• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

An Investigation of Teachers' Perceptions of Their Roles in Raising 'Global Human Resources'

Research Project

Project/Area Number 22K20280
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

岩渕 和祥  東京大学, 大学院教育学研究科(教育学部), 助教 (90967001)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords総合型選抜 / 学びの保障 / 政策実施
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、グローバル人材育成のうち、特に国際バカロレア(IB)に着目し、教員がどのような認識を有するのかを明らかにすることを目的としていた。最終年度では、学校への訪問・教員インタビューという質的調査を実施し、また、教員の認識に影響を与える保護者の意識調査を行った。保護者のうち、5%程度が国際バカロレアによるグローバル人材育成を希望しており、かつ、それにより留学や海外大学への進学、海外での就労などを期待していることが明らかとなった。他方で、教員は総合型選抜を利用した大学進学を支援しつつも、IBを学びの保障のツールとしても使っていることが明らかとなった。これは1年目の文献調査では示せなかった点である。
グローバル人材育成については、その政策的背景や他国との比較というマクロな視点からの研究が多かった。そこではエリート教育への志向性が認められるが、そうした政策的意図が現場でどのように実現されているのか、あるいは、妥協されているのかを明らかにする必要があったが、本研究はその一端を明らかにすることができた。借用された教育政策が現場で変容することは繰り返し指摘されてきたが、どのように変容するかという点は研究の蓄積が不十分であり、本研究はそれを補うものといえよう。言い換えると、グローバル教育の実際を明らかにする教育社会学的な示唆、ならびに、移転された教育政策がどのように実施されるかを明らかにする比較教育政策研究への示唆、という2点を意義として挙げられる。
このようなメカニズムを明らかにすることは、現在進められているSTEAM人材やDX人材、という別の人材政策の分析にも寄与するものである。また、政策と実践をつなぐ自治体というメゾレベルを分析する上で重要な諸要因を明らかにすることができた。

  • Research Products

    (2 results)

All 2024 2023

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Is Nationalistic Internationalisation Possible?: Japan’s Education Reform and Interactions among the Cabinet, Ministry of Education, and Teachers2024

    • Author(s)
      Iwabuchi, K.
    • Organizer
      The Centre for the Study of Global Japan and the Initiative for Education Policy and Innovation, University of Toronto
    • Invited
  • [Presentation] Conflicting Orientations in Japan's International Education: An Analysis of Teachers' Perceptions2023

    • Author(s)
      Iwabuchi, K.
    • Organizer
      13th Biennial Conference of the Comparative Education Society of Asia
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi