• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

酵母小胞体の形状およびサイズ変化による分泌蛋白質生産能の向上

Research Project

Project/Area Number 22K19135
Research InstitutionNara Institute of Science and Technology

Principal Investigator

木俣 行雄  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 准教授 (60263448)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Keywords小胞体 / 酵母 / 小胞体ストレス応答 / 脂質生産 / 分泌タンパク質生産
Outline of Annual Research Achievements

小胞体の機能不全は小胞体ストレスと総称され、真核生物はそれに対する防衛応答として、小胞体を構成するタンパク質の発現を誘導する。これが小胞体ストレス応答である。小胞体ストレスを惹起する小胞体ストレスセンサーのひとつが、小胞体膜貫通タンパク質Ire1である。子嚢菌類では、小胞体ストレスに応じて活性化したIre1はRNaseとしての活性を発揮し、HAC1 mRNAのスプライシングを促す。そして、スプライシング型HAC1 mRNAの翻訳産物であるHac1タンパク質が、小胞体ストレス応答を引き起こす転写因子となる。他の研究者たちによる研究、および、本研究プロジェクトでの前年度における研究によって、S. cerevisiae細胞にてHac1タンパク質を人為的かつ恒常的に発現させると、小胞体が伸展し、脂質や分泌タンパク質の産生量が向上することが示されている。
そこで本研究においては、元来から高いタンパク質分泌能や脂質合成能を示すP. pastorisに対しても同様の手法を適用することを目指し、P. pastorisにおけるIre1やHac1の機能の精査を進めた。ゲノム編集法によってIRE1遺伝子破壊(ire1Δ)やHAC1遺伝子破壊(hac1Δ)を行ったところ、予想通り、ire1Δ株もhac1Δ株も小胞体ストレス応答が不全となった。一方、サイトゾルにおけるタンパク質折り畳み不全に起因する熱ショック応答については、hac1Δ株は正常であったのに対し、ire1Δ株やire1Δhac1Δ株では、非ストレス状態でも熱ショック応答が惹起された。すなわち、P. pastorisにおいては、Ire1は小胞体ストレス応答の惹起のためにHAC1 mRNAスプライシングを引き起こすだけでなく、他の未知なメカニズムにより、おそらくはサイトゾルにおけるタンパク質の品質を保つことを通じて、熱ショック応答を抑えているのである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Endoplasmic stress sensor Ire1 is involved in cytosolic/nuclear protein quality control in Pichia pastoris cells independent of HAC12023

    • Author(s)
      Fauzee Yasmin Nabilah Binti Mohd、Yoshida Yuki、Kimata Yukio
    • Journal Title

      Frontiers in Microbiology

      Volume: 14 Pages: 1157146

    • DOI

      10.3389/fmicb.2023.1157146

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] An ER-accumulated mutant of yeast Pma1 causes membrane-related stress to induce the unfolded protein response2023

    • Author(s)
      Phuong Huong Thi、Ishiwata-Kimata Yuki、Kimata Yukio
    • Journal Title

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      Volume: 667 Pages: 58~63

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.05.044

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Artificial Organelle Enlargement toward Generation of Industrially Valuable Yeast Strains2023

    • Author(s)
      Yukio Kimata
    • Organizer
      The 6th Rencontres de Quy Nhon: International Biology Conference 2023
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Tet-Offシステムを用いたUPRの人為的制御とその応用2023

    • Author(s)
      門口将己、木俣行雄
    • Organizer
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi