• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用

Research Project

Project/Area Number 23243040
Research InstitutionMeiji University

Principal Investigator

刈屋 武昭  明治大学, 専門職大学院グローバル・ビジネス研究科, 教授 (70092624)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佃 良彦  東北大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (10091836)
前川 功一  広島経済大学, 経済学研究科(研究院), 教授 (20033748)
山村 能郎  明治大学, その他の研究科, 教授 (60284353)
乾 孝治  明治大学, その他の研究科, 教授 (60359825)
神薗 健次  長崎大学, 経済学部, 准教授 (70336147)
田野倉 葉子  明治大学, その他の研究科, 准教授 (60425832)
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
Keywords信用リスク / 倒産確率の期間構造 / 社債の信用リスク価格スプレッド / 金利の期間構造 / 個別国債価格モデル / 無裁定価格理論の検証 / 個別国債価格の予測モデル / 市場リスク
Research Abstract

「金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用」の目的に対して以下の3つの目的別研究を実施。
【1】信用リスクの分析モデルの高度化と応用(社債価格から倒産確率の期間構造の導出、応用):社債価格と業種別売上高比率を利用して、業種と格付のペアごとに倒産確率の期間構造と回収率を導出するモデルのシステムを開発した。そのシステムから数千の社債価格を対象に個別企業毎および業種別のディフォルト確率を月次単位で導出し、システムの有効性を検証。また、対国債価格と比較した信用価格スプレッドを個別企業ごとに導出し、格付け情報の実証的有効性を分析するとともに信用リスクマネジメント法について議論。加えて、このシステムから、欧州4国の仏、西、伊、希の対ドイツ国債価格に対して倒産確率を算出し、欧州金融危機時における各国リスク分析を展開。
【目的2】金利リスクの分析モデルの高度化と応用(国債価格から金利の期間構造の変動モデル、応用):前年度の日本国債モデル分析法を、米国債、欧州国債(独、仏、西、伊、希、英)に適用し、各国の金利の期間構造を分析比較した。日本国債を対象に、割引率関数のパラメータ情報から金利の期間構造の時間的変化を予測するモデル開発中。
【目的3】市場リスクの分析モデルの高度化と応用(分散・相関変動株式モデルの定式化とリスク量の計測):研究会などを通して、VaRなど市場リスク量計測法、シミュレーション法などについて議論し、相関変動モデルの定式化と予測法について市場RMの計測の視点から拡張する方法を考察。
これらを国内外の学会等での発表、論文投稿を行う。またシンガポール国立大学Duan教授、香港科技大学Wu教授、University of Technology SydneyのPlaten教授を招聘して国際会議『明治大学科研費金融リスクコンファランスII』(3月14-15日)を開催。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

信用リスク、金利リスク、市場リスクの各分析についての分析プログラム開発、成果アウトプットは平成24年度の交付申請書に記載した研究目的・計画に沿った活動を行っており、当初の目的をほぼ達成している。また、研究成果に関しても国内外の学会等で報告するとともに海外雑誌に投稿しており、一定の評価得ている。以上から、おおむね順調に進展しているものと判断している。

Strategy for Future Research Activity

信用リスク分析に対して、個別企業の倒産確率の期間構造の時系列多変量的分析し、CDS(Credit Default Swap)の価格変動との関係と景気変動との関係を分析する。また業種概念を設定し、業種単位の分析や、業種間の関係を分析する。一方、欧州国債モデルの結果を利用して、欧州金融危機の現象を分析するために、欧州各国のソブリンリスクの倒産確率の期間構造を導出し、その時系列変動をモデル化する。金利リスクに対して、日本・米国・欧州国債から導出した金利の変動構造に対して、多変量時系列モデルを構築し、そのモデルに基づいて景気との関係を分析し、リスクマネジメント法を構築する。さらに、各個別価格予測モデルを多変量時系列SUR(見掛け上無相関)モデルと割引率関数のパラメータのカルマン・フィルター時系列モデルを分析するシステムを構築し、日本、米国、ドイツなどの国債に応用する。市場リスクに対しては、市場リスク量計測法、シミュレーション法を考察する。そこでは分布の形状を考慮する。開発されたソフトのもとに多くの検証・分析をし、複数の変動相関構造モデルの間の特徴を把握し、分析モデルを選択する。そのもとで多様なシミュレーションをする。
また、信用リスクに関して国際的評価の高い成果を持つ研究者を招聘して国際シンポジウムを開催し、研究成果を発信するとともに評価を受ける。
またすでに出されている実証結果を優れた論文としての成果にしていくプロセスを推進していく。

  • Research Products

    (28 results)

All 2013 2012

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 1 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] A CB (corporate bond) pricing model for deriving default probabilities and recovery rates2013

    • Author(s)
      Takeaki Kariya
    • Journal Title

      Festschrift to Morris L Eaton (forthcoming). Institute of Mathematical Statisitics,

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Term Structure Forecasting of Government Bond Yields with Latent and Macroeconomic Factors: Do Macroeconomic Factors Imply Better Out-of-Sample Forecasts?2013

    • Author(s)
      Walli Ullah, Yoshihiko Tsukuda and Yasumasa Matsuda
    • Journal Title

      Journal of Forecasting (forthcoming)

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Empirically Effective Bond Pricing Model and Analysis on Term Structures of Implied Interest Rates in Financial Crisis2012

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Jingusui Wang, Zhu Wang, Eiichi Doi and Yoshiro Yamamura
    • Journal Title

      Asia-Pacific Financial Markets

      Volume: Vol.19 Pages: 259-292

    • DOI

      10.1007/s10690-011-9149-1

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two tests for Jumps in High Freqency Financial Time Series: Simultion asnd Empirical Application2012

    • Author(s)
      Koichi Maekawa and Xinhong Lu
    • Journal Title

      HUE Journal of Economics and Business

      Volume: 35(1) Pages: 11-20

  • [Presentation] Measuring Credit Risk of French, Italian, Spanish and Greek GBs Relative to German GB and Deriving Term Structures of Default Probabilities2013

    • Author(s)
      Takeaki Kariya
    • Organizer
      JAFEE-Columbia-ISM International Conference on Financial Mathematics, Engineering and Statistics(as 10th JAFEE-Columbia Conference on Mathematics of Finance)
    • Place of Presentation
      The Institute of Statistical Mathematics(ISM), Tachikawa Campus, Tokyo
    • Year and Date
      20130318-20130319
  • [Presentation] Term Structure Forecasting of Government Bond Yields with Latent and Macroeconomic Factors: Do Macroeconomic Factors Imply Better Out-of-Sample Forecasts?2013

    • Author(s)
      Walli Ullah, Yasumasa Matsuda and Yoshihiko Tsukuda
    • Organizer
      10th Biennial Pacific Rim Conference, Western Economic Association International (WEAI)
    • Place of Presentation
      慶応大学
    • Year and Date
      20130315-20130316
  • [Presentation] Measuring Credit Risk of CBs and Deriving Term Structures of Default Probabilities2013

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Yoshiro Yamamura, Koji Inui and Zhu Wang
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] ユーロ各国債の信用リスク分析-対独比相対倒産確率の期間構造の導出2013

    • Author(s)
      刈屋武昭,山村能郎,乾孝治,田野倉葉子,王竹
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] 欧州ソブリンリスクとクライシス・インデックスの構築について2013

    • Author(s)
      田野倉葉子
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] 欧州国債モデルと金利の期間構造の比較2013

    • Author(s)
      山村能郎,刈屋武昭,乾孝治,王竹
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] Nelson Siegel モデルによる期間構造推定精度の向上-日本国債の金利決定要因の考察2013

    • Author(s)
      乾孝治,刈屋武昭
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] 時系列相関を考慮した債券価格モデルと国債価格予測への応用2013

    • Author(s)
      神薗健次,刈屋武昭,山村能郎
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] Term Structure Forecasting of Government Bond Yields with Latent and Macroeconomic Factors: Do Macroeconomic Factors Imply Better Out-of-Sample Forecasts?2013

    • Author(s)
      Wali Ullah, Yoshihiko Tsukuda and Yasumasa Matsuda
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] GLS Approach for Vector Error Correction Model with GARCH Error and It’s Application to International Asset Pricing2013

    • Author(s)
      Koichi Maekawa and Kusdhianto Setiawan
    • Organizer
      明治大学科学研究費基盤研究(A)金融リスクコンファランス(II)『金融リスクの分析モデルの高度化とリスクマネジメントへの応用―信用リスクと金利リスクー』
    • Place of Presentation
      明治大学駿河台キャンパスアカデミーコモン
    • Year and Date
      20130314-20130315
  • [Presentation] Measuring Credit Risk of CBs and Deriving Term Structures of Default Probabilities2013

    • Author(s)
      刈屋武昭
    • Organizer
      一橋大学金融工学教育センター研究集会「金融工学からERMへ」(科学研究費助成事業 基盤研究(A)「金融工学からERMへ - 基礎理論と実証に関する研究 -」)
    • Place of Presentation
      一橋大学東キャンパス第3研究館
    • Year and Date
      20130302-20130302
  • [Presentation] Measuring Credit Risk of Individual Corporate Bonds and Deriving Term Structures of Default Probabilities2013

    • Author(s)
      刈屋武昭,山村能郎,乾孝治,王竹
    • Organizer
      2012年度日本金融・証券計量・工学学会(JAFEE)2012冬期大会
    • Place of Presentation
      筑波大学東京キャンパス文京校舎
    • Year and Date
      20130124-20130125
  • [Presentation] Measuring Credit Risk of Individual Corporate Bonds and Deriving Term Structures of Default Probabilities2013

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Yoshiro Yamamura, Koji Inui and Zhu Wang
    • Organizer
      2012年度関西計量経済学研究会(共催:日本学術会議「数量的経済・政策分析分科会」)
    • Place of Presentation
      一橋大学佐野書院
    • Year and Date
      20130112-20130113
  • [Presentation] Measuring CB Credit Risk Spreads and Deriving Term Structure of Default Probabilities-Market Approach2012

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Yoshiro Yamamura, Koji Inui and Zhu Wang
    • Organizer
      National University of Singapore RMI Workshop
    • Place of Presentation
      Risk Management Institute, National University of Singapore
    • Year and Date
      20121126-20121127
    • Invited
  • [Presentation] 実証的に有効なJGB価格付けモデルと金融危機時の金利の期間構造分析2012

    • Author(s)
      刈屋武昭,王京穂,王竹,土居英一,山村能郎
    • Organizer
      2012年度日本応用経済学会秋季大会
    • Place of Presentation
      明海大学浦安キャンパス
    • Year and Date
      20121117-20121118
  • [Presentation] 米国国債モデルと金利の期間構造2012

    • Author(s)
      刈屋武昭,山村能郎,王竹
    • Organizer
      科学研究費シンポジウム「統計科学における深化と横断的展開」(基盤研究 (A)「非対称・非線形統計理論と経済・生体科学への応用」)
    • Place of Presentation
      松江テルサ(松江勤労者総合福祉センター)
    • Year and Date
      20121024-20121025
  • [Presentation] 個別企業の信用価格スプレッドと倒産確率の導出2012

    • Author(s)
      刈屋武昭,山村能郎,乾孝治,王竹
    • Organizer
      科学研究費シンポジウム「統計推測理論の展開と諸モデルへの応用」(基盤研究(A)「非対称・非線形統計理論と経済・生体科学への応用」)
    • Place of Presentation
      釧路市生涯学習センター
    • Year and Date
      20121004-20121005
  • [Presentation] わが国の社債とCDS価格形成に関する実証分析2012

    • Author(s)
      乾孝治,向殿和弘
    • Organizer
      日本オペレーションズ・リサーチ学会2012秋季研究発表会
    • Place of Presentation
      ウインクあいち(名古屋市)
    • Year and Date
      20120912-20120915
  • [Presentation] 信用リスク社債価格スプレッドの分析―業種・格付けと信用構造2012

    • Author(s)
      刈屋武昭,山村能郎,乾孝治,王竹
    • Organizer
      2012年度統計関連学会連合大会(日本統計学会第80回大会)
    • Place of Presentation
      北海道大学高等教育推進機構
    • Year and Date
      20120909-20120912
  • [Presentation] Empirically Effective Bond Pricing Model and Analysis on the Term Structure of Interest Rates in financial Crisis2012

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Jingsui Wang, Zhu Wang, Eiichi Doi and Yoshiro Yamamura
    • Organizer
      Bachelier Finance Society 7th World Congress
    • Place of Presentation
      Hilton Sydney Hotel (Sydney, Australia)
    • Year and Date
      20120619-20120622
  • [Presentation] Empirically Effective Bond Pricing Model and Analysis on the Term Structure of Interest Rates in financial Crisis2012

    • Author(s)
      Takeaki Kariya, Jingsui Wang, Zhu Wang, Eiichi Doi and Yoshiro Yamamura
    • Organizer
      Fifth International Conference ;Mathematical and Statistical Methods for Actuarial Sciences and Finance
    • Place of Presentation
      InstitutoVento diScienzeLettere edArti (Venice Italy)
    • Year and Date
      20120410-20120413
  • [Book] 経済時系列ハンドブック2012

    • Author(s)
      刈屋武昭・前川功一・矢島美寛・福地純一郎・川崎能典共編著書
    • Total Pages
      771
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「現在価値分析とCampbel-Shillerモデル」『経済時系列ハンドブック』2012

    • Author(s)
      刈屋武昭
    • Total Pages
      523-536
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] 「金利の期間構造のモデル分析」『経済時系列ハンドブック』2012

    • Author(s)
      刈屋武昭
    • Total Pages
      570-584
    • Publisher
      朝倉書店

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi