• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究

Research Project

Project/Area Number 23222002
Research InstitutionUniversity of the Ryukyus

Principal Investigator

池田 栄史  琉球大学, 法文学部, 教授 (40150627)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 楮原 京子  山口大学, 教育学部, 講師 (10510232)
後藤 雅彦  琉球大学, 法文学部, 准教授 (30291553)
柳田 明進  奈良県立橿原考古学研究所, その他部局等, 研究員 (30733795)
佐伯 弘次  九州大学, 人文科学研究科(研究院), 教授 (70167419)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords鷹島海底遺跡 / 蒙古襲来(元寇) / 水中考古学 / 元寇沈没船調査 / 鷹島1・2号沈没船 / 海底環境モニタリング調査 / 海底木材劣化モニタリング / 水中文化遺産
Outline of Annual Research Achievements

本年度は採択期間最終年度であったが、前年度に検出した沈没船確認が完了していなかったため、平成27年6月に追加確認調査を実施した。沈没船は水深約15mの海底面下約1mに位置し、ほぼ南北方向に残存する。南側が船首、北側が船尾と想定される。現存する南北長約12m、東西最大幅約3mであり、船体を区切る隔壁部分が9カ所確認できる。隔壁と隔壁の間の奥行長にはそれぞれ違いがあり、最南側では85cm、中央部分では150cm、最北側では70cmを測り、その内の3区画にはバラストと推測される石材が散在している。石材に混じって天目碗を検出した他、周辺から完形の白磁碗、褐釉陶器壷、中国産陶磁器片が出土したこと、また隔壁を持つ船体構造であることなどを踏まえて、蒙古襲来の際の沈没船と判断し、鷹島2号沈没船とした。
鷹島2号沈没船については、実測図を作成するとともに、三次元映像の撮影を行った後、船体上に砂嚢袋を50cm以上敷き詰め、その上にシリコン樹脂を塗布したナイロン製シートを被せ、さらに砂嚢袋の重石をして埋め戻し、現地での保全を図った。また、沈没船の傍らに塩ビ管に鉄板、銅板、木板を取り付けた劣化モニタリング調査キットを埋設した。なお、前年度に設置していた海底環境調査機器の記憶装置更新については、10月17~19日に実施し、この際に新たに作成した海底堆積深度による木材劣化状況モニタリング調査キットを埋設した。
これらの作業終了後、本科研費の最終報告書の作成に着手し、平成28年3月末にこれを刊行した。
また、最終報告書の作成と並行して、琉球大学が主催し、東京国立博物館と九州国立博物館、松浦市および松浦市教育委員会を共催とする「科学研究費調査研究報告講演会」の準備を進め、これを平成28年2月6日と14日に東京国立博物館と九州国立博物館で開催した。前者では約220名、後者では約260名の参加者があった。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (16 results)

All 2016 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Journal Article (9 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 3 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 1 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] オランダ政府海事プログラム局(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      オランダ政府海事プログラム局
  • [Int'l Joint Research] 国立海洋文化財研究所(韓国)

    • Country Name
      KOREA (REP. OF KOREA)
    • Counterpart Institution
      国立海洋文化財研究所
  • [Int'l Joint Research] 西オーストラリア博物館(オーストラリア)

    • Country Name
      AUSTRALIA
    • Counterpart Institution
      西オーストラリア博物館
  • [Journal Article] 三別抄と琉球・日本2016

    • Author(s)
      池田榮史
    • Journal Title

      季刊 韓国の考古学(ハングル語)

      Volume: 第31号 Pages: 42~47

    • DOI

      ISSN 1975-6267

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 長崎県鷹島海底遺跡における元寇船の調査2016

    • Author(s)
      池田榮史
    • Journal Title

      「出土木製遺物の保存に関する最近の動向」保存科学研究集会資料集

      Volume: 第1冊 Pages: 8~11

    • Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] 遺跡を取り巻く堆積層の堆積課程2016

    • Author(s)
      楮原京子
    • Journal Title

      「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科研費研究成果報告書』

      Volume: 第3冊 Pages: 65~78

  • [Journal Article] 平成27年度音波探査調査とこれまでの元寇遺物の反応について2016

    • Author(s)
      滝野義幸
    • Journal Title

      「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科研費研究成果報告書』

      Volume: 第3冊 Pages: 79~100

  • [Journal Article] 劣化環境調査および劣化試験から検討した元寇沈没船の劣化課程2016

    • Author(s)
      柳田明進
    • Journal Title

      「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科研費研究成果報告書』

      Volume: 第3冊 Pages: 101~116

  • [Journal Article] 中国における水中考古学の現状と沈没船及び出土遺物2016

    • Author(s)
      後藤雅彦
    • Journal Title

      「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科研費研究成果報告書』

      Volume: 第3冊 Pages: 125~142

  • [Journal Article] 蒙古襲来以後の対高麗関係2016

    • Author(s)
      佐伯弘次
    • Journal Title

      史淵

      Volume: 153号 Pages: 1~28

    • DOI

      ISSN:0386-9326

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] モンゴルの日本侵攻と高麗における軍需調達問題2016

    • Author(s)
      森平雅彦
    • Journal Title

      年報朝鮮学

      Volume: 第18号 Pages: 1~42

    • DOI

      ISSN:0916-9601

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 孟津河渡司から沿海万戸府へ-ある水軍指揮官の履歴からみたモンゴル帝国の水運と戦争-2016

    • Author(s)
      舩田善之
    • Journal Title

      史淵

      Volume: 153号 Pages: 1~30

    • DOI

      ISSN:0386-9326

    • Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 長崎県鷹島海底遺跡における元寇船の調査2016

    • Author(s)
      池田榮史
    • Organizer
      保存科学研究集会
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス木質ホール
    • Year and Date
      2016-01-22 – 2016-01-22
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 木製遺物が出土する遺跡の埋蔵環境に関する検討2016

    • Author(s)
      柳田明進・脇谷草一郎
    • Organizer
      保存科学研究会
    • Place of Presentation
      京都大学宇治キャンパス木質ホール
    • Year and Date
      2016-01-22 – 2016-01-22
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」『科学研究費研究成果最終報告書』2016

    • Author(s)
      池田栄史
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      琉球大学
  • [Funded Workshop] 「水中考古学手法による元寇沈船の調査と研究」研究成果報告講演会2016

    • Place of Presentation
      東京国立博物館・九州国立博物館
    • Year and Date
      2016-02-06 – 2016-02-14

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi