• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

擬似ベル状態を用いた量子イルミネーションに向けた測定器の構成とその最適設計

Research Project

Project/Area Number 22K20437
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

王 天澄  神奈川大学, 情報学部, 助教 (30962930)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords擬似ベル状態 / 量子イルミネーション / 測定器設計 / 減衰環境
Outline of Annual Research Achievements

量子イルミネーションとは,エンタングルメントを持つ二つの光の利用により,目標の存在を確かめる量子計測技術の一つである.
本研究の初年度では,擬似ベル状態を用いた量子イルミネーションの量子測定器について,物理的な構成方法の検討とその性能解析を行った.特に,ビームスプリッタと光子計数器を用いた測定器の簡易構成を提案し,誤り率規準に基づき性能評価を行った.その結果,減衰環境下では,同手法による性能が2モードスクィズド真空状態に量子最適測定を施した場合を凌駕しうることを明らかにした.
最終年度では,上記の簡易構成と誤り率の評価規準を踏まえ,より現実的かつ経済的な素子を用いて測定器の構成を検討した.その結果,光子計数器の代わりに,光子数分解能を必要とせず光の有無のみを識別するオンオフ検出器を用いても,ほぼ同等の性能が得られることを明らかにした.また,誤り率規準だけでなく,量子Chernoff限界規準に基づいた性能評価も行った.新たな数学的手法を開発し,それを用いて解析した結果,先行研究で示された2モードスクィズド真空状態が常に最適であるという結論に反し,擬似ベル状態のほうが優れる場合があることを明らかにした.この二つの結論の不整合は,前者ではガウス状態のクラスに限定して考察したのに対して,後者では非ガウス状態を用いたためである.
これらの結果から,擬似ベル状態をはじめとする非ガウス状態を用いた量子技術では,より現実的かつ経済的な素子で測定器を構成する可能性が示唆され,非ガウス状態の生成に関する研究の加速を促すことが期待される.

  • Research Products

    (20 results)

All 2024 2023

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (17 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results)

  • [Journal Article] Detection scheme using a beam splitter and on-off detectors for non-Gaussian state-based quantum illumination with attenuation2024

    • Author(s)
      T. Wang and T. S. Usuda
    • Journal Title

      Optics Continuum

      Volume: 3 Pages: 543~551

    • DOI

      10.1364/OPTCON.514321

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Security enhancement of amplitude shift keying-type asymmetric quantum communication systems2024

    • Author(s)
      T. Wang and T. S. Usuda
    • Journal Title

      Quantum Information Processing

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1007/S11128-024-04405-X

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 擬似ベル状態を用いた量子イルミネーションの測定器の簡易構成と性能評価2023

    • Author(s)
      王天澄, 臼田毅
    • Journal Title

      電気学会論文誌C

      Volume: 143 Pages: 1090~1098

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.143.1090

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 非最大擬似ベル状態を用いた量子イルミネーションの測定器構成2024

    • Author(s)
      王天澄
    • Organizer
      2024年電子情報通信学会総合大会
  • [Presentation] 擬似ベル状態を用いた減衰環境における量子イルミネーションの簡易測定器2024

    • Author(s)
      王天澄
    • Organizer
      第22回量子情報ミニワークショップ
  • [Presentation] Quantum Chernoff bound for quantum reading using the quasi-Bell state2023

    • Author(s)
      T. Wang and T. S. Usuda
    • Organizer
      23rd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 3次元物体の量子ゴーストイメージングに対する散乱の影響2023

    • Author(s)
      堀場靖司, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] 量子一括測定を含む様々な量子受信機に対する信頼性関数を用いた性能評価2023

    • Author(s)
      正木謙, 王天澄, 宇佐見庄五, 高比良宗一, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] 減衰環境下におけるBPSK非対称型量子通信に対する光子数制約に基づく最適送信量子状態2023

    • Author(s)
      鮫島卓, 王天澄, 宇佐見庄五, 高比良宗一, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] 量子通信路容量をほぼ達成する離散的信号の配置及び生起確率2023

    • Author(s)
      北村嗣音, 王天澄, 高比良宗一, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] 同期誤りにより引き起こされる量子削除挿入誤りについて2023

    • Author(s)
      竹腰優稀, 北村嗣音, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] ASKコヒーレント状態に対するグラム行列に類似のn重対角行列を用いた誤り率の近似2023

    • Author(s)
      後藤圭佑, 北村嗣音, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      第46回情報理論とその応用シンポジウム (SITA2023)
  • [Presentation] Calculation of capacity with discrete-valued inputs using efficiently obtained eigenvalues2023

    • Author(s)
      S. Kitamura, T. Wang, S. Takahira, and T. S. Usuda
    • Organizer
      23rd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparison of several quantum receivers for coherent-state signals by using classical reliability function2023

    • Author(s)
      K. Masaki, T. Wang, S. Takahira, S. Usami, and T. S. Usuda
    • Organizer
      23rd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of scattering on quantum ghost imaging and ordinary imaging2023

    • Author(s)
      Y. Horiba, T. Wang, and T. S. Usuda
    • Organizer
      23rd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] On the optimal quantum state of BPSK-type asymmetric quantum communication in an attenuation environment2023

    • Author(s)
      S. Sameshima, T. Wang, S. Takahira, S. Usami, and T. S. Usuda
    • Organizer
      23rd Asian Quantum Information Science Conference (AQIS2023)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 逐次的な射影測定に対する信頼性関数の適用2023

    • Author(s)
      正木謙, 王天澄, 宇佐見庄五, 高比良宗一, 臼田毅
    • Organizer
      2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] 古典-量子通信における削除挿入誤りについて2023

    • Author(s)
      竹腰優稀, 北村嗣音, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] ASKコヒーレント状態に対するグラム行列近似による誤り率精度2023

    • Author(s)
      後藤圭佑, 北村嗣音, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会
  • [Presentation] マルチレベル量子ゴーストイメージングにおける散乱の影響2023

    • Author(s)
      加藤愛菜, 堀場靖司, 王天澄, 臼田毅
    • Organizer
      2023年電子情報通信学会ソサイエティ大会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi