2023 Fiscal Year Annual Research Report
Early diagnosis of pancreatic cancer by endoscopic ultrasound using novel microvascular imaging
Project/Area Number |
22K18221
|
Research Institution | Kindai University |
Principal Investigator |
大本 俊介 近畿大学, 医学部, 講師 (60617364)
|
Project Period (FY) |
2022-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | EUS |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は超音波内視鏡検査(EUS)でこれまで不可能であった微細低流速血流の表示を可能にした新技術(DFI: Detective flow imaging)が予後不良である胆膵疾 患の早期診断に寄与できるかを検証する研究であるが、2023年度は、悪性胆道狭窄に対するDFIの有用性について4月の第36回腹部ドプラ研究会(主題)、2023年5月の日本超音波学会総会(主題)、2023年11月のJDDW(一般演題)で発表した。国際学会としては2023年10月にデンマークで開催されたUEGWでのポスター発表、2023年12月にはバンコクで開催されたAPDWでもポスター発表を行った。 まず、胆道腫瘍の血流診断が可能かどうかについて発表し、症例を蓄積して悪性胆道病変と、良性胆道病変が鑑別可能かどうかを評価した。次に、Intraductal neoplasm of the bile duct (IPNB)と浸潤性胆管癌の鑑別に有用であることを示した。また胆管腫瘍におけるDFIの有用性についてケースレポートを作成し、Endoscopy E-videoに採択された(impact factor 9.3点)。また、DFIの有用性について、膵腫瘍、胆嚢腫瘍、IPMN腫瘍結節の評価についても有用なデータを集積しており、英文論文を投稿予定である。
|