• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

Identification and Pathophysiology of a Novel Phospholipid Metabolic Pathway Involved in Retinitis Pigmentosa

Research Project

Project/Area Number 22K20954
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小野 喬  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (80966010)

Project Period (FY) 2022-08-31 – 2024-03-31
Keywords網膜色素変性 / リン脂質 / コリン
Outline of Annual Research Achievements

網膜色素変性症と中枢神経障害を併発する一群において、脂質代謝酵素ホスホリパーゼA2分子群のひとつであるPNPLA6(Patatin-like phospholipase domain containing 6)の遺伝子変異が報告されている。本研究は、細胞内で機能するPNPLA6に着目し、網膜におけるPNPLA6の機能と疾患発症メカニズムの解析を行った。
これまでに、PNPLA6は網膜色素上皮細胞においてホスホリパーゼB作用により生体膜リン脂質よりコリンを産生すること、およびタモキシフェン点眼・全身投与によるPNPLA6欠損マウスは網膜変性をきたすことを明らかにしてきた。本年度はさらに、網膜色素上皮特異的なPNPLA6ノックアウトマウスの表現型を解析した。摘出眼球における網膜のHE染色および電子顕微鏡像より組織学的な解析を行ったところ、網膜全体の菲薄化が認められ、特に網膜色素上皮細胞層は菲薄化していた。網膜電図を用いた電気生理学的解析では、光への応答が大きく低下していた。これらの表現型は、薬剤誘導性PNPLA6欠損マウスと同様のものであった。
2023年度は、本研究成果を(1)日本眼科学会総会(東京)にてシンポジウムで発表、および、(2)International conference on the bioscience of lipids(スペイン)において発表し、(2)にてBest poster awardを獲得した。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023

All Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] リン脂質生合成・リモデリングと網膜変性2023

    • Author(s)
      小野 喬
    • Organizer
      第127回日本眼科学会総会
  • [Presentation] Patatin-like phospholipase PNPLA6 regulates retinal homeostasis by regulating choline availability through phospholipid turnover2023

    • Author(s)
      Takashi Ono, Yoshitaka Taketomi, Makoto Aihara, Makoto Murakami
    • Organizer
      International conference on the bioscience of lipids
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi