨形成能を有することを報告してきた。本研究では、この骨形成セメントに骨形成能、機械的強度を維持しつつ、抗菌作用を加えたBAC実用化に向けた検証を実施するために以下の課題を明らかにする。 課題1:チタン粉末を添加したGICの抗菌性の評価、課題2:チタン粉末を添加した既存医療セメントの機械的強度の評価、課題3:チタン粉末を添加した既存医療セメントの抗菌性の評価、課題4:BACの生体内での機械的嵌合力の評価、課題5:チタン粉末を添加した既存医療セメントの生体内での骨形成能の評価。
こうした中で多くの研究は再建プレートのカスタムメイドや患者CTから構築した立体模型を応用した固定用プレートの開発など“適合性”の追 求に重点を置いてきたものである。そこで再建プレートの適合性を補完する『世界初の骨・金属結合型の抗菌性新規医療材料、新規バイオアク ティブセメント』の開発を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

海外留学中に行った予備実験で使用した材料と同じものが準備できなかったため。

Strategy for Future Research Activity

今年度は日本で準備可能でセメントを準備し、予備実験と同様にin vitroでその有用性を検討する。最適な材料・条件が決定した後ラット等を使用したin vivoの実験系を確立する。

Causes of Carryover

使用材料の見直しを行なっており、動物実験にまで至らなかったため次年度使用額が生じた。今年度は適切な材料を選定した後に動物実験を行う。材料費と実験動物購入費等に使用予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Characterization of Oral Microbiota Following Chemotherapy in Patients With Hematopoietic Malignancies2023

    • Author(s)
      Omori Michi、Kato-Kogoe Nahoko、Sakaguchi Shoichi、Komori Eri、Inoue Kazuya、Yamamoto Kayoko、Hamada Wataru、Hayase Tomoyoshi、Tano Tomoyuki、Nakamura Shota、Nakano Takashi、Une Hidenori、Ueno Takaaki
    • Journal Title

      Integrative Cancer Therapies

      Volume: 22 Pages: 1-11

    • DOI

      10.1177/15347354231159309

  • [Presentation] Evaluation of postoperative oral function for patients following mandibular reconstruction.2022

    • Author(s)
      Kayoko Yamamoto, Kazuya Inoue, Nahoko Kato-Kogoe, Yoichiro Nakajima, Takamitsu Mano, Ian Matthew, Takaaki Ueno
    • Organizer
      The 26th EACMFS Congress.
  • [Presentation] Full custom titanium membrane usage for bone augmentation of dental implant treatment to recover lost occlusal function2022

    • Author(s)
      Kayoko Yamamoto, Takaaki Ueno, Yoichiro Nakajima, Hiroyuki Nakano, Kazuya Inoue.
    • Organizer
      The 2nd Annual Meeting of the International Society of Oral Care.
  • [Presentation] Chondrogenesis potential of free grafted peri- osteum in rat experimental model.2022

    • Author(s)
      Kayoko Yamamoto, Hiroyuki Nakano, Yoichiro Nakajima, Takaaki Ueno, Kazuya Inoue.
    • Organizer
      The 2nd Annual Meeting of the International Society of Oral Care.

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi