• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Ra-224線源からのα線が口腔がん細胞へ及ぼす致死効果の解明と至適刺入法の確立

Research Project

Project/Area Number 22K17198
Research InstitutionTokyo Medical and Dental University

Principal Investigator

野島 瞳  東京医科歯科大学, 東京医科歯科大学病院, 特任助教 (40878203)

Project Period (FY) 2022-04-01 – 2025-03-31
Keywordsα線源 / Ra-224線源 / 低線量率小線源治療 / 口腔がん / 細胞周期
Outline of Annual Research Achievements

口腔がんに対する全く新しい放射線治療としてα線源を用いた方法(Alpha-DaRT)がイスラエルで開発され、2019年度より申請者の所属する施設で治験が開始された。
しかし、新規治療法であるが故に、α線源による細胞のDNA損傷応答(DDR)に関する知見はほとんど得られていない。今後、この治療法をより確実にかつ適切に応用するためには生物学的アプローチが必須であると考えられる。また、α線源の実際の吸収線量の推定も現状では不十分である。本研究では、細胞周期を可視化できるFucciを導入した細胞を用いて、α線源治療後のDDRを詳細に検討し、さらに吸収線量の情報と組み合わせることで、より有効なα線源による治療法の確立を目指す。
2023年度は、下記結果を論文にまとめ、成果として報告した。in vitroにて、線源1mm以内では24時間後に膨大なα粒子と致死的なDNA損傷が検出され、両者は強く相関した。細胞周期はそれよりも広範囲にG2アレストが誘導された。その後のタイムラプス観察では、線源からの距離により細胞周期が変化し、様々な周期で細胞死が生じることが明らかとなった。また、治療効果の主体を担うと考えられる娘核種による影響を調べるため、線源を培養液中に留置し得られた上清を用いて、生存率を含む細胞への影響を調べた。濃度依存的にα粒子数とDNA損傷数が減少し、生存率はα粒子数増加とともに指数関数的に低下した。また、これらの情報とモンテカルロ法によるマイクロドジメトリにて得られた吸収線量の推定値と生存率の関係は、α粒子による既報と矛盾しない結果であった。
また、in vivoでは、α線源の刺入に適した条件の腫瘍を作成中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の予定通り、α線源を用いた実験が進行している。

Strategy for Future Research Activity

これまでのin vitroの成果は論文報告済であり、今後はin vivoでの実験を主体に行い、実臨床に近い条件での実験を進める予定である。

Causes of Carryover

動物実験に関して追加で申請中の項目があり、実験可能になる次年度に使用額が増えることが予想されたため。

  • Research Products

    (3 results)

All 2024 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] DNA damage response in a 2D-culture model by diffusing alpha-emitters radiation therapy (Alpha-DaRT)2024

    • Author(s)
      Nojima Hitomi、Kaida Atsushi、Matsuya Yusuke、Uo Motohiro、Yoshimura Ryo-ichi、Arazi Lior、Miura Masahiko
    • Journal Title

      Scientific Reports

      Volume: 14 Pages: 11468

    • DOI

      10.1038/s41598-024-62071-6

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 細胞周期可視化マウス腫瘍モデルを用いた1回大線量分割照射における再分布の意義2023

    • Author(s)
      野島瞳、戒田篤志、三浦雅彦
    • Organizer
      第60回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会・第51回放射線による制癌シンポジウム
  • [Presentation] 新規小線源治療Diffusing Alpha-Emitters Radiation Therapy (DaRT)によるin vitroにおけるDNA損傷応答2023

    • Author(s)
      野島瞳、戒田篤志、宇尾基弘、三浦雅彦
    • Organizer
      第88回口腔病学会学術大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi