2022 Fiscal Year Research-status Report
全身振動を用いた高齢者の腰痛に対する新たな運動プログラムの確立
Project/Area Number |
22K17543
|
Research Institution | Hokuriku University |
Principal Investigator |
宮地 諒 北陸大学, 医療保健学部, 助教 (50847001)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2026-03-31
|
Keywords | 腰痛 / 高齢者 / 全身振動刺激 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、地域在住高齢者の腰痛に対して、他の体幹筋の活性化や固有感覚に影響を及ぼすとされる全身振動刺激を用いたトレーニングを行うことによる効果の検証を目的としている。2022年度は、実験計画の再調整(測定方法、トレーニング方法)、実験機器購入(全身振動刺激装置、解析プログラム)、機器操作方法の修得を行った。また、若年腰痛者に対して予備実験を実施し、腰痛者の腰部運動制御・効果的なトレーニング方法に関する情報収集や適切な全身振動刺激の負荷強度・トレーニングプログラムの調整を行った。高齢者に対する予備実験を試みたが、感染症流行の影響により実施はできなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
高齢者に対する予備実験を試みたが感染症流行の影響のため、予備実験の実施が難しく、被験者募集についても十分に行えていない状況であった。
|
Strategy for Future Research Activity |
予備的研究データにて学会発表、論文投稿を行う。また、感染症の流行が落ち着き次第高齢者での測定・運動介入を実施する。
|
Causes of Carryover |
感染症の影響により十分に予備計測および本計測が行えなかったため差額が生じた。感染症が落ち着き次第、計測を再開し、その際の謝金や報告(学会、論文)にかかる費用を使用する。
|