• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

複合タンパク質結晶による人工光合成システムの構築

Research Project

Project/Area Number 21F51326
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

上野 隆史  東京工業大学, 生命理工学院, 教授 (70332179)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) PAN TIEZHENG  東京工業大学, 生命理工学院, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2021-11-18 – 2024-03-31
Keywordsタンパク質結晶 / 多角体
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、ハイブリッド型タンパク質結晶を用いた酵素結合型人工光合成システムの開発である。標的酵素となるformate dehydrogenase (FDH)と二元性Rh系光増感剤を多面体結晶(PhC)に内包し、光誘起電子移動とCO2からギ酸への変換のカスケードプロセスを促進させることである。そこで、酵素 FDH のタンパク質結晶への in vivo 内包化をおこなった。当初の計画に従い、 FDHへ結晶内包促進ようのタグフラグメントを融合することによって、多角体への目的のタンパク質の内包に成功した。反応の初期スクリーニングからは、予想通りに内包したタンパク質の機能が多角体結晶内でも保持されていることがわかった。従って、次の金属錯体内包複合化のための準備は整ったと考えられる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

研究計画書に記載した化合物に加え、新たな複合体を合成できることがわかったため。

Strategy for Future Research Activity

結晶へ複合する標的タンパク質や合成分子のスクリーニングをすすめ反応条件を最適化する。

  • Research Products

    (1 results)

All Other

All Remarks (1 results)

  • [Remarks] 上野研究室

    • URL

      http://www.ueno.bio.titech.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2022-12-28   Modified: 2023-08-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi