• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2012 Fiscal Year Annual Research Report

人と組織に着目したグローバル企業によるイノベーション創出の国際比較研究

Research Project

Project/Area Number 23243059
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

中田 喜文  同志社大学, 総合政策科学研究科, 教授 (50207809)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 張 星源  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (10304081)
宮本 大  流通経済大学, 経済学部, 准教授 (30434682)
藤本 哲史  同志社大学, 総合政策科学研究科, 教授 (50278313)
村上 由紀子  早稲田大学, 政治経済学術院, 教授 (80222339)
宮崎 悟  国立教育政策研究所, 教育政策・評価研究部, 研究員 (90533373)
竇 少杰  同志社大学, 高等研究教育機構, 研究員 (30600556)
田中 秀樹  同志社大学, 高等研究教育機構, 研究員 (90567801)
古田 克利  関西外国語大学, 外国語学部, 講師 (20612914)
Project Period (FY) 2011-11-18 – 2014-03-31
KeywordsR&D / 研究開発 / グローバル / 技術者 / 組織 / マネジメント
Research Abstract

24年度は、質的調査及び量的調査において以下の活動を行った。
まず質的調査については、日系企業の欧州、中国、北米及び日本における研究開発拠点への訪問調査を実施し、その内容を整理集約した。
また、量的調査については、フィンランド及びフランスにおける3層構造分析を可能とする大量標本調査を実施するために必要な、当該国の実施主体の選定と当該国言語への調査票の改訂、およびサンプリング方法の決定を行った。実際の調査は、25年度に入ってからとなったが、フランスについては調査票の的確性を検証するための限定された対象に対する予備的アンケートを実施し、その妥当性を検証した。
加えて年度の終わりには、日本における質的・量的調査結果内容を検討した成果を持ち寄り、国内外の専門家も招聘しての研究会を開催した。これらの成果は、同志社大学技術・企業・国際競争力研究センターより、working paperとして25年度に出版予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

24年度の達成度については以下の通りである。
まず、質的研究については、日系企業の海外研究開発組織の訪問調査を欧州、北米及び中国で実施できたので、その限りにおいてはほぼ予定通りの達成度といえる。
量的研究については、欧州の2か国について日本で行った調査票を用いた大規模標本調査の実施に必要な準備作業をすべて終え、年度を超えた25年度の4月から5月にかけての実施のめどをつけた。しかし、中国については、年度途中に日中関係が悪化したため、夏以降は北京大学及び上海社会科学院側が共同作業を継続できにく環境となった。そのため、調査計画は中断し、現在に至っている。北米については、対象企業における調査の可能性を確認できたが、実施にまではいたらなった。その主たる理由は、欧州での調査が2か国で実施可能となったため、その準備作業に研究者の活動時間をもっぱら投入したため、北米での準備作業に充てる時間が制約されたためである。

Strategy for Future Research Activity

限定された残りの時間を勘案し、25年度の活動は以下の内容に集中することとする。
まず質的研究については、すでに十分な調査を行ってきたので、本年度は必要最小現のヒアリングのみを行う。
量的研究については、すでに収集が完了している日本の2産業データ及び収集が確定しているフィンランド及びフランスのデータについての比較分析を進める。
以上の分析の成果を年度末までに、国際研究集会を開催し、国内外の専門家を収集し、検討を行う。さらにその検討成果を踏まえ、国内外の学術専門誌及び国際的に評価の高い欧米の学術出版社から成果を取りまとめる出版物を刊行する。

  • Research Products

    (9 results)

All 2013 2012 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (6 results)

  • [Journal Article] Why Do Japanese Companies File Patents in China? Revisited2013

    • Author(s)
      Zhang, Xingyuan
    • Journal Title

      Journal of Science and Technology Policy in China

      Volume: forthcoming Pages: forthcoming

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 日本企業の中国における特許出願に関する再考2012

    • Author(s)
      張星源
    • Journal Title

      知的財産法政策学研究

      Volume: 39 Pages: 103-127

  • [Journal Article] 技術立国日本の再興にむけて‐職場の在り様と技術者の働き方を問う2012

    • Author(s)
      中田喜文
    • Journal Title

      電機連合NAVI

      Volume: 43 Pages: 12-20

  • [Presentation] Intra-firm Mobiligy, Innovation Types and Engineers' Performance

    • Author(s)
      Yoshifumi Nakata
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] Human Resource Management of Engineers: Comparing Cases of Chinese and Japanese Automobile Companies

    • Author(s)
      Yoshifumi Nakata
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] Testing the Model: preliminary findings from the Japanese data

    • Author(s)
      Yoshifumi Nakata
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] R&D Activities in R&D Subsidiaries of Japanese Multinational Companies in the EU nations and the United States

    • Author(s)
      Hideki Tanaka
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] Effects of Internal Transfer on Engineers’ Skills and Performance

    • Author(s)
      Dai Miyamoto
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学
  • [Presentation] Organization Size, Female Concentration, and Employees’ Work-Life Balance in Japanese Business Organizations

    • Author(s)
      Tetsushi Fujimoto
    • Organizer
      Workshop on the Comparative Research of Engineers
    • Place of Presentation
      同志社大学

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi