• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2015 Fiscal Year Annual Research Report

モデルマウスを用いたミトコンドリアセントラルドグマの破綻病理の解明

Research Project

Project/Area Number 23240058
Research InstitutionUniversity of Tsukuba

Principal Investigator

中田 和人  筑波大学, 生命環境系, 教授 (80323244)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywordsミトコンドリア / ミトコンドリアDNA / 突然変異 / ミトコンドリア病 / モデルマウス
Outline of Annual Research Achievements

ミトコンドリアゲノム(mtDNA)の突然変異がミトコンドリア病、糖尿病、神経変性疾患、がんなどの遺伝的な原因になる可能性が示唆されているものの、変異型mtDNA分子がどのようにしてこれほどまでに多様な病型を誘導するのか、といった根源的な命題は未だに解明されていない。本研究ではこのような命題に対し、変異型mtDNAを導入したモデルマウスの作成と活用を通して、ミトコンドリアセントラルドグマの機能基盤と破綻病理の解明を目指している。今年度は以下の研究項目を実施した。
1)核とミトコンドリア両ゲノムによる病態発症機構の解明
変異型mtDNAを導入したマウスの核背景を糖尿病の核背景(db/db)に置換すると、変異型mtDNAの病原性が増強される。この病原性の増強は糖尿病という生体環境がミトコンドリアバイオジェネシス(mtDNAの複製・転写・翻訳)を低下させることに起因していることを明らかにした。また、変異型mtDNAを含有するヒト培養細胞でも同様の現象が起こることを明らかにした。
2)ミトコンドリア品質管理と病態発症機構の理解
ミトコンドリアの品質管理においては正常なミトコンドリア集団から異常なミトコンドリアを隔離することが縦横であるため、ミトコンドリアの分裂や融合が重要な役割を果たすと考えれている。そこで、変異型mtDNAを含有し、さらにミトコンドリア分裂因子を破壊したマウスを作製した。その結果、このマウスでは、変異型mtDNAが優位にしていない状況であっても、変異型mtDNAの病原性が誘導され、また、異常なミトコンドリアの蓄積、ならびに変異型mtDNAの蓄積も観察された。これらの結果は、ミトコンドリアの分裂は、変異型mtDNAやそれの病原性を抑制するために重要な役割を果たしている事を示唆している。

Research Progress Status

27年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

27年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (7 results)

All 2015 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] A mouse somatic mutation orthologous to a MELAS A3302G mutation in the mitochondrial tRNALeu(UUR) gene confers the respiration defects.2015

    • Author(s)
      Shimizu A, Enoki S, Mito T, Obata K, Yonekawa H, Ishikawa K, Nakada K, Hayashi JI
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 467 Pages: 1097-1102

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.09.072

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Epigenetic regulation of the nuclear-coded GCAT and SHMT2 genes confers human age-associated mitochondrial respiration defects.2015

    • Author(s)
      Hashizume O, Ohnishi S, Mito T, Shimizu A, Ishikawa K, Nakada K, Soda M, Mano H, Togayachi S, Miyoshi H, Okita K, Hayashi JI
    • Journal Title

      Sci. Rep.

      Volume: 5 Pages: 10434

    • DOI

      10.1038/srep10434

    • Peer Reviewed / Open Access / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] A somatic T15091C mutation in the Cytb gene of mouse mitochondrial DNA dominantly induces respiration defects.2015

    • Author(s)
      Hayashi C, Takibuchi G, Shimizu A, Mito T, Ishikawa K, Nakada K, Hayashi JI
    • Journal Title

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      Volume: 463 Pages: 1021-1027

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.06.052

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] ミトコンドリアゲノム変異のマウス逆遺伝学~ミトコンドリアダイナミクスと病態発症調節~2015

    • Author(s)
      中田和人
    • Organizer
      第15回日本ミトコンドリア学会年会
    • Place of Presentation
      福井県福井市
    • Year and Date
      2015-11-20
    • Invited
  • [Presentation] 突然変異型ミトコンドリアゲノムのマウス逆遺伝学2015

    • Author(s)
      中田和人
    • Organizer
      日本遺伝学会第87回大会
    • Place of Presentation
      宮城県仙台市
    • Year and Date
      2015-09-24
    • Invited
  • [Presentation] ミトコンドリアセントラルドグマの破綻病理~多様な病型形成機構の理解に向けて~2015

    • Author(s)
      中田和人
    • Organizer
      第119回日本眼科学会総会
    • Place of Presentation
      北海道札幌市
    • Year and Date
      2015-04-17
    • Invited
  • [Remarks] 筑波大学生命環境系 中田ー石川研究室

    • URL

      http://www.biol.tsukuba.ac.jp/~jih-kzt/

URL: 

Published: 2017-01-06  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi