2023 Fiscal Year Research-status Report
思春期肥満に着目した内分泌・代謝ネットワーク異常の病態解明
Project/Area Number |
22K17341
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
山口 健史 北海道大学, 環境健康科学研究教育センター, 特任准教授 (80894972)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | 小児 / 出生コホート / 内分泌代謝 / 肥満 / アディポサイトカイン |
Outline of Annual Research Achievements |
思春期肥満は成人肥満に直結し、将来的なNon-communicable diseases (NCDs)のリスクとなる。近年、NCDsの病態を脂肪細胞機能から解明を目指す「アディポサイエンス」が提唱され、食欲やエネルギー調節機構における視床下部・消化管・膵臓・脂肪組織の臓器間ネットワークが注目されている。本研究では、大規模出生コーホートである「環境と子どもの健康に関する北海道スタディ(以下、北海道スタディ)」を用いて、思春期評価において重要なマイルストーンである9-12歳、15-18歳時を対象として、質問票による生活習慣などの情報、および対面調査による身体測定と、血液尿から網羅的にバイオマーカーを測定する。得られた結果から、各年齢の基準値を提供、思春期肥満におけるネットワーク異常の病態の考察を行う。 質問票による生活習慣や、身長・体重・腹囲に加え、体脂肪率や筋肉量などの体組成、心拍数や血圧等のバイタルデータ、二次性徴Tanner分類、精巣容量・初潮発来時期などの情報に加え、血液と尿サンプルの採取を進めた。中間解析においては、体重、BMI、体組成計による体脂肪率と、血清脂質(総コレステロール、中性脂肪、LDL、HDL)やHbA1cの相関分析では、男女ともに体脂肪率とHDLの相関が特に強く認められ、体組成測定の重要性が確認された。 令和5年度も15-18歳の対面調査を継続し、男児22名、女児17名、合計39名実施し、令和4年度までとの合計では332名のデータを収集できた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
北海道スタディの参加者を対象に、質問票および対面調査により思春期2時点(9-12歳、15-18歳)のデータを収集し、バイオマーカー解析する計画に対して、当初は目標人数400名と計画した。コロナ禍による調査中止、参加者の発熱等によるキャンセルが多数あり、R5年度も目標人数を目指して、15-18歳の対面調査を進めたため、バイオマーカー測定まで至らなかった。
|
Strategy for Future Research Activity |
コロナ禍などにより対面調査が実施できなかった分を、R5年度の2024年1月まで延長して調査を実施した。目標人数まで達さなかったものの、332名実施できた。翌年度は得られた生体試料からバイオマーカー測定と解析を実施し、学会および論文での報告を進める。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍により対面調査に遅延が生じ、目標人数の調査と生体試料の収集が完了しなかった。そのため、バイオマーカー測定のための試薬購入や測定に至らなかった。令和5年度にて対面調査を完了したため、令和6年度より試薬購入と測定を進める。
|