• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

機械が機械学習するコグニティブセンシングシステム

Research Project

Project/Area Number 22K18289
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 20:Mechanical dynamics, robotics, and related fields
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

土屋 智由  京都大学, 工学研究科, 教授 (60378792)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 廣谷 潤  京都大学, 工学研究科, 准教授 (80775924)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

本研究はMEMS技術を利用したセンサ一体型の機械学習による信号処理デバイスにより、センサ自身が機械構造上でコグニティブコンピューティングデバイスを実現することを目的としている。さらにこのデバイスによる力学的センサ系を非線形系の機械的物理量によって構成される物理リザバーに直接入力されるようなデバイスに実装し、その有効性を明らかにするものである。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

MEMSの機械構造上で機械学習による人工知能処理が可能なコグニティブコンピューティングデバイスを実現することを目的としており、機械構造自身が機械学習の実現を目指すという挑戦的な課題設定がなされている。また提案されている非線形振動子構造への適用は社会へのインパクトも高いと考える。応募者のこれまでのMEMS分野における研究活動やその結果から見て、本研究に対し高い遂行能力があることが認められる。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi