• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

Bruton's tyrosine kinase as a novel target of treatment for myasthenia gravis

Research Project

Project/Area Number 22K20892
Research InstitutionKyoto Prefectural University of Medicine

Principal Investigator

小島 雄太  京都府立医科大学, 医学部附属病院, 専攻医 (90963182)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2025-03-31
Keywordsブルトン型チロシンキナーゼ / 重症筋無力症
Outline of Annual Research Achievements

重症筋無力症(MG)の病態におけるブルトン型チロシンキナーゼ(BTK)の関与を明らかにすること、およびBTK阻害薬のMG新規治療への応用の可能性を探ること が本研究の目的である。MGの免疫病態とBTKとの関連性を明らかにするために、まずBTK発現量を定量評価する測定系を確立し、MGにおけるB細胞ないのBTK発現解 析、MGの重症度や治療反応性とBTK発現量との相関解析、in vitroにおけるBTK阻害薬の抗体産生機序への作用解析を行っていく計画である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

BTK発現量を定量評価する測定系の確立ができておらず、MG検体の収集も進んでいない。

Strategy for Future Research Activity

BTK発現量を定量評価する測定系の確立にエフォートを割き、同時にMG検体の収集を進めていく。

Causes of Carryover

今年度は当該実験にエフォートを十分に割くことができず、試薬やフローサイトメーターの使用が予想よりも少なくなったため、次年度に当該物品を購入、使用 する予定としている。

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi