• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Research-status Report

神経炎症を生体画像化する新規画像バイオマーカーの開発研究

Research Project

Project/Area Number 22KK0123
Research InstitutionTohoku Medical and Pharmaceutical University

Principal Investigator

岡村 信行  東北医科薬科大学, 医学部, 教授 (40361076)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 古本 祥三  東北大学, サイクロトロン・ラジオアイソトープセンター, 教授 (00375198)
原田 龍一  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (60735455)
原田 愛子 (石木愛子)  東北医科薬科大学, 医学部, 助教 (30778634)
Project Period (FY) 2022-10-07 – 2025-03-31
KeywordsPET / 神経炎症 / バイオマーカー / アストロサイト / アルツハイマー病
Outline of Annual Research Achievements

神経炎症の画像バイオマーカーとしての[18F]SMBT-1 PETの有用性を確立し、神経変性疾患における神経炎症の実態を明らかにすることを目的として、米国Houston Methodist研究所との国際共同研究を2022年度から開始した。Houston Methodist研究所において、2023年2月から[18F]SMBT-1 PET 臨床研究を開始した。今年度は2023年6月に同研究所を訪問し、取得された画像の分析に着手した。3名の健常人における動脈採血を伴うダイナミック撮像データから、薬剤投与後の速やかな脳移行と非結合部位からの速やかな排出を確認した。1コンパートメントモデルおよび2コンパートメントモデルでのフィッティングは良好であり、[18F]SMBT-1は定量解析に適したPETプローブと考えられた。今後、アルツハイマー病患者での撮像を行い、またTSPOリガンドを用いたPET画像との同一患者での比較を行う予定である。
これと並行して、東北大学においても[18F]SMBT-1を用いた臨床研究を進めている。これまでのところ、アミロイド陽性の軽度認知機能障害、アルツハイマー病の患者の大脳皮質で有意な[18F]SMBT-1の集積上昇がみられることを確認した。軽度認知障害、アルツハイマー病患者における[18F]SMBT-1の集積は、アミロイドPETの集積分布とオーバーラップしており、両者に有意な正の相関関係を認めた。本結果から、[18F]SMBT-1の集積によって反映される反応性アストログリオーシスが、アミロイド蓄積に連動して生じていることが示唆された。さらに縦断的追跡の結果から、大脳皮質における[18F]SMBT-1の集積が1年後の進行予後と関連することを示唆するデータも得られ、[18F]SMBT-1 PETが予後予測マーカーとしても活用できる可能性が示唆された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

米国Houston Methodist研究所内における臨床研究の開始はやや遅れたが、その後の撮像は順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

引き続き[18F]SMBT-1の動態解析を進め、安定した定量化手法を確立する。2023年度中に[18F]SMBT-1 PETと[11C]ER176 PETの比較研究に着手し、MAO-BリガンドとTSPOリガンドの特性の違いを明らかする予定である。また[18F]SMBT-1 PETと血液バイオマーカーとの関連性についても検討する予定である。

Causes of Carryover

今年度は標識前駆体の残存分が使用可能であったため、化合物の合成は行わなかった。翌年度において、PET撮像や分析にかかる費用とともに、化合物合成費用を計上する予定である。また血液バイオマ-カー測定を外注するための費用を翌年度計上する予定である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (6 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 6 results,  Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Houston Methodist(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Houston Methodist
  • [Journal Article] Amyloid accumulation in cases of suspected comorbid cerebral amyloid angiopathy and isolated cortical venous thrombosis2024

    • Author(s)
      Kobayashi Yuya、Hiraoka Kotaro、Itabashi Ryo、Saito Takuya、Kawabata Yuichi、Yazawa Yukako、Funaki Yoshihito、Furumoto Shozo、Okamura Nobuyuki、Furukawa Katsutoshi、Ishiki Aiko、Arai Hiroyuki、Yanai Kazuhiko、Tashiro Manabu、Sekijima Yoshiki
    • Journal Title

      Journal of the Neurological Sciences

      Volume: 457 Pages: 122892~122892

    • DOI

      10.1016/j.jns.2024.122892

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Evaluation of 18F labeled glial fibrillary acidic protein binding nanobody and its brain shuttle peptide fusion proteins using a neuroinflammation rat model2023

    • Author(s)
      Morito Takahiro、Harada Ryuichi、Iwata Ren、Ishikawa Yoichi、Okamura Nobuyuki、Kudo Yukitsuka、Furumoto Shozo、Yanai Kazuhiko、Tashiro Manabu
    • Journal Title

      PLOS ONE

      Volume: 18 Pages: 0287047~0287047

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0287047

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Preclinical Characterization of the Tau PET Tracer [18F]SNFT-1: Comparison of Tau PET Tracers2023

    • Author(s)
      Harada Ryuichi, Lerdsirisuk Pradith, Shimizu Yuki, ... Okamura Nobuyuki
    • Journal Title

      Journal of Nuclear Medicine

      Volume: 64 Pages: 1495~1501

    • DOI

      10.2967/jnumed.123.265593

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of the APOEe4 Allele on the Relationship Between Tau and Amyloid-β in Early- and Late-Onset Alzheimer’s Disease2023

    • Author(s)
      Kang Jae Myeong、Shin Jeong-Hyeon、Kim Woo-Ram、Seo Seongho、Seo Haeun、Lee Sang-Yoon、Park Kee Hyung、Na Duk L.、Okamura Nobuyuki、Seong Joon-Kyoung、Noh Young
    • Journal Title

      Journal of Alzheimer's Disease

      Volume: 94 Pages: 1233~1246

    • DOI

      10.3233/JAD-230339

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A Novel Near-Infrared Fluorescence Probe THK-565 Enables In Vivo Detection of Amyloid Deposits in Alzheimer’s Disease Mouse Model2023

    • Author(s)
      Naganuma Fumito、Murata Daiki、Inoue Marie、Maehori Yuri、Harada Ryuichi、Furumoto Shozo、Kudo Yukitsuka、Nakamura Tadaho、Okamura Nobuyuki
    • Journal Title

      Molecular Imaging and Biology

      Volume: 25 Pages: 1115~1124

    • DOI

      10.1007/s11307-023-01843-4

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Multitracer Approach to Understanding the Complexity of Reactive Astrogliosis in Alzheimer’s Brains2023

    • Author(s)
      Fontana Igor C.、Kumar Amit、Okamura Nobuyuki、Nordberg Agneta
    • Journal Title

      ACS Chemical Neuroscience

      Volume: 15 Pages: 328~336

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.3c00646

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Recent advances in PET imaging of reactive astrogliosis.2023

    • Author(s)
      Okamura N.
    • Organizer
      SNMMI 2023 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Analysis of [18F]SMBT-1 binding to reactive astrogliosis in postmortem brain tissues from patients with Alzheimer's disease and frontotemporal lobar degeneration.2023

    • Author(s)
      Okamura N, Harada R, Du Y, Yokoyama Y, Kudo Y, Tashiro M, Furumoto S.
    • Organizer
      SNMMI 2023 Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 新規タウPETトレーサー[18F]SNFT-1の前臨床評価2023

    • Author(s)
      岡村信行,原田龍一,ルーッスィリスック プラディット,清水悠暉,横山裕香,堵怡青,工藤幸司,古本祥三.
    • Organizer
      第44回日本臨床薬理学会学術総会

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi