• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

ALMA観測に基づく原始惑星系円盤内でのダスト成長過程の解明

Research Project

Project/Area Number 22KJ1435
Allocation TypeMulti-year Fund
Research InstitutionThe Graduate University for Advanced Studies

Principal Investigator

土井 聖明  総合研究大学院大学, 物理科学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2023-03-08 – 2025-03-31
Keywords惑星形成 / 原始惑星系円盤 / ダスト / 電波観測 / ALMA
Outline of Annual Research Achievements

惑星の形成は、原始惑星系円盤と呼ばれる星周円盤の中で、固体微粒子であるダストが合体成長を繰り返し成長することから始まると考えられている。しかし、このダストの成長過程には未解明な点が残されている。
本研究では、Atacama Large Millimeter/submillimeter Array (ALMA) を用いた原始惑星系円盤の高解像度の電波観測画像から、ダストの成長がどのような環境で、どの程度進行しているのかの解明に取り組む。特に、円盤ダストの力学特性・光学特性に注目することで、観測量である円盤の放射の空間分布から、円盤物理量である円盤ダストの空間・サイズ分布を制限した。さらに、これらのダストの特徴量に基づいて、ガス乱流強度を含む円盤物理状態の推定を行った。
昨年度は、円盤ダストサイズ分布を推定する新手法とその適用に関する論文を一本発表した。この論文内では、対象円盤である HD 163296 のダストのサイズ分布のうち、最大サイズだけではなくサイズ分布の冪指数についても強い制限を与えた。ここで制限されたダストサイズ分布の冪指数は、ダストが成長と破壊の平衡に達している場合の理論予想と整合的なものであり、対象として円盤ではダストが数ミリまで成長した段階で、成長と破壊の平衡に達していることを示した。
このように、本研究は、惑星の形成現場である原始惑星系円盤のダストを観測的に特徴づけることで、未解明であるダストの成長過程を制約し、惑星形成シナリオを解き明かす鍵となる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年度は、以下の学術論文を出版した。
"Constraints on the Dust Size Distributions in the HD 163296 Disk from the Difference of the Apparent Dust Ring Widths between Two ALMA Bands"
この論文の中では、我々は多波長の高解像度観測を用いることで、放射の空間分布の波長依存性からダストのサイズ分布を制限する、新しい手法を提案した。また、その手法を非常に明るく多波長での高解像度観測が存在する、HD 163296 に適用することで、この天体のダストサイズ分布の制限に成功した。制限したダストのサイズ分布は、どのような環境下で、どの程度ダスト成長が進んでいるのかを明らかにするものであり、当初の研究目標を着実に達成するものである。したがって、現在の進捗状況としては順調に進展していると判断した。

Strategy for Future Research Activity

今後も、多波長の高解像度観測の解析を通して、より正確な円盤環境の制約に取り組む予定である。昨年度は、これまでも取り組んできた、HD 163296 円盤に対する、これまでよりも短波長の ALMA 観測が新たに採択された。これまでのデータと合わせることで、非常に広い波長レンジの高解像度データが揃う予定である。これらのデータの解析と、その解釈を通して、ダストの成長環境をより詳細に明らかにし、惑星の形成過程をより強く観測的に制限していく予定である。

Causes of Carryover

昨年度は年度末の出張のため、科研費の前倒し請求を行った。結果的にその出張に対しては所属機関からの旅費補助を受けることができたため、約4万円の未使用額が生じた。この費用は、今年度の旅費として使用予定である。

  • Research Products

    (12 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Cote d'Azur Observatory(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Cote d'Azur Observatory
  • [Int'l Joint Research] 国立中山大学(その他の国・地域)

    • Country Name
      その他の国・地域
    • Counterpart Institution
      国立中山大学
  • [Journal Article] Forming localized dust concentrations in a dust ring: DM Tau case study. The asymmetric 7 mm dust continuum of the DM Tau disk2024

    • Author(s)
      Baobab Liu Hauyu, Muto Takayuki, Konishi Mihoko, Chung Chia-Ying, Hashimoto Jun, Doi Kiyoaki, Dong Ruobing, Kudo Tomoyuki, Hasegawa Yasuhiro, Terada Yuka, Kataoka Akimasa
    • Journal Title

      Astronomy & Astrophysics

      Volume: 685 Pages: A18

    • DOI

      10.1051/0004-6361/202348896

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Constraints on the Dust Size Distributions in the HD 163296 Disk from the Difference of the Apparent Dust Ring Widths between Two ALMA Bands2023

    • Author(s)
      Kiyoaki Doi, Akimasa Kataoka
    • Journal Title

      The Astrophysical Journal

      Volume: 957 Pages: 11

    • DOI

      10.3847/1538-4357/acf5df

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Discovery of the wavelength dependency of apparent ring width and constraints on the dust size distributions in the HD 163296 disk2023

    • Author(s)
      Kiyoaki Doi
    • Organizer
      Protostars and Planets VII
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constraints on the dust size distribution in the HD 163296 disk from the difference of the apparent dust ring width between two ALMA Bands2023

    • Author(s)
      Kiyoaki Doi
    • Organizer
      Gordon Research Conference “Origin of Solar Systems”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constraints on the dust size distribution in the HD 163296 disk from the difference of the apparent dust ring width between two ALMA Bands2023

    • Author(s)
      Kiyoaki Doi
    • Organizer
      Exoplanets and Planet Formation workshop 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Constraints on the dust size distribution in the HD 163296 disk from the difference of the apparent dust ring width between two ALMA Bands2023

    • Author(s)
      Kiyoaki Doi
    • Organizer
      ALMA/45m/ASTE Users Meeting 2023
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 原始惑星系円盤 HD 163296 のダストサイズ推定:ダストリング幅の観測波長依存性からの制限2023

    • Author(s)
      土井聖明, 片岡章雅
    • Organizer
      日本惑星科学会2023年秋季講演会
  • [Presentation] 円盤ダスト放射の空間分布に基づく円盤物理状態(ダストサイズ・乱流強度)の特徴づけ2023

    • Author(s)
      土井聖明, 片岡章雅
    • Organizer
      星惑星形成ゼミ#174 星・惑星形成:これまでの20年間とこれから
  • [Presentation] 遷移円盤 PDS 70 の高解像度ALMA長波長観測が明らかにした惑星外側での非軸対称ダスト集積2023

    • Author(s)
      土井聖明, 片岡章雅, 吉田有宏, Hauyu Baobab Liu, 大和義英
    • Organizer
      日本天文学会2024年春季年会
  • [Remarks] Kiyoaki Doi's homepage

    • URL

      https://kiyoakidoi.wordpress.com/

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi