• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Development of alkali halide transparent ceramic phosphors for two-dimensional radiation detectors

Research Project

Project/Area Number 22K20489
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

木村 大海  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 計量標準総合センター, 研究員 (10964190)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords透明セラミックス / イメージングプレート / 光刺激蛍光 / アルカリハライド / 放射線計測
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は二次元X線検出器の一種であるイメージングプレート(IPs)を高性能化することにより新たな応用先を開拓すべく、フェーディングが0.1%/hr 以下かつ検出感度が市販材と同程度の0.01 mGy以上のIPs用蓄積型蛍光材料の開発することである。この目標を達成するため、材料形態として大面積化かつ高感度化が可能な透明セラミックスに着目した。本年度は放電プラズマ焼結装置を用いて、昇温および降温速度、焼結時間、加圧力、雰囲気等を最適化することにより、LiBr、NaBr、KBr、RbBr、CsBr等の透明セラミックスの開発に成功した。さらに、得られた透明セラミックスに対して系統的に光学および蓄積型蛍光特性を評価した。そのなかでも1%のEuを添加したKBr透明セラミックスは、検出下限が0.1 mGyであり、市販品と同程度のフェーディング特性を示した。また次年度の複合アニオン化を見据えて、予備実験としていくつかのアルカリクロライド透明セラミックスの合成条件の最適化を行った。次年度では本年度にて得られた焼結条件を基に、複合アニオン透光性セラミックスを開発し、フェーディング特性等に対してアニオン比を最適化することで、研究目的の達成を目指す。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度はアルカリブロマイド透明セラミックスの合成条件を確立し、光学および蓄積型蛍光特性を系統的に評価することにより、材料のポテンシャルを見極めることを目標としていた。放電プラズマ焼結装置を用いることでアルカリブロマイド等の透明セラミックスの合成に成功した。またEuを添加した際の光学および蓄積型蛍光特性を系統的に評価した。以上の結果から当初の予定をおおむね達成した状況である。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、アルカリブロマイド透明セラミックスにおけるX線照射後のフェーディング特性の改善を試みる。具体的には、異なる発光中心を添加することや塩・臭・ヨウ素を添加することによる複合アニオン化に伴うバンドギャップエンジニアリングや異種元素の微量添加により、捕獲準位の深さや量を制御する。発光中心や異種元素の濃度やアニオン比等を最適化することで、当初の目標である高感度かつフェーディングが少ないIPsの開発を目指す。

Causes of Carryover

半導体不足の影響により、納期が遅く今年度中に発注できなかったため、次年度使用額が0より大きくなった。
次年度、当初購入予定であったものを調達する。

  • Research Products

    (10 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Radiation-induced Luminescence Properties of Ce-doped ZnBr2-based Glasses2023

    • Author(s)
      Kimura Hiromi、Fujiwara Takeshi、Tanaka Masahito、Kato Takumi、Nakauchi Daisuke、Kawaguchi Noriaki、Yanagida Takayuki
    • Journal Title

      Sensors and Materials

      Volume: 35 Pages: 513~513

    • DOI

      10.18494/SAM4146

  • [Journal Article] Optical and photostimulated luminescence properties of Eu:BaFBr translucent ceramics synthesized by SPS2023

    • Author(s)
      Kimura Hiromi、Kato Takumi、Fujiwara Takeshi、Tanaka Masahito、Okada Go、Nakauchi Daisuke、Kawaguchi Noriaki、Yanagida Takayuki
    • Journal Title

      Ceramics International

      Volume: 49 Pages: 15315~15319

    • DOI

      10.1016/j.ceramint.2023.01.115

  • [Journal Article] Development of mixed halide translucent ceramics for imaging plates2022

    • Author(s)
      Kimura Hiromi、Kato Takumi、Fujiwara Takeshi、Tanaka Masahito、Nakauchi Daisuke、Kawaguchi Noriaki、Yanagida Takayuki
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 62 Pages: 010504~010504

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac916c

  • [Presentation] Tl添加アルカリハライド透明セラミックスの合成および特性評価2023

    • Author(s)
      木村大海、竹渕優馬、藤原健、田中真人、加藤匠、中内大介、河口範明、柳田健之
    • Organizer
      応用物理学会 極限的励起状態の形成と量子エネルギー変換研究グループ 第9回研究会
  • [Presentation] 放電プラズマ焼結法により作製したKCl:Tl 透明セラミックスの光学および放射線誘起蛍光特性2023

    • Author(s)
      木村大海, 藤原健, 田中真人, 竹渕優馬, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之
    • Organizer
      セラミックス協会2023年年会
  • [Presentation] Tl添加KCl透光性セラミックスの輝尽性蛍光特性2023

    • Author(s)
      木村大海,竹渕優馬, 藤原健, 田中真人, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之
    • Organizer
      第70回応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] Ag添加ZnS透光性セラミックスのシンチレーション特性2023

    • Author(s)
      木村大海, 岩佐祐希, 荻野拓, 北川裕貴, 藤原健, 田中真人, 加藤匠, 柳田健之
    • Organizer
      第70回応用物理学会 春季学術講演会
  • [Presentation] 放電プラズマ焼結法により作製したKBr:Eu 透明セラミックスの輝尽性蛍光特性2022

    • Author(s)
      木村大海, 竹渕優馬, 加藤匠, 藤原健, 田中真人, 中内大介, 河 口範明, 柳田健之,
    • Organizer
      セラミックス協会第35回秋季シンポジウム
  • [Presentation] Eu添加KBr透光性セラミックスの光刺激蛍光特性2022

    • Author(s)
      木村大海, 竹渕優馬, 藤原健, 田中真人, 加藤匠, 中内大介, 河口範明, 柳田健之
    • Organizer
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] Development of Translucent Ceramics for X-ray Imaging Applications2022

    • Author(s)
      H. Kimura, Y. Takebuchi, T. Fujiwara, M. Tanaka, T. Kato, D. Nakauchi, N. Kawaguchi, T. Yanagida
    • Organizer
      The 29th International Display Workshops

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi