• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Translational research to achieve high birth rates in older women

Research Project

Project/Area Number 22K18367
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

本多 新  自治医科大学, 医学部, 教授 (10373367)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2028-03-31
Keywords高齢出産 / 不妊症 / 卵子 / 体外受精 / 生殖細胞
Outline of Annual Research Achievements

出生率の低下は女性の社会進出が進む先進諸国において大きな社会問題となっている。特に出産年齢の高齢化が深刻な要因の一つであり、体外受精などの不妊治療が盛んに実施されている。しかしながら、高齢化が出生率の低下に寄与している確固たる事実がありながら、その原因解明や出生率の改善には至っていない。
代表者は排卵された未受精卵子が卵管内で受精後の発生能を消失する未知の現象を発見した。この現象は正常だったはずの卵子が母体内で瞬時に発症すること、受精後の発生能に障害が現れること、完全に治療できるという点で既知の不妊症とは大きく異なる。さらにそれが加齢卵子でも発生しており、加齢卵子の低出生率を若齢卵子と同率にまで回復できることも見いだした。本研究はこの現象における分子動態を解明し、高い精度でヒトに橋渡しすることを目指す。長年解決されてこなかった高齢による不妊症を克服し高効率に健康な次世代を誕生させる知識と技術の基盤を創る。昨年度は現象の分子メカニズムを解明するためにラット卵子でのプロテオーム解析に挑んだ。しかしながら、ラット卵子でのプロテオーム解析はマウス卵子で行う場合とまったく異なり、様々な条件検討を一からやり直す必要があった。試行錯誤を繰り返し、ようやくラット卵子の調製方法、個数、質量分析計へのサンプル調製法を見いだすことに成功した。今年度はラットのプロテオーム解析を進め、現象の分子メカニズムを解明し、論文発表を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本研究では受精卵子内で雌性前核が複数生じ、薬剤で処理することによりそれが一つに集合し、その結果、2細胞期胚に生じる異数性が改善することが大きな発見の一つである。昨年度はこの現象の分子メカニズムを解明するためにラット卵子でのプロテオーム解析に挑んだ。しかしながら、ラット卵子でのプロテオーム解析はマウス卵子で行う場合と異なり、様々な条件検討を一から立ち上げる必要があった。試行錯誤を繰り返し、ようやくラット卵子の調製方法、個数、質量分析計へのサンプル調製法を見いだすことに成功した。

Strategy for Future Research Activity

今後は複数の時間軸および試験区におけるプロテオーム解析により、どのような分子が雌性前核の集合に貢献しているのか見いだそうとしている。特に前核が一つにまとまっているだけなのか、あるいは本当に融合しているのか否かにも注目している。哺乳動物の細胞において核が融合するという例は知られていない。たとえば受精の際に雄性前核と雌性前核は融合しているように見えるが、実際は融合ではなく雌雄前核の核膜が崩壊し、混ざり合った後に核膜が形成されている。つまり、雌性前核が融合していることが示されれば、まったく新しい現象の発見である可能性もある。

Causes of Carryover

昨年度プロテオーム解析と論文投稿に予算を使用する予定であったが、同じげっ歯類でありながら、ラットにおいてはマウスとはまったく異なる条件を見いだす必要が生じ、その試行錯誤に時間と労力を割かざるを得なくなった。ようやく条件も確定したため、今年度はプロテオーム解析を複数回行い予算を執行する。またこのデータが得られた時点で論文としてまとめ誌上発表を目指す。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Patent(Industrial Property Rights)] 不等分裂抑制剤、染色体異数性抑制剤、培地、体外受精培地、細胞処理キット、不等分裂抑制方法、体外受精方法、移植方法、不妊治療方法、及び産仔取得方法2022

    • Inventor(s)
      本多 新
    • Industrial Property Rights Holder
      自治医科大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2022/044127

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi