• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

The Future Challenges of the Antarctic Legal Regime: An Iranian and Interdisciplinary perspective

Research Project

Project/Area Number 21F20009
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

柴田 明穂  神戸大学, 国際協力研究科, 教授 (00273954)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) MADANI SEYED ZIAEDDIN  神戸大学, 国際協力研究科, 外国人特別研究員
Project Period (FY) 2021-11-18 – 2024-03-31
Keywords国際法 / 南極条約 / 気候変動 / 北極 / ロシアによるウクライナ侵略
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、受入教員が主導する国際共同研究プロジェクト「南極条約体制の強靭性」に、マダニ研究員はその主要メンバーとして参画し、イランをその代表例として、南極条約非締約国から見た現行南極条約体制の正当性について検討を行う研究である。受入教員の示唆もあり、2022年度より比較対象として北極域における国際法制度研究も加味することにした。
2022年度は、まず、昨年国際学会で研究報告した内容を受入教員との共著論文に仕上げ、査読付き雑誌Antarctic Scienceに投稿することができた。現在、査読中である。
9月に東京にて、南極条約体制におけるコンセンサス決定について、オランダのバステマイヤー教授と国際セミナー開催時に意見交換することができた。
10月アイスランド・レイキャビックで開催された第15回極域法シンポジウムにおいて「ロシアによるウクライナ侵略後の南極条約体制の強靭性」と題するセッションに、受入教員と共同でペーパーを提出し共同研究報告を行った。ウクライナ侵略の極域ガバナンスへの影響を評価する上で重要な情報や示唆を、アイスランド・アクレイリにあるCAFF事務局やArctic Circle Assemblyにおいて収集することができた。これら情報は、Madani氏による3月上旬立川で開催されたISAR-7での研究報告及び11月から12月にかけて開催された極域科学外交セミナーシリーズの企画運営に役に立った。
3月には名古屋大学、横浜市立大学、東京大学等において資料収集を行うと共に、日本の国際法研究者とのネットワークを拡大することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

受入教員との共同研究の成果として、有名な査読付き英文雑誌への共著論文の投稿が実現し、Madani氏は、アイスランドと東京で開催された大規模な極域研究者の集まりにおいて2つの研究報告を行うことができた。これによりMadani氏は日本でも国際的にも学術ネットワークを拡大することに成功し、その結果、Madani氏の研究関心は、当初の南極研究に加えて、北極における法的、科学的、そして政策的論点に拡大することとなった。

Strategy for Future Research Activity

最終年度の2023年度も、受入教員が主導する国際共同研究プロジェクト「南極条約体制の強靭性」に積極的に関与し、気候変動下における南極条約体制のレジリエンスにつき、査読をクリアして共著論文の発表を目指す。2023年3月にISAR-7で行った研究報告の内容を、査読付き英文雑誌Polar Science誌に投稿し発表を目指し、本研究のまとめとする。

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 1 results) Remarks (3 results)

  • [Journal Article] The global Antarctic through humanities and social sciences perspectives: observations from Japan2022

    • Author(s)
      Madani Zia、Shibata Akiho
    • Journal Title

      The Polar Journal

      Volume: 12 Pages: 180~182

    • DOI

      10.1080/20567790.2022.2060554

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Enhancing International Scientific Cooperation: Arctic Science and Technology Advice with Ministries2022

    • Author(s)
      Paul Arthur Berkman, Jenny Baeseman, Akiho Shibata, Zia Madani, et al.
    • Journal Title

      Science Diplomacy Action

      Volume: 2022 Pages: 1 - 181

    • Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Russia’s Invasion of Ukraine and Policy Implications for the Poles: Examination of Post-Invasion Developments2023

    • Author(s)
      Zia Madani
    • Organizer
      7th International Symposium on Arctic Research (ISAR-7), Tachikawa, Japan
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] The Resilience of the Antarctic Treaty System in Light of Russian Invasion of Ukraine2022

    • Author(s)
      Zia Madani
    • Organizer
      The 10th SCAR Open Science Conference 2022 Online
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Invasion of Ukraine and the Antarctic Treaty System: Legal challenges for its continuing resilience2022

    • Author(s)
      Zia Madani and Akiho Shibata
    • Organizer
      15th Polar Law Symposium, Reykjavik, Iceland
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Perspective from Non-Consultative and Third (Prospective) Parties2022

    • Author(s)
      Zia Madani
    • Organizer
      KOBE PCRC Antarctic Open Symposium Series 2022 on THE FUTURE OF ANTARCTIC COOPERATION AND GLOBAL GEOPOLITICAL CHALLENGES
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Remarks] 神戸大学極域協力研究センター(PCRC)「南極条約体制」特設ページ

    • URL

      https://www.research.kobe-u.ac.jp/gsics-pcrc/antarctic.html

  • [Remarks] KOBE PCRC OPEN ANTARCTIC SYMPOSIUM

    • URL

      https://polarresearch.org/antarctic_symposium2022/

  • [Remarks] PCRCのZia Madani博士が甲南高等学校でサイエンス・ダイアログを行いました

    • URL

      https://www.research.kobe-u.ac.jp/gsics-pcrc/ja/pastnews_j.html

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi