• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Reproduction and evolution of minimal cell: soft matter physics connecting matter and life

Research Project

Project/Area Number 22K20346
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

栗栖 実  東北大学, 理学研究科, 助教 (00963943)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywordsソフトマター / 生物物理 / ベシクル / 高分子 / 人工細胞 / 生命の起源
Outline of Annual Research Achievements

人工ミニマルセルの2成分目の情報高分子として新たに合成・実験系を確立したポリピロールを用いて、まず2種類の情報高分子・2種類の膜組成・2種類の材料分子供給からなる8通りのパターンについてベシクル成長速度の測定を行った。その結果、当初の見込み通り人工ミニマルセル系の組成(「種」)によってその成長速度に差(「変異」)が生じることが動的光散乱法を用いた粒径測定により確認され、進化する自己生産ミニマルセルを実際の実験系として構築するための基本形が完成した。
また本研究の目標はモデル実験系である人工ミニマルセルの構築だけでなく、それを足がかりに単純な分子集合系と生命とを繋ぐ物理的原理に迫ることにあるが、この理論面で当初の想定を大きく上回る成果があった。本研究により非平衡系の熱力学に新たに取り組み、細胞の代謝系の理論モデルを出発点に、ミニマルセルの化学反応系(情報高分子合成)にともなうエントロピー生成と膜成長速度のバランスに関する評価関数を考案し、それに基づいて「環境に応じていかにしてエネルギーコスト(散逸)を抑えつつ大きく成長するか」という一本の筋で単純な分子系からミニマルセル系の出現、そして変異と進化による高度化のプロセスを説明しようとする枠組みの基礎を構築できた。
総じて、従来は1種類の情報高分子・1種類の膜組成が化学反応系と連携していた人工ミニマルセルについて、組成の多様化による進化可能なシステムへの実験面での展開、および物質から生命出現までを貫く原理の理論的探究という、実験・理論が共同した世界で唯一のミニマルセル研究を推進することができた。

  • Research Products

    (15 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 4 results,  Open Access: 4 results) Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 4 results)

  • [Int'l Joint Research] ETH Zurich(スイス)

    • Country Name
      SWITZERLAND
    • Counterpart Institution
      ETH Zurich
  • [Journal Article] Concepts of a synthetic minimal cell: Information molecules, metabolic pathways, and vesicle reproduction2024

    • Author(s)
      Kurisu Minoru、Imai Masayuki
    • Journal Title

      Biophysics and Physicobiology

      Volume: 21 Pages: e210002

    • DOI

      10.2142/biophysico.bppb-v21.0002

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthesising a minimal cell with artificial metabolic pathways2023

    • Author(s)
      Kurisu Minoru、Katayama Ryosuke、Sakuma Yuka、Kawakatsu Toshihiro、Walde Peter、Imai Masayuki
    • Journal Title

      Communications Chemistry

      Volume: 6 Pages: 56

    • DOI

      10.1038/s42004-023-00856-y

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] ベシクルから迫る細胞システムの起源2023

    • Author(s)
      栗栖 実、今井 正幸
    • Journal Title

      Viva Origino

      Volume: 51 Pages: 3

    • DOI

      10.50968/vivaorigino.51_3

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Synthetic minimal cell with artificial metabolic pathways2023

    • Author(s)
      Kurisu Minoru、Walde Peter、Imai Masayuki
    • Journal Title

      Proceedings of the 2023 Artificial Life Conference (MIT Press)

      Volume: isal_a_00610 Pages: 25

    • DOI

      10.1162/isal_a_00610

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 分裂可能な原始細胞膜の分子組成探索2024

    • Author(s)
      栗栖実
    • Organizer
      第12回宇宙における生命ワークショップ
    • Invited
  • [Presentation] 膜成長と分裂を実現する単純なベシクル系の探索:膜から探るプロトセル2024

    • Author(s)
      栗栖実、馬場晶子、今井正幸
    • Organizer
      第48回生命の起原および進化学会学術講演会
  • [Presentation] 自己生産するマイクロ膜コンパートメント2023

    • Author(s)
      栗栖実
    • Organizer
      化学とマイクロ・ナノシステム学会第47回研究会
  • [Presentation] Reproduction of a synthetic minimal cell: An experimental approach connecting matter and cell2023

    • Author(s)
      Minoru Kurisu, Peter Walde, Masayuki Imai
    • Organizer
      日本生物物理学会
    • Invited
  • [Presentation] 自己生産する人工細胞の設計:酵素反応・重合反応・膜弾性モデル2023

    • Author(s)
      栗栖実、Peter Walde、今井正幸
    • Organizer
      第38回中国四国地区高分子若手研究会
    • Invited
  • [Presentation] 浸透圧下で膨張・分裂するベシクル2023

    • Author(s)
      栗栖実
    • Organizer
      「細胞を創る」研究会
  • [Presentation] 物質と細胞を人工のベシクル自己生産系で繋ぐ2023

    • Author(s)
      栗栖実
    • Organizer
      生命の起原および進化学会 夏の学校
    • Invited
  • [Presentation] Synthesizing a minimal cell with artificial metabolic pathways2023

    • Author(s)
      Minoru Kusiu, Peter Walde, Masayuki Imai
    • Organizer
      Statphys28
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic minimal cells as a physical model of protocells2023

    • Author(s)
      Minoru Kusiu, Peter Walde, Masayuki Imai
    • Organizer
      Origins2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Synthetic minimal cell with artificial metabolic pathways2023

    • Author(s)
      Minoru Kusiu, Peter Walde, Masayuki Imai
    • Organizer
      ALIFE2023
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi