2022 Fiscal Year Research-status Report
Clinical application of medium-chain fatty acids for cancer sarcopenia
Project/Area Number |
22K17655
|
Research Institution | Nara Medical University |
Principal Investigator |
後藤 桂 奈良県立医科大学, 医学部, 研究員 (10469554)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | がん性悪液質 / サルコペニア / 中鎖脂肪酸 / ケトン体 |
Outline of Annual Research Achievements |
がん性悪液質は進行がん患者の80%に発生し、治療忍容性を低下させ疾患予後を低下させる。がん性サルコペニアはがん性悪液質の主たる原因と考えられ、この克服はがん患者の予後とQOLの改善に直結している。本研究では、中鎖脂肪酸のがん性サルコぺニアに対する効果を動物モデルを用いて検討を行った。CT26マウス大腸癌細胞を同系のBALB/cマウス腹腔内に接種し悪液質モデルを作製した。接種後10日以降に体重減少と腹水貯留が見られ、大腿4頭筋重量は30%減少した。この系に、ラウリン酸(C12)、カプリン酸(C10)、および、カプリル酸(C8)の三種の中鎖脂肪酸を標準食に2%w/wで混じて経口投与すると、C12とC8では筋重量の回復が認められた。このとき、血中ケトン体を測定すると、C8のみでケトン体の増加が認められた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
初年度は、3種の中鎖脂肪酸のがん性サルコペニアへの効果とともにケトン体生成について検討を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
本年度は、同様のがん性サルコペニアモデルを用いて、3種の中鎖脂肪酸のサイトカインにに対する効果を検討する予定である。
|
Causes of Carryover |
悪液質動物モデルに使用するマウスの納入が年度を超えてしまったため。
|
-
-
-
-
[Presentation] 3種類の中鎖脂肪酸におけるミトコンドリア品質管理と骨格筋分化への作用の差異2023
Author(s)
西田亮一, 森汐莉, 森拓也, 額賀翔太, 川原勲, 宮川良博, 後藤桂, 大森斉, 羅奕、岸真五, 谷里奈, 國安弘基
Organizer
第112回日本病理学会総会、下関市、2023.4.13-15
-
-
-
-