• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Establishment of on-site rapid diagnosis and risk analysis of cutaneous leishmaniasis

Research Project

Project/Area Number 22KK0149
Research InstitutionJichi Medical University

Principal Investigator

加藤 大智  自治医科大学, 医学部, 教授 (00346579)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 内海 大介  琉球大学, 医学部, 特命助教 (40551958)
水島 大貴  自治医科大学, 医学部, 助教 (50843455)
伊藤 誠  愛知医科大学, 愛知医科大学, 客員教授 (90137117)
高木 秀和  愛知医科大学, 医学部, 准教授 (90288522)
山本 大介  自治医科大学, 医学部, 准教授 (90597189)
Project Period (FY) 2022-10-07 – 2026-03-31
Keywordsリーシュマニア症 / 疫学 / 診断 / リスク評価 / ベクター / リザーバー
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、「顧みられない熱帯病」リーシュマニア症について、現場で実施できる迅速診断法・感染リスク評価法を構築し、継続的な感染症対策の一助とすることを目的とする。本年度の研究実績の概要は以下の通りである。1)スリランカの皮膚リーシュマニア症における血清診断法を確立し、患者検体に応用した。皮膚リーシュマニア症では通常、特異抗体は検出限界以下であるが、オリジナルの抗原を用いたELISAによる本法は、非常に特異性と感度が高く、抗体の検出が可能であった。今後他の地域でも応用できる可能性がある。2)スリランカのリーシュマニア症における遺伝子タイピング法を用いた感染原虫種同定法の確立し、患者検体に応用した。特異性と検出感度の高いnested-PCR法を独自にデザインし、非常に微量の検体からも原虫を検出、同定できることが確認された。今後はこの方法にさらに改良を加えて、より効率の良い疫学調査法の確立を目指す。3)ペルー北部のリーシュマニア症流行地域でサシチョウバエの調査を行い、分布サシチョウバエを明らかにするとともに、原虫媒介種を明らかにした。ペルー北部アンデス地域の流行地でサシチョウバエを捕集し、形態によるサシチョウバエの同定と顕微鏡下での感染原虫の検出を行った。陽性検体はさらに分子生物学的手法を用いて詳細に解析し、形態の多様性に富んだサシチョウバエ種と感染原虫種を同定することができた。これによって新たにペルーのリーシュマニア原虫を媒介するサシチョウバエを2種明らかにすることができた。得られた知見は、ベクター対策に寄与すると期待される。これらの研究成果は国際誌に発表した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の影響で、計画していたペルーとスリランカの現地調査を行うことができなかったため、進捗状況としては若干の遅れを感じる。しかしながら、これまで採取してきた検体の解析を行い、また、海外の共同研究者とともに研究成果をいくつかの論文にまとめることができた。スリランカのリーシュマニア症については、血清診断法および分子診断法の確立に成功した。これらの方法を患者検体に応用し、その有用性を確認した。今後はさらに本法を改良し、診断・調査を継続する。ペルーのリーシュマニア症の調査では、ペルー北部アンデス地域の流行地でサシチョウバエを捕獲し、分布種および原虫感染の調査を行った。この研究で、リーシュマニア原虫を媒介するサシチョウバエを新たに2種報告することができた。この成果はリーシュマニア症のベクター対策に寄与すると考えられる。

Strategy for Future Research Activity

1)ペルーおよびスリランカにおけるリーシュマニア症の疫学調査、2)疾病流行地におけるLAMP法を用いた迅速分子診断の実施、3)分子生物学的手法を用いた大規模ベクター調査、4)スリランカのリーシュマニア症のリザーバー調査法の確立と応用、5)サシチョウバエ唾液抗原の発現と疫学調査への応用、について進める予定である。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響で計画していた海外疫学調査を行うことができなかったため、次年度使用額が生じた。次年度は海外疫学調査を実施するとともに、現地で採取した検体の解析を加速したいと考えている。また、より迅速・簡便な調査法の確立にも着手したいと考えている。

  • Research Products

    (24 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 5 results,  Open Access: 2 results) Presentation (17 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universidad Nacional Mayor de San Marcos/Direccion Regional de Salud Amazonas(ペルー)

    • Country Name
      PERU
    • Counterpart Institution
      Universidad Nacional Mayor de San Marcos/Direccion Regional de Salud Amazonas
  • [Int'l Joint Research] University of Ruhuna(スリランカ)

    • Country Name
      SRI LANKA
    • Counterpart Institution
      University of Ruhuna
  • [Journal Article] Necrotizing Soft-Tissue Infection of the Trunk Resulting From Wound Caused by a Centipede: A Case Report2022

    • Author(s)
      Tanaka Yasutaka、Mato Takashi、Fujiya Shoma、Furuhashi Yuri、Takanosu Tomotaka、Watanabe Nobutaka、Shinjo Takafumi、Matsumura Tomohiro、Izawa Yoshimitsu、Yonekawa Chikara、Kato Hirotomo
    • Journal Title

      American Journal of Case Reports

      Volume: 23 Pages: e937869

    • DOI

      10.12659/AJCR.937869

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Ayaconin, a novel inhibitor of the plasma contact system from the sand fly Lutzomyia ayacuchensis, a vector of Andean-type cutaneous leishmaniasis2022

    • Author(s)
      Kawahori Satoru、Seki Chisato、Mizushima Daiki、Tabbabi Ahmed、Yamamoto Daisuke S.、Kato Hirotomo
    • Journal Title

      Acta Tropica

      Volume: 234 Pages: 106602~106602

    • DOI

      10.1016/j.actatropica.2022.106602

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Development of a Highly Sensitive Nested PCR and Its Application for the Diagnosis of Cutaneous Leishmaniasis in Sri Lanka2022

    • Author(s)
      De Silva Nirmitha Lalindi、De Silva Viraji Nefertiti Hiromel、Deerasinghe Arachchige Theja Hemapala、Rathnapala Upeksha Lakmini、Itoh Makoto、Takagi Hidekazu、Weerasooriya Mirani Vasanthamala、Kato Hirotomo、Yahathugoda Thishan Channa
    • Journal Title

      Microorganisms

      Volume: 10 Pages: 990~990

    • DOI

      10.3390/microorganisms10050990

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Validation of an In-House ELISA Method in the Diagnosis of Cutaneous Leishmaniasis Caused by Leishmania donovani in Hambantota District, Sri Lanka2022

    • Author(s)
      De Silva Nirmitha Lalindi、De Silva Viraji Nefertiti Hiromel、Deerasinghe Arachchige Theja Hemapala、Rathnapala Upeksha Lakmini、Kato Hirotomo、Itoh Makoto、Takagi Hidekazu、Weerasooriya Mirani Vasanthamala、Yahathugoda Thishan Channa
    • Journal Title

      Microorganisms

      Volume: 10 Pages: 921~921

    • DOI

      10.3390/microorganisms10050921

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Cutaneous leishmaniosis due to Leishmania mexicana in a cat treated with cryotherapy2022

    • Author(s)
      Mendoza Yeimar、Colmenares Alegria、Hernandez‐Pereira Carlos E.、Shaban Maryia V.、Mogollon Alexander、Morales‐Panza R.J.、Suarez‐Alvarado Maria Jose、Sordillo Emilia M.、Kato Hirotomo、Paniz‐Mondolfi Alberto E.
    • Journal Title

      Veterinary Dermatology

      Volume: 33 Pages: 450~453

    • DOI

      10.1111/vde.13083

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] サシチョウバエにおけるdoublesex遺伝子オルソログの同定と発現解析2023

    • Author(s)
      山本大介、Ahmed Tabbabi、水島大貴、加藤大智
    • Organizer
      第67回応用動物昆虫学会
  • [Presentation] マダニ唾液物質 HlSG-g22 様遺伝子ノックダウンマダニの刺咬部位における炎症反応の病理学的評価2023

    • Author(s)
      佐々木 紗己、川田 逸人、小池 優貴、佐々木 萌可、中島 政斗、上松 史尚、松田 洋志郎、三角 修斗、 Kofi Dadzie Kwofie, Danielle Ladzekpo, Meryem Behri、 井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、久保 誠、朽津 有紀、長塩亮、山本 大介、加藤 大智、辻 尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第92回日本寄生虫学会
  • [Presentation] マダニ刺咬部位に集積した免疫細胞に関する病理学的解析2023

    • Author(s)
      小池 優貴、川田 逸人、佐々木 紗己、佐々木 萌可、中島 政斗、Kofi Dadzie Kwofie, Danielle Ladzekpo、Meriem Behr、井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、久保 誠、朽津 有紀、長塩 亮、山本 大介、加藤 大智、辻尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第92回日本寄生虫学会
  • [Presentation] ペルー共和国北部アンデス地域におけるリーシュマニア症のベクター調査2022

    • Author(s)
      加藤大智、久保 誠、Abraham G. Caceres
    • Organizer
      第74回日本衛生動物学会
  • [Presentation] マダニ吸血必須因子 HlSG-g22は VE-cadhelinを介して血管透過性を亢進する2022

    • Author(s)
      川田逸人、小池優貴、佐々木紗己、朽津有紀、関口智也、佐々木萌可、中島政斗、山本大介、加藤大智、久保 誠、長塩 亮、辻 尚利、八田岳士
    • Organizer
      第74回日本衛生動物学会
  • [Presentation] キサンチンデヒドロゲナーゼ(XDH)は希少糖アロースのハマダラカ中腸におけるマラリア原虫の発達抑制機構に関与する2022

    • Author(s)
      水島大貴,山本大介,Tababbi Ahmed,新井明治,加藤大智
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] エクアドルに分布するリーシュマニア原虫の核遺伝子とキネトプラスト遺伝子の比較解析2022

    • Author(s)
      加藤大智、Eduardo A. Gomez、関千里、Ahmed Tabbabi、山本大介、橋口義久
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] ハマダラカにおけるアミノペプチダーゼN様遺伝子のノックアウト解析2022

    • Author(s)
      山本大介、水島大貴、加藤大智
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] マダニ唾液中に含まれる免疫抑制物質の探索2022

    • Author(s)
      佐々木 萌可、川田 逸人、小池 優貴、関口 智也、佐々木 紗己、中島 政斗、Emmanuel Pacia Hernandez, Kofi Dadzie Kwofie、Danielle Ladzekpo、井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、山本 大介、加藤 大智、辻 尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] マダニ唾液物質 HlSG-g22 の血管内皮細胞に及ぼす影響2022

    • Author(s)
      佐々木 紗己、川田 逸人、小池 優貴、関口 智也、佐々木 萌可、中島 政斗、Emmanuel Pacia Hernandez、Kofi Dadzie Kwofie、Danielle Ladzekpo、井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、山本 大介、加藤 大智、辻 尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] マダニ刺咬部位の病理学的解析2022

    • Author(s)
      小池 優貴、川田 逸人、朽津 有紀、佐々木 紗己、佐々木 萌可、中島 政斗、関口 智也、Emmanuel Pacia Hernandez、Kofi Dadzie Kwofie、Danielle Ladzekpo、井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、久保 誠、長塩 亮、山本 大介、加藤 大智、辻 尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第91回日本寄生虫学会
  • [Presentation] マラリア自動診断システムの開発- 自動トリミングによる判定効率の向上 -2022

    • Author(s)
      上野香緒理、花房 昭彦、Shahrol Mohamaddan、高木基樹、早川 枝李、加藤 大智
    • Organizer
      第61回日本生体医工学会大会
  • [Presentation] ハマダラカにおける性分化遺伝子doublesexの雄型産物の機能解析2022

    • Author(s)
      山本大介、水島大貴、加藤大智
    • Organizer
      第93回日本動物学会大会
  • [Presentation] ムシを運ぶムシ リーシュマニア症のベクター調査2022

    • Author(s)
      加藤大智
    • Organizer
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 合同大会
    • Invited
  • [Presentation] マダニ唾液腺由来 HlSG-g22 様分子の刺咬部位における役割2022

    • Author(s)
      佐々木 紗己、川田 逸人、小池 優貴、佐々木 萌可、中島 政斗、上松 史尚、井上 貴裕、神保 恵、三上 房子、Kofi Dadzie Kwofie、Danielle Ladzekpo、Meryem Behri、朽津 有紀、長塩 亮、久保 誠、山本 大介、加藤 大智、辻 尚利、八田 岳士
    • Organizer
      第81回日本寄生虫学会東日本支部大会・日本共生生物学会第6回大会 合同大会
  • [Presentation] ペルー共和国北部アンデス地域におけるリーシュマニア症のベクター調査2022

    • Author(s)
      加藤大智、久保誠、Abraham Caceres
    • Organizer
      第63回日本熱帯医学会大会
  • [Presentation] Comparative Analysis of Bacterial Communities in Lutzomyia ayacuchensis Populations with Different Vector Competence to Leishmania Parasites in Ecuador and Peru2022

    • Author(s)
      Ahmed Tabbabi, Shinya Watanabe, Daiki Mizushima, Abraham G. Caceres, Eduardo A Gomez, Daisuke S. Yamamoto, Longzhu Cui, Yoshihisa Hashiguchi and Hirotomo Kato
    • Organizer
      第63回日本熱帯医学会大会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi