• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Comments on the Screening Results

低温蛇紋岩化反応による水素生成促進メカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 22K18325
Research Category

Grant-in-Aid for Challenging Research (Pioneering)

Allocation TypeMulti-year Fund
Review Section Medium-sized Section 31:Nuclear engineering, earth resources engineering, energy engineering, and related fields
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

大竹 翼  北海道大学, 工学研究院, 教授 (80544105)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2025-03-31
Summary of the Research Project

地球表層環境では低温蛇紋岩化反応により水素が温泉水とともに湧出しているが,その反応メカニズムはわかっていない.本研究では,室内実験により低温蛇紋岩化反応における水素生成メカニズムを明らかにし,水素生成量を増大化する条件を導出するとともに,実験結果を再現できる新たな地球化学モデルの構築を計画している.

Scientific Significance and Expected Research Achievements

地球環境で起こっている低温蛇紋岩化反応による水素生成メカニズムを解明し,化石燃料に依存しない新たな水素製造法を提案するものであり,将来的なカーボンニュートラル,クリーンエネルギー分野の科学技術に向けて学術的・工学的に重要である.また,資源探査,地球物理学,生命の起源など様々な学術分野についても社会貢献が期待できる.

URL: 

Published: 2022-09-02  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi