• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

[2+2+2]付加環化反応を鍵とするフルオランテン含有π共役分子の触媒的不斉合成

Research Project

Project/Area Number 22J15247
Allocation TypeSingle-year Grants
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

阿部 諒太  東京工業大学, 物質理工学院, 特別研究員(DC2)

Project Period (FY) 2022-04-22 – 2024-03-31
Keywordsフルオランテン / ロジウム / [2+2+2]付加環化反応 / π-π相互作用 / π 共役系分子
Outline of Annual Research Achievements

カチオン性ロジウム(I)/ビアリールビスホスフィン錯体触媒を用いた1,8-ジアルキニルナフタレンの[2+2+2]付加環化反応による、フルオランテン誘導体およびアザフルオランテンの合成法の開発と、反応機構解析を行った。まず、カチオン性Rh(I)/BINAP錯体触媒存在下、室温中、1,8-ビス(フェニルエチニル)ナフタレンとジフェニルアセチレンとの反応を行った。[2+2+2]付加環化反応が進行し、テトラフェニルフルオランテンを得ることに成功した。次に、配位子の検討を行ったところ、H8-BINAPを用いた時に最も高収率で目的とするフルオランテン誘導体が得られることを見出した。この反応は、1,8-ジアルキニルナフタレンと種々のアルキン、ニトリル、イソシアネート、アセナフチレンとの反応に用いることができ、対応するフルオランテン誘導体の合成に成功した。また、フルオランテン誘導体の位置および立体選択的合成にも成功している。検討した1,8-ジアルキニルナフタレンのうち、1,8-ビス(フェニルエチニル)ナフタレンが最も高い反応性を示し、対応するフルオランテン誘導体を高い収率で与えた。反応機構の研究から、1,8-ビス(フェニルエチニル)ナフタレンとビアリールビスホスフィン配位子との間の芳香環のπ-π相互作用による遷移状態の安定化が反応を加速することが示された。さらに、この反応を用いてフルオランテン含有 π共役系分子の合成にも成功した。

Research Progress Status

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

翌年度、交付申請を辞退するため、記入しない。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results)

  • [Journal Article] Room Temperature Fluoranthene Synthesis through Cationic Rh(I)/H<sub>8</sub>-BINAP-Catalyzed [2 + 2 + 2] Cycloaddition: Unexpected Acceleration due to Noncovalent Interactions2023

    • Author(s)
      Abe Ryota、Nagashima Yuki、Tanaka Jin、Tanaka Ken
    • Journal Title

      ACS Catalysis

      Volume: 13 Pages: 1604~1613

    • DOI

      10.1021/acscatal.2c05683

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ロジウム触媒を用いた[2+2+2]付加環化反応によるフルオランテン誘導体の合成2022

    • Author(s)
      阿部諒太、永島佑貴、田中健
    • Organizer
      第68回有機金属化学討論会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi