2023 Fiscal Year Annual Research Report
肝細胞におけるエクソソームによる鉄排出機構の解明と鉄過剰症への治療応用
Project/Area Number |
22K19720
|
Research Institution | Nippon Medical School |
Principal Investigator |
酒井 真志人 日本医科大学, 大学院医学研究科, 大学院教授 (40643490)
|
Project Period (FY) |
2022-06-30 – 2024-03-31
|
Keywords | 鉄代謝 / エクソソーム |
Outline of Annual Research Achievements |
鉄は生体に必須の金属だが、過剰な鉄は活性酸素種の生成を亢進させ、組織の障害を引き起こす。肝細胞は鉄調節ホルモンであるヘプシジンを分泌する一方で、主要な鉄貯蔵の場である。血清鉄濃度が高くなると、肝細胞ではヘプシジンの発現が誘導される。ヘプシジンは、マクロファージや腸管上皮細胞に多く発現する鉄輸送体であるフェロポーチンの分解を促進し、マクロファージからの鉄の放出と、腸管上皮細胞からの鉄の吸収を減少させて、血清鉄濃度を減少させる。このように、鉄恒常性は主に血中への鉄の流入を抑制することで維持されており、積極的に十分量の鉄を排出する機構がないことが鉄過剰症の治療を困難なものとしている。本研究は、肝細胞の鉄排出機構の解析から治療標的分子を同定し、新しい治療原理に基づく鉄過剰症治療を検証することを目的とする。 令和5年度は、肝細胞特異的なApoE.HCR.hAATプロモーターによりProm2を発現するアデノ随伴ウイルス(AAV8)、および、ZsGreenを発現するコントロールのAAV8をC57BL/6Jマウスに尾静脈注することで、肝細胞にProm2を強発現したマウスとそのコントロールマウスを作製した。これらのマウスに1g/kgの鉄剤(iron dextran)を6週間、週1回腹腔内投与して、鉄負荷マウスを作製して、鉄負荷マウスとコントロールマウスの肝臓中よりエクソソームを精製した。Prom2強発現、鉄負荷条件がエクソソーム含有タンパク質に与える影響を明らかにするために、肝臓中より精製したエクソソームのプロテオミクス解析を実施した。
|