• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

長鎖非翻訳RNAを標的とする変異KRAS肺癌の合成致死治療の開発

Research Project

Project/Area Number 22K19522
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

佐藤 光夫  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (70467281)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 田中 一大  名古屋大学, 医学部附属病院, 助教 (40809810)
Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Keywords長鎖非翻訳RNA
Outline of Annual Research Achievements

変異KRASは肺癌において最も高頻度のドライバー癌遺伝子である。しかし、EGFR変異などに対する分子標的治療薬と同程度の効果を示す薬剤の開発には至っていない。変異KRAS肺癌に対する治療薬開発のアプローチとして、合成致死が期待されてきたが、複数の研究が変異KRAS癌の合成致死遺伝子存在の可能性は低いことを示唆した。そこで、本課題はKRAS癌の合成致死の標的分子として非翻訳RNAの一つである長鎖非翻訳RNA(long non-cording RNA ; lncRNA)に着目した。本課題は、研究代表者が開発した不死化正常ヒト気管支上皮細胞モデルHBECを用いて、変異KRAS肺癌の合成致死標的となるlncRNAを同定する。さらにその機能を解明し、lncRNAを標的とする変異KRAS肺癌に対する合成致死治療薬の開発を目指す。
一般的に使用されるウイルスベクターはlncRNAの二次構造を変化させ、機能を損なうことが報告された。近年この問題を克服したELECTSベクターが開発された。我々は、開発者から癌促進的なlncRNAとして報告されている2種類のlncRNAが組み込まれた発現ベクターの供与を受け、HBEC細胞および肺癌細胞に導入した。およそ20倍程度の発現増加が得られたが増殖は不変であった。今後はトランスフェクション条件の最適化により発現量を増加させ、最終的には両lncRNAの過剰発現細胞における癌促進作用の証明を目指す。また。不死化正常気管支上皮細胞HBEC3-RIN2細胞において変異KRAS発現を誘導し、続いて、次世代シークエンス解析を実施した。その結果、変異KRAS発現により発現が増加するlncRNAを複数同定した。lncRNAのノックダウン実験にはRNA干渉よりもアンチセンスがより優れることが示唆されているため、アンチセンスによる同定lncRNAの個別ノックダウンを行う。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

トランスポゾンベクターによるlncRNA導入実験において、供与されたポジティブコントロールベクターによる細胞増殖能の増強が未確認であり、やや遅れている。

Strategy for Future Research Activity

トランスポゾンベクターによるlncRNA導入実験については、今後はトランスフェクション条件の最適化により発現量を増加させるよう工夫し、癌促進的なlncRNAとして報告されている2種類のlncRNAの過剰発現による癌促進作用の証明を目指す。これが成功すると、今後同定される変異KRAS発現により発現が増加するlncRNAについて、それらの機能解析が可能となる。また、変異KRAS発現により発現が誘導されるlncRNAの同定については順調である。今後は、さらに、それらのlncRNAの機能解析を中心に進めていく。

Causes of Carryover

トランスポゾンベクターによるlncRNA導入実験において、供与されたポジティブコントロールベクターによる細胞増殖能の増強が未確認であり、やや遅れているため次年度使用額が生じた。【今後の研究の推進方策】に示したように、今後はトランスフェクション条件の最適化により発現量を増加させ、最終的には両lncRNAの過剰発現細胞における癌促進作用の証明を目指す。また、変異KRAS発現により発現が誘導されるlncRNAの同定については順調であり継続して進めていく。これらの実験に、2023年度の受領額と併せて使用する計画である。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results)

  • [Journal Article] Resistance to mutant KRAS-induced senescence in an hTERT/Cdk4-immortalized normal human bronchial epithelial cell line2022

    • Author(s)
      Muraki Nao、Yamada Mizuki、Doki Hinako、Nakai Riho、Komeda Kazuki、Goto Daiki、Kawabe Nozomi、Matsuoka Kohei、Matsushima Miyoko、Kawabe Tsutomu、Tanaka Ichidai、Morise Masahiro、Shay Jerry W.、Minna John D.、Sato Mitsuo
    • Journal Title

      Experimental Cell Research

      Volume: 414 Pages: 113053~113053

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113053

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi