• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Elucidation of the mechanism that separates between normal endometrium aging and cancer development

Research Project

Project/Area Number 22K19604
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

加藤 聖子  九州大学, 医学研究院, 教授 (10253527)

Project Period (FY) 2022-06-30 – 2024-03-31
Keywords子宮内膜 / 老化 / IL-17RB / IL-6 / IL-8 / IL-1β / オルガノイド
Outline of Annual Research Achievements

我々は以前、子宮内膜の老化により増加する遺伝子としてIL-17RBを、増加するサイトカインとして、IL-6,IL-8,IL-1βを報告した。本研究ではまず、不死化ヒト子宮内膜細 胞株を用いてIL-17RB高発現細胞株を樹立しIL17B/IL17RBシグナルはNF-κB経路を介してIL6,IL8,IL1βを発現することを明らかにした。同意を得た患者から採取された正常子宮内膜の初代培養細胞を用いてオルガノイド形成した。IL-17RB高発現細胞は低発現細胞に比較し形成能の低下していた。オルガノイド培養液に上記のサイトカインを添加しオルガノイド形成を検討したところ、IL-6,IL-8は形成能を増加させ、IL-1βはそれを低下させた。またIL-1βのみがSAβgal染色陽性老化細胞数の割合が増加した。このIL-17BとIL-1βはマクファージより分泌されていた。マウスのRNAシークエンスのデータよりIL17RBに最も関連する因子としてJNK pathwayが抽出された。IL1βを添加すると、mock細胞、IL17RB強制発現細胞共に時間経過とともにJNKのリン酸化が亢進し、JNK inhibitorのSP600125を添加することで阻害された。またIL1βにより低下した初代培養細胞のオルガノイド形成もSP600125の添加により回復した。以上より、老化により発現するIL-17RBのシグナルの下流で発現が増加するSASP関連サイトカインのうち、IL-6,IL-8は細胞増殖に関与しがん化に繋がる可能性がある。一方IL-1βはJNK pathwayを介して細胞老化を誘導していた。正常子宮内膜の老化とがん化を分けるメカニズムに老化細胞から分泌されるサイトカインの種類が関与していることが示された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] The effects of dienogest and combined oral contraceptives on protein S-specific activity in endometriosis patients2024

    • Author(s)
      Yokota Natsuko、Inoue Reiko、Kawamura Keiko、Egashira Katsuko、Kuma Hiroyuki、Kato Kiyoko
    • Journal Title

      European Journal of Obstetrics & Gynecology and Reproductive Biology

      Volume: 295 Pages: 67~74

    • DOI

      10.1016/j.ejogrb.2024.01.028

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Generation of functional oocytes from male mice in vitro2023

    • Author(s)
      Murakami Kenta、Hamazaki Nobuhiko、Hamada Norio、Nagamatsu Go、Okamoto Ikuhiro、Ohta Hiroshi、Nosaka Yoshiaki、Ishikura Yukiko、Kitajima Tomoya S.、Semba Yuichiro、Kunisaki Yuya、Arai Fumio、Akashi Koichi、Saitou Mitinori、Kato Kiyoko、Hayashi Katsuhiko
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 615 Pages: 900~906

    • DOI

      10.1038/s41586-023-05834-x

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 特集 ヒトの再生をめぐる諸問題 生殖細胞の発生からみた再生2023

    • Author(s)
      濱田 律雄, 加藤 聖子
    • Journal Title

      HORMONE FRONTIER IN GYNECOLOGY

      Volume: 30 Pages: 21-28

  • [Presentation] ISP-32-1 Tumor-derived ARHGAP35 mutations enhance the Ga13-Rho signalling axis in human endometrial cancer2023

    • Author(s)
      Yagi H, Onoyama I, Asanoma K, Kawakami M, Hachisuga K, Maenohara S, Kodama K, Yasunaga M, Ohgami T, Yahata H, Kato K
    • Organizer
      第75回日本産科婦人科学会学術講演会
  • [Presentation] SY2-3 エストロゲン依存性子宮体癌の生物学的特性2023

    • Author(s)
      加藤 聖子
    • Organizer
      第96回日本内分泌学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi