• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

腎老化病態におけるATRAPと新規老化関連因子Glutaminaseの関連性の究明

Research Project

Project/Area Number 22K20861
Research InstitutionYokohama City University

Principal Investigator

浦手 進吾  横浜市立大学, 医学研究科, 客員研究員 (90963455)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
KeywordsATRAP / グルタミン代謝 / 老化
Outline of Annual Research Achievements

これまでに我々は,1型アンジオテンシンII受容体(AT1R)結合タンパク質(AT1R-associated protein:ATRAP)欠損が加齢性腎障害を促進させるとともに,この機序にATRAPのAT1R非依存的経路が関与することを示した.この詳細な機序を解明する端緒として,我々はATRAPとGlutaminase(GLS)の関連性に着目した.GLSは新規老化関連因子として報告され,GLS阻害薬は老化細胞除去薬として抗加齢分野で注目されている.そこで,本研究では「腎臓においてATRAP発現調節異常がGLS機能を介して加齢性腎障害の進行に関与し,ATRAP発現上方制御は抗腎老化作用を発揮する」と仮説を立てた.本研究では,細胞と生体レベルで加齢性腎障害におけるATRAPとGLSの関連性および病態生理学的意義を究明することを目的とした. まず初めに我々はATRAPとグルタミン代謝の関連性に焦点を当て,その中でも特にATRAPとグルタミントランスポーターの相互作用について解析を進めた.これまでに免疫沈降法を用いて,細胞レベルで分子的相互作用について検証を行い,さらにATRAP全身性高発現遺伝子改変マウスにおけるグルタミントランスポーター発現解析を行った。これらの結果からATRAPとグルタミントランスポーターの関連性は徐々に明らかにされつつあるが,ATRAPとGLSとの関連性は依然として不透明であるため引き続き科学的検証を行う必要がある.

  • Research Products

    (6 results)

All 2023

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Effects of a High-Protein Diet on Kidney Injury under Conditions of Non-CKD or CKD in Mice2023

    • Author(s)
      Tanaka Shohei、Wakui Hiromichi、Azushima Kengo、Tsukamoto Shunichiro、Yamaji Takahiro、Urate Shingo、Suzuki Toru、Abe Eriko、Taguchi Shinya、Yamada Takayuki、Kobayashi Ryu、Kanaoka Tomohiko、Kamimura Daisuke、Kinguchi Sho、Takiguchi Masahito、Funakoshi Kengo、Yamashita Akio、Ishigami Tomoaki、Tamura Kouichi
    • Journal Title

      International Journal of Molecular Sciences

      Volume: 24 Pages: 7778~7778

    • DOI

      10.3390/ijms24097778

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Combination of sacubitril/valsartan and blockade of the PI3K pathway enhanced kidney protection in a mouse model of cardiorenal syndrome2023

    • Author(s)
      Tsukamoto Shunichiro、Wakui Hiromichi、Uehara Tatsuki、Shiba Yuka、Azushima Kengo、Abe Eriko、Tanaka Shohei、Taguchi Shinya、Hirota Keigo、Urate Shingo、Suzuki Toru、Yamada Takayuki、Kinguchi Sho、Yamashita Akio、Tamura Kouichi
    • Journal Title

      European Heart Journal Open

      Volume: 3 Pages: oead098

    • DOI

      10.1093/ehjopen/oead098

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 高蛋白食が腎臓に与える影響についての5/6腎摘CKDモデルマウスを用いての検討2023

    • Author(s)
      田中 翔平, 涌井 広道, 大上 尚仁, 浦手 進吾, 小林 竜, 小豆島 健護, 田村 功一
    • Organizer
      第45回日本高血圧学会総会
  • [Presentation] AT1受容体結合因子の発現増強はアリストロキア酸腎症モデルマウスにおける腎臓の炎症を抑制する2023

    • Author(s)
      上原 立己, 浦手 進吾, 涌井 広道, 田村 功一
    • Organizer
      第66回日本腎臓学会学術総会
  • [Presentation] 5/6腎摘CKDモデルマウスにおいて,高蛋白食負荷が糸球体障害と尿細管障害へ及ぼす影響について2023

    • Author(s)
      田中 翔平, 涌井 広道, 大上 尚仁, 浦手 進吾, 小林 竜, 小豆島 健護, 田村 功一
    • Organizer
      第66回日本腎臓学会学術総会
  • [Presentation] 5/6腎摘CKDモデルマウスを用いた、非CKDおよびCKDの条件下での腎障害に対する高蛋白食の影響について2023

    • Author(s)
      田中 翔平, 涌井 広道, 大上 尚仁, 浦手 進吾, 小林 竜, 小豆島 健護, 田村 功一
    • Organizer
      第58回日本臨床分子医学会学術集会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi