• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

自己創生するProtocellでのゲノムDNAの高次構造と機能

Research Project

Project/Area Number 22K20640
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

西尾 天志  同志社大学, 研究開発推進機構, 嘱託研究員 (70964138)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords遺伝子発現活性 / DNA高次構造
Outline of Annual Research Achievements

ポリエチレングリコール(PEG)とデキストラン(DEX)の混合系液滴を用いた細胞モデルの構築を進めた。同時に、細胞モデル構築後に細胞モデル内外の場の条件を変化させるファクターとして用いる候補について、in vitro実験系での予備的な実験を進めた結果、予想外に興味深い以下の結果が得られたため、これらに注力した研究を行った。
種々の1価陽イオン(Li+、Na+、K+、Rb+、Cs+、(CH3)4N+)の、転写・翻訳(TX-TL)および、翻訳(TL)のみに対する影響を無細胞系遺伝子発現により比較した。その結果、TX-TL、TLいずれにおいても、Rb+ > K+ > Cs+ > Na+, Li+ > (CH3)4N+の順に遺伝子発現を強く促進し、Rb+が最も強く遺伝子発現を促進することを明らかにした。
また、アルコールが転写-翻訳(TX-TL)および翻訳(TL)に及ぼす影響について無細胞遺伝子発現系を用いて検討した。その結果、TX-TL反応において、エタノールおよび2-プロパノールは遺伝子発現の促進・阻害の二相性効果を示す一方で、1-プロパノールは抑制効果のみを示すことが明らかとなった 。また、アルコールがDNA分子の動的性質に及ぼす影響について、揺動散逸定理に基づく長鎖DNA一分子の鎖内揺らぎについて定量的解析を行った結果、1-プロパノールは他のアルコール類よりもDNA分子のバネ定数と減衰定数を著しく増加させることが分かった。本研究では遺伝子発現に対するアルコール異性体の促進・抑制作用が、DNA分子の粘弾性特性の変化と相関していることを明らかにした。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

細胞モデル構築後に細胞モデル内外の場の条件を変化させるファクターとして用いる候補について、in vitro実験系での予備的な実験を進めた結果、in vitroの実験においても当初想定していた以上に興味深い結果が得られ、それらの究明を進めたため。

Strategy for Future Research Activity

本年度は、in vitroでの予備実験で予想外に興味深い結果が得られたため、それらの究明に注力した。そのため、今後の研究の推進方策として、ポリエチレングリコール(PEG)とデキストラン(DEX)の混合系液滴を用いた細胞モデルの構築を推進していく。同時に、本年度の研究で得られた新しい研究成果などを、細胞モデルを用いた実験系と組み合わせて新しい研究を展開していきたいと考えている。また本年度は大変興味深い結果が多く得られたので、引き続き、細胞モデル構築後に細胞モデル内外の場の条件を変化させるファクターとして用いる候補についても探求を続けたいと考えている。

Causes of Carryover

所属研究室にて、使用試薬のストックが想定したより多く残っていたため。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (1 results)

  • [Int'l Joint Research] TU Dresden(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      TU Dresden
  • [Journal Article] Markedly Different Effects of Monovalent Cations on the Efficiency of Gene Expression2022

    • Author(s)
      Nishio Takashi、Masaoka Tomoya、Yoshikawa Yuko、Sadakane Koichiro、Kenmotsu Takahiro、Schiessel Helmut、Yoshikawa Kenichi
    • Journal Title

      Advanced Biology

      Volume: 7 Pages: 2200164~2200164

    • DOI

      10.1002/adbi.202200164

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Activation/Inhibition of Gene Expression Caused by Alcohols: Relationship with the Viscoelastic Property of a DNA Molecule2022

    • Author(s)
      Fujino Kohei、Nishio Takashi、Fujioka Keita、Yoshikawa Yuko、Kenmotsu Takahiro、Yoshikawa Kenichi
    • Journal Title

      Polymers

      Volume: 15 Pages: 149~149

    • DOI

      10.3390/polym15010149

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] DNA二本鎖切断のその場観察による定量的計測:クロロゲン酸などの抗酸化物質による保護効果の研究2022

    • Author(s)
      小川遥士、西尾天志、吉川祐子、剣持貴弘、貞包浩一朗、吉川研一
    • Organizer
      第45回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi