• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

難治性白血病における免疫応答関連遺伝子のメチル化に着目したエピゲノム治療効果予測

Research Project

Project/Area Number 22K20802
Research InstitutionJuntendo University

Principal Investigator

アブドラ ハサーウネ  順天堂大学, 大学院医学研究科, 博士研究員 (20964802)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2025-03-31
Keywords急性骨髄性白血病 / BCL2阻害剤 / DNAメチル化阻害剤 / RNA-seq解析 / scRNA-seq解析
Outline of Annual Research Achievements

高齢者に多発する急性骨髄性白血病(AML)において、抗アポトーシス因子BCL2の阻害剤VenetoclaxとDNAメチル化酵素阻害剤の併用療法は、強力な化学治療が困難な高齢者や併存疾患を持つAML患者に対する第一選択となっている。この治療では、抗腫瘍効果と副作用の低減が両立し、有効性が示されているが、一方で、限定的な効果や治療耐性が認められる例も多く報告されている。本研究では、AMLにおけるVenetoclaxとDNAメチル化酵素阻害剤 (Decitabine, DEC) 併用療法(VEN-DEC) によって誘導される獲得耐性の分子機構を明らかにし、VEN-DEC療法の効果予測マーカーを突き止めることを目的とする。
本年度は、昨年度までの検討で得られた効果予測マーカー候補遺伝子が、VEN-DEC治療の耐性に関与するか否かについて、AML細胞株を用いたoverexpression実験で検証を行った。脂肪酸代謝に関連する候補遺伝子のoverexpression細胞を樹立し、VEN-DEC治療によるapoptosis誘導効果の変化と関連遺伝子、蛋白発現の変化を検討した。その結果、overexpression細胞においてVEN-DEC暴露後のアポトーシス誘導が抑制された。さらに骨髄微小環境を模倣する目的で、AML細胞と骨髄間葉系幹細胞(Mesenchymal Stem Cell, MSC)との共培養実験を行い、AML細胞における候補遺伝子の発現がMSCとの共培養条件下でどのように変化するかを調べた結果、共培養条件下においてVEN-DEC暴露後のAML細胞株で候補遺伝子発現の亢進を認めた。以上の結果より、AML細胞がVEN-DEC治療後に獲得する耐性機序に脂肪酸代謝と骨髄間質細胞との相互作用が関与していることが示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

耐性獲得マーカーとしてPPARG遺伝子を抽出し、AML細胞株を用いたPPARG overexpression(OE)実験を進め、PPARG OE細胞がVEN-DEC耐性を獲得することを明らかにした。さらに、AML細胞とMSCの共培養実験によってMSCの存在下でPPARG遺伝子の発現がさらに亢進することを見いだし、骨髄微小環境課での耐性獲得機序の一旦を示すことができた。

Strategy for Future Research Activity

AML患者検体を用いて、scRNA-seq解析を行い、AML細胞クラスターを描出する。その中で白血病幹細胞(Leukemic stem cell; LSC)のクラスターを探索する。scRNA-seqでは複数のAMLクラスターが得られることが想定されるため、それぞれのAMLクラスターについて、VEN-DEC治療前後の転写プロファイルの比較を行う。その際には、治療奏効群と非奏効群について比較検討を行う。また、VEN-DEC治療前の各AMLクラスター細胞について非奏効AML細胞で特徴的に発現亢進する遺伝子群を突き止める。Validation studyとして以上のscRNA-seqで得られた治療耐性マーカー候補遺伝子について、先行研究で実施したRNA-seqデータを用いて、治療奏効群と非奏効群のAML細胞の発現レベルを検証する。本検証には、機械学習のロジスティクス回帰を用い、予後予測モデルの構築を目指す。

Causes of Carryover

2023年度には学習書類や、学会参加、旅行等にかかる経費に助成金を支出してきた。現在進めている論文化に関連する経費が未だ支出されておらず、次年度での使用額が生じる。次年度は、さらなる実験に必要な試薬、消耗品の購入と共に論文投稿費等に使用することを計画している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 4 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Performance evaluation of the Ortho VITROS SARS-CoV-2 Spike-Specific Quantitative IgG test by comparison with the surrogate virus neutralizing antibody test and clinical assessment2023

    • Author(s)
      Takahashi Maika、Saito Kaori、Ai Tomohiko、Nojiri Shuko、Khasawneh Abdullah、Paran Faith Jessica、Horiuchi Yuki、Takei Satomi、Yamamoto Takamasa、Wakita Mitsuru、Hiki Makoto、Miida Takashi、Naito Toshio、Takahashi Kazuhisa、Tabe Yoko
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0279779~

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0279779

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Assessment of antibody dynamics and neutralizing activity using serological assay after SARS-CoV-2 infection and vaccination2023

    • Author(s)
      Takahashi Toshihiro, Ai Tomohiko, Saito Kaori, Nojiri Shuko, Takahashi Maika, Igawa Gene, Yamamoto Takamasa, Khasawneh Abdullah, et al
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: e0291670~

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0291670

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Molecular Profiling of Response and Resistance to Venetoclax-Decitabine Therapy in Acute Myeloid Leukemia2023

    • Author(s)
      Khasawneh Abdullah、Paran Faith Jessica、Oyama Rieko、Maiti Abhishek、Abbas Hussein A、Wang Bofei、Desai Poonam N、Hayes Kala、Harman Joe R、Su Xiaoping、DiNardo Courtney D.、Andreeff Michael、Milne Thomas A、Konopleva Marina Y.、Tabe Yoko
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 142 Pages: 4159~4159

    • DOI

      10.1182/blood-2023-180463

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] PPARG and ASS1: Targets of Metabolic Alteration in Venetoclax / Decitabine Resistant Acute Myeloid Leukemia2023

    • Author(s)
      Yamatani Kotoko、Watanabe Tatsuro、Saito Kaori、Maiti Abhishek、Yamashita Satoshi、Khasawneh Abdullah、Paran Faith Jessica、Hayes Kala、Borthakur Gautam、Harman Joe R、Kimura Shinya、DiNardo Courtney D.、Milne Thomas A、Andreeff Michael、Tabe Yoko、Konopleva Marina Y.
    • Journal Title

      Blood

      Volume: 142 Pages: 4162~4162

    • DOI

      10.1182/blood-2023-178554

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Molecular Profiling of Response and Resistance to Venetoclax-Decitabine Therapy in Acute Myeloid Leukemia2023

    • Author(s)
      Abdullah Khasawneh
    • Organizer
      American Society of Hematology (ASH)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] PPARG and ASS1: Targets of Metabolic Alteration in Venetoclax / Decitabine Resistant Acute Myeloid Leukemia2023

    • Author(s)
      Kotoko Yamatani
    • Organizer
      American Society of Hematology (ASH)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi