• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

エネルギー自給式ハイブリッド電気化学的膜分離バイオリアクターの開発

Research Project

Project/Area Number 22K18296
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 22:Civil engineering and related fields
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

岡部 聡  北海道大学, 工学研究院, 教授 (10253816)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山村 寛  中央大学, 理工学部, 教授 (40515334)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

エネルギー危機と水不足の解決策として、下水中の有機物のエネルギーを微生物燃料電池により取り出して膜分離活性汚泥法に利用し、エネルギー消費の削減を図るとともに、膜分離活性汚泥法の課題である目詰まり(ファウリング)の抑制も狙う、従来とは思考の異なるエネルギー自給式ハイブリッド電気化学的膜分離バイオリアクター(He-MBR)を開発する。

Scientific Significance and Expected Research Achievements

膜への印可や微生物の代謝の変化から膜ファウリングを抑制する技術を、環境バイオテクノロジー、電気化学、材料科学および膜分離工学の融合によって開発する点は、学術的新規性が高く未踏分野を切り開く研究である。成果が得られれば、脱炭素社会における水処理に実装されて、社会に対する大きなインパクトを有するシステムになり得る。

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi