• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

ブランチポイントを標的とした新たなエクソンスキップ法の確立

Research Project

Project/Area Number 22K20710
Research InstitutionJapanese Red Cross Wakayama Medical Center

Principal Investigator

大原 寛明  日本赤十字社和歌山医療センター(臨床研究センター), 脳神経内科部, 医長 (20964018)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2025-03-31
Keywordsスプライシング / ブランチポイント / アンチセンス核酸
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、アンチセンス核酸(AON)によるエクソンスキップ法の標的配列として、スプライシング制御機構の重要なエレメントであるブランチポイント(BP)を活用する方法論を確立することである。AONによるエクソンスキップ法の標的はエクソン内スプライシング促進配列やスプライス部位が主流であり、スプライシング制御機構の重要なエレメントであるBPは標的とされていない。申請者らは福山型先天性筋ジストロフィーの異常スプライシングを来す変異で、BPもAONの標的配列の有用な候補であることを見出した。本研究ではその知見を発展させ、どのような配列的特徴を持つBPが標的として有効か他の遺伝性疾患においても解析している。
本年度はin silicoツールで予測されたBPを標的としたAONを用いて、細胞実験・RT-PCRを実施し、AONのエクソンスキップ評価を行い、有効なエクソンの分類・抽出を行った。
現在も分類・抽出を行っており、今後さらに実施例を追加し、有効なAONではどのような規則性があるのかを明らかにする。
本研究の成果は、エクソンスキップ法の標的候補配列を増やし、様々な遺伝子疾患に対し、副作用のより少ない治療に繋がる可能性に期待できる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が研究期間中にその他の業務を行う必要が生じ、研究を一時期中断していたため。

Strategy for Future Research Activity

有効なエクソンの分類・抽出をさらに実施していく。エクソンスキップすることができるAONにおいて、BPとスプライス部位のスコアの比較、有効なエクソン・BPの配列の特徴の解析を行い、規則性を見つけて、有効なBPのルール化を行う。
ルール化ができたら今後の展望として、実際の遺伝子疾患の治療に向けたエクソンで有効性の検証を行い、BPをエクソンスキップ法の新たな標的配列として確立させる。

Causes of Carryover

研究代表者が研究期間中にその他の業務を遂行する必要があったため、次年度使用額が生じた。次年度はさらに多くの対象エクソンで実験を行い、また研究発表を行って使用していく。

  • Research Products

    (3 results)

All 2023

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results) (of which Overseas: 1 results)

  • [Journal Article] Branchpoints as potential targets of exon-skipping therapies for genetic disorders2023

    • Author(s)
      Ohara Hiroaki、Hosokawa Motoyasu、Awaya Tomonari、Hagiwara Atsuko、Kurosawa Ryo、Sako Yukiya、Ogawa Megumu、Ogasawara Masashi、Noguchi Satoru、Goto Yuichi、Takahashi Ryosuke、Nishino Ichizo、Hagiwara Masatoshi
    • Journal Title

      Molecular Therapy - Nucleic Acids

      Volume: 33 Pages: 404~412

    • DOI

      10.1016/j.omtn.2023.07.011

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Branch points as potential targets of exon-skipping therapies for genetic disorders2023

    • Author(s)
      Hiroaki Ohara, Motoyasu Hosokawa, Tomonari Awaya, Atsuko Hagiwara, Ryo Kurosawa, Yukiya Sako, Megumu Ogawa, Masashi Ogasawara, Satoru Noguchi, Yuichi Goto, Ryosuke Takahashi, Ichizo Nishino, Masatoshi Hagiwara
    • Organizer
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting "Eukaryotic mRNA Processing"
    • Int'l Joint Research
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ブランチポイントを標的とする偽エクソン型異常スプライシングを是正するためのアンチセンス核酸2023

    • Inventor(s)
      萩原正敏、粟屋智 就、大原寛明
    • Industrial Property Rights Holder
      萩原正敏、粟屋智 就、大原寛明
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      PCT/JP2023/041979
    • Overseas

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi