• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Direct observation of the dynamics of segmental motion for polymer chain isolated on the solid interface

Research Project

Project/Area Number 22K20537
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

盛満 裕真  九州大学, 工学研究院, 助教 (60961696)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords直接観察 / セグメント運動 / ダイナミクス / 原子間力顕微鏡 / 接着 / 活性化エネルギー / ポリスチレン
Outline of Annual Research Achievements

本課題は原子間力顕微鏡(AFM)を用いて、固体基板上における孤立高分子鎖の形態を直接観察することで、他の分子鎖存在に起因する協同運動性を排除した高分子鎖のセグメント運動のダイナミクスを解明することを目的とした。高分子鎖のセグメント運動は、ガラス転移など、高分子材料の主要な特性に寄与する重要な因子であるため、得られる知見は、高分子材料の力学・機能特性の更なる理解と制御に貢献すると期待される。
1年目は、当初の予定に従って、固体基板上における孤立高分子鎖形態を直接観察方法と解析方法の確立を行った。清浄な環境でSi(111)基板の洗浄とエッ チング処理を行うことで、原子的に平滑なSiステップ基板を調製した。スピンコート法に基づき、ステップ基板上に超希薄なポリスチレン(PS)クロロホルム溶液 をキャストすることで、PS孤立鎖が適度に分散して存在する試料を調製することに成功した。原子間力顕微鏡のACモード(ノンコンタクト)に基づき、軽微な触圧 (0.1 nN以下)での孤立鎖分子鎖を観察する方法を確立した。また、PS孤立鎖を高さ像を連続測定したデータに基づき、運動性に関する情報を抽出する手法を確立した。定温において、各位置の緩和時間をマッピングすることに成功した。
2年目は、当初の予定に従って、測定温度を系統的に変化させ、各温度におけるAFM像の経時変化を取得した。一年目に確立した方法論を用いて、各温度における緩和時間を抽出し各温度における緩和時間マップを作成した。これにより、ポリスチレン吸着鎖の各位置における緩和時間の温度依存性から活性化エネルギーを算出することに成功した。研究成果は、複数の学会にて発表済みである。また、一年目の研究成果とまとめて、トップジャーナルへの投稿準備中である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023

All Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 5 results)

  • [Presentation] Adsorption of Polymer Chains onto a Solid Surface during Spin Coating Process2024

    • Author(s)
      Yuma Morimitsu, Hisao Matsuno, Keiji Tanaka
    • Organizer
      APS march meeting 2024
  • [Presentation] 吸着ポリスチレン鎖における熱運動の緩和時間マッピング2023

    • Author(s)
      盛満裕真、山本 智、田中敬二
    • Organizer
      レオロジー学会2023年通常総会および第50回記念年会
    • Invited
  • [Presentation] ポリスチレン鎖における高さ揺らぎの二次元マッピング2023

    • Author(s)
      盛満裕真、山本 智、田中敬二
    • Organizer
      第72回高分子学会年次大会
  • [Presentation] ポリスチレン孤立鎖における熱運動の直接観察と緩和時間マッピング2023

    • Author(s)
      盛満裕真、山本 智、田中敬二
    • Organizer
      23-1高分子基礎物性研究会
    • Invited
  • [Presentation] Cooperative Adsorption of Polymer Chains on Solids2023

    • Author(s)
      Yuma Morimitsu, Hisao Matsuno, Yukari Oda, Satoru Yamamoto, Keiji Tanaka
    • Organizer
      The 9th International Discussion Meeting on Relaxations in Complex Systems
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 固体界面におけるポリスチレン鎖流動の直接観察2023

    • Author(s)
      盛満裕真、田中敬二
    • Organizer
      第71回レオロジー討論会
  • [Presentation] 固体界面における直鎖エポキシ化合物の分子鎖運動の直接観察2023

    • Author(s)
      志岐優太、 盛満裕真、春藤淳臣、田中敬二
    • Organizer
      第71回レオロジー討論会
  • [Presentation] Chain Dynamics at Interfaces Visualized by Real Space Observation2023

    • Author(s)
      Yuma Morimitsu
    • Organizer
      Chemistry Seminar 2023 Fall @ HangYong Univ.
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 最界面における孤立ポリスチレン鎖の流動の直接観察2023

    • Author(s)
      盛満裕真、田中敬二
    • Organizer
      九州地区高分子若手会・冬の講演会
  • [Presentation] 接着界面における高分子鎖ダイナミクスの可視化2023

    • Author(s)
      盛満裕真
    • Organizer
      接着界面科学研究会PartⅧ第7回例会
    • Invited

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi