• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

分子内[2+2+2]付加環化反応を鍵とする環状π共役分子の不斉合成と機能創発

Research Project

Project/Area Number 21J22287
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

野上 純太郎  東京工業大学, 物質理工学院, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2021-04-28 – 2024-03-31
Keywords有機合成化学 / 構造有機化学 / 不斉合成 / 環状π共役分子 / カーボンナノベルト / アルキン / 芳香環構築反応 / キラリティー
Outline of Annual Research Achievements

本研究は新規キラル環状π共役分子の触媒的不斉合成および機能創発を目的としている。キラル環状π共役分子は、ユニークな構造や複雑な異性化挙動、優れた円偏光発光特性が注目されるが、高度に歪んだ炭素骨格にキラリティーを持たせることは極めて難しい。そのため環状π共役分子の代表例ともいえるシクロパラフェニレンでは、面不斉や軸不斉の導入が少数ながら報告されていたものの、安定ならせん不斉を持つものは知られていなかった。また面不斉を持つキラル型カーボンナノベルトについても1例しか報告例がなく、不斉合成法も確立していなかった。
本年度代表者らは、カチオン性ロジウム(I)/軸不斉ビアリールビスホスフィン錯体触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応により、らせん不斉を有するヘリカルシクロパラフェニレンおよびナフタレン含有ベルト型シクロフェニレン類の触媒的不斉合成に成功した。さらに、これらの合成された環状π共役分子の結晶構造、電子構造、光学特性、およびキロプティカル特性を明らかにした。ヘリカルシクロパラフェニレンの不斉合成では、複数のS字型オキサヘリセンを環状連結させた構造を実現し、シクロパラフェニレンに世界で初めて安定ならせん不斉を導入することに成功した。キラル配位子の検討によって不斉収率は最大>99% eeまで向上し、本触媒による完璧な不斉制御に成功した。また対称的に配置されたらせん不斉が良好な円偏光発光特性の発現につながることを、実験と量子化学計算により見出した。続くナフタレン含有ベルト型シクロフェニレン類の合成では、シクロフェナセン類縁体のボトムアップ合成およびキラル型ベルト分子の不斉合成の両方を世界で初めて成功した。また蛍光特性、キラル光学特性の解析および量子化学計算を用いた反応機構解析まで幅広く知見を得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

1: Research has progressed more than it was originally planned.

Reason

本年度達成したマルチヘリセン含有シクロパラフェニレンの合成では、安定ならせん不斉を持つ筒状キラル共役分子を世界で初めて合成することに成功した。本成果は研究計画の根幹である新規環状π共役分子の創成という観点に照らして、研究を大きく進展させるものである。また、ナフタレン含有ベルト型シクロフェニレン類の合成では、四半世紀にわたって難攻不落であったシクロフェナセンが合成対象であったことから長時間を要すると考えていたが、本年度内に酸素含有類縁体として合成することができた。さらに広範な基質検討を続けた結果、研究発足時には計画していなかったキラル型ベルト分子の不斉合成も同時に達成し、論文掲載まで完遂することができた。よって以上の成果は、計画よりも大幅に早く研究を進展させたと考えている。

Strategy for Future Research Activity

本年度はマルチヘリセン含有シクロパラフェニレンとナフタレン含有ベルト型シクロフェニレン類の合成に成功したことで、キラル環状π共役分子およびベルト型π共役分子の合成的知見を広く得ることができた。今後は、このようにして見出した不斉芳香環構築反応を軸に、さらなる新規キラル環状π共役分子の触媒的不斉合成をおこない、同触媒の有用性を広げることを計画している。また合成した新規π共役分子のキラル光学特性を詳細に解析するとともに、量子化学計算を用いて構造物性相関を明らかにすることで物性向上をはかる。

  • Research Products

    (10 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Cyclophenacene‐ and Chiral‐Type Cyclophenylene‐Naphthylene Belts2022

    • Author(s)
      Nogami Juntaro、Nagashima Yuki、Sugiyama Haruki、Miyamoto Kazunori、Tanaka Yusuke、Uekusa Hidehiro、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Tanaka Ken
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 61 Pages: e202200800

    • DOI

      10.1002/anie.202200800

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enantioselective Synthesis of Axially Chiral Styrene‐Carboxylic Esters by Rhodium‐Catalyzed Chelation‐Controlled [2+2+2] Cycloaddition2022

    • Author(s)
      Yokose Daisuke、Nagashima Yuki、Kinoshita Suzuka、Nogami Juntaro、Tanaka Ken
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: Early View Pages: e202202542

    • DOI

      10.1002/anie.202202542

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Oxidative [4 + 2] annulation of 1-naphthols with alkynes accelerated by an electron-deficient rhodium(iii) catalysts2022

    • Author(s)
      Araujo Dias Ant?nio Junio、Takahashi Hiroto、Nogami Juntaro、Nagashima Yuki、Tanaka Ken
    • Journal Title

      Organic Biomolecular Chemistry

      Volume: 20 Pages: 1008~1012

    • DOI

      10.1039/D1OB02181H

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Asymmetric synthesis, structures, and chiroptical properties of helical cycloparaphenylenes2021

    • Author(s)
      Nogami Juntaro、Nagashima Yuki、Miyamoto Kazunori、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Tanaka Ken
    • Journal Title

      Chemical Science

      Volume: 12 Pages: 7858~7865

    • DOI

      10.1039/D1SC00861G

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Rhodium‐Catalyzed Enantioselective Synthesis, Structures, and Properties of Single and Double Azahelicene‐Like Molecules2021

    • Author(s)
      Hanada Kyoichi、Nogami Juntaro、Miyamoto Kazunori、Hayase Norihiko、Nagashima Yuki、Tanaka Yusuke、Muranaka Atsuya、Uchiyama Masanobu、Tanaka Ken
    • Journal Title

      Chemistry A European Journal

      Volume: 27 Pages: 9313~9319

    • DOI

      10.1002/chem.202005479

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Synthesis of Armchair- and Chiral-Type Cyclophenylene-Naphthylene Belts by Rhodium-Catalyzed Intramolecular [2+2+2] Cycloaddition2022

    • Author(s)
      Juntaro Nogami, Yuki Nagashima, Haruki Sugiyama, Kazunori Miyamoto, Yusuke Tanaka, Hidehiro Uekusa, Atsuya Muranaka, Masanobu Uchiyama, Ken Tanaka
    • Organizer
      第102回日本化学会年会
  • [Presentation] ロジウム触媒を用いた分子内[2+2+2]付加環化反応を鍵とする高対称性マルチヘリカルシクロパラフェニレンのエナンチオ選択的合成2021

    • Author(s)
      野上 純太郎・永島 佑貴・宮本 和範・村中 厚哉・内山 真伸・田中 健
    • Organizer
      第53回有機金属若手の会
  • [Presentation] 放射状にマルチヘリセン部位を有する高対称性キラルシクロパラフェニレンの不斉合成2021

    • Author(s)
      野上 純太郎・田中 健
    • Organizer
      第52回構造有機若手の会
  • [Presentation] ロジウム触媒を用いた分子内[2+2+2]付加環化反応を鍵とするヘリカルシクロパラフェニレンのエナンチオ選択的合成および物性評価2021

    • Author(s)
      野上 純太郎・永島 佑貴・宮本 和範・村中 厚哉・内山 真伸・田中 健
    • Organizer
      第31回基礎有機化学討論会
  • [Remarks] ベルト構造を有する環状分子の精密合成法を開発

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2022/063258

URL: 

Published: 2022-12-28   Modified: 2023-08-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi