• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Annual Research Report

医療領域の心理職養成カリキュラムに関するプログラム評価研究

Research Project

Project/Area Number 23243073
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

下山 晴彦  東京大学, 教育学研究科(研究院), 教授 (60167450)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松見 淳子  関西学院大学, 文学部, 教授 (10340895)
金沢 吉展  明治学院大学, 公私立大学の部局等, 教授 (10152779)
高橋 美保  東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10549281)
Keywords心理的介入 / 教育訓練カリキュラム / 医療領域 / 心理職 / 認知行動療法
Research Abstract

「医療領域における心理職の教育訓練」に関しては、「認知行動療法」及び「多職種協働」が重要なテーマとなると考えられたので、認知行動療法の教育訓練の前提となるプログラム構築に関するデータを整理し、新たな実践プログラムを提案する論文を発表し,さらに書籍として出版する編集作業を行った。医療における多職種協働については、協働の相手となる精神科医から聞き取り調査データ分析を行い、医療サイドからみた心理職教育訓練の課題を明らかにした成果を書籍「精神医療の最前線と心理職への期待」として出版した。7月には海外状況調査として世界児童精神医学会(ヘルシンキ)に参加し、震災後の医療領域の重要テーマである「トラウマ治療」のワークショップに参加した。このような事前準備を経て9月にプログラム運営室を設置し、研究体制を整え、関連HPも作成し、研究を本格的にスタートさせた。10月には認知行動療法及びトラウマ治療の専門家(ロンドン大学William Yule教授、ケルン大学Robert Bering准教授を招いて研究会を開催した。11月にはExeter大学主催の全英国臨床心理学コース教員研究集会に参加し、3月にはSheffield大学のGillian Hardy 教授との合同研究会を開催し、カリキュラム調査を行った。2013年度は、4月に全国臨床心理士職に対して多職種協働の教育訓練の実態調査を実施し、その結果を8月に関連HP(http://cp-japan.net/)に掲載し、9月の心理臨床学会シンポジウムで発表した。それと並行して産業精神医療の課題調査のために5月に産業連携研究会及び6月に企業聞き取り調査を実施した。6月には研究成果に基づき実習マニュアルを作成し、5大学合同研究会で訓練プログラムを提案し、教員や院生の意見聴取をした。さらに9月には、臨床心理学の基本テキスト書籍を出版した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

(理由)研究に関連する大学と研究協力者が、平成23年3月11日に起きた東日本大震災の災害支援活動に継続的に参加したため研究協力者の確保が困難となった。そこで、予定していた心理職の教育訓練のニーズ調査が実施できず、実習マニュアルの作成と訓練プログラムの提案が期限内に完了できなかった。しかし、4月にニーズ調査を行い、6月には実習マニュアルを作成し、訓練プログラム案を7月の研究会で提案し、9月には関連テキストを出版することができた。

Strategy for Future Research Activity

2011年度は災害支援のため研究協力者の確保困難のため研究の遅れたみられたが、2012年度前半で実習マニュアル作成と訓練プログラムの提案を行うことができ、基本テキストも出版できた。2012年度後半には教育訓練プログラムを実施し、その効果を分析し、カリキュラムの改善することを推進する。ただ、2012年9月に協力研究員の急逝のため作業が遅れてきている。したがって、教育訓練プログラムの実施と、その結果分析を急ぐとともに、新たなカリキュラム構築に向けてプログラムの改善を行う予定である。さらに、調査や意見聴取の結果、認知行動療法の教育訓練カリキュラムの充実が急がれていることが明らかとなったので、自己学習が可能なインターネット版認知行動療法マニュアルの作成を新たな研究課題として作業を進めることを決めた。

  • Research Products

    (35 results)

All 2012 2011 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (21 results) (of which Invited: 3 results) Book (5 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 心理療法におけることば-認知行動療法の立場から In 妙木浩之(編)心理療法における言葉2011

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Journal Title

      臨床言語論1 現在のエスプ

      Volume: 530号 Pages: 27-38

  • [Journal Article] 教育すること、治療すること、カウンセリングすること2011

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Journal Title

      精神科治療学

      Volume: 26(3) Pages: 295-300

  • [Journal Article] 認知行動療法とスーパービジョン2011

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Journal Title

      臨床心理学

      Volume: 11(4) Pages: 617-621

  • [Journal Article] 児童思春期の強迫性障害の認知同道療法プログラム研究1-プログラムの開発と評価2011

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      Volume: 34 Pages: 29-36

  • [Journal Article] 児童青年期の抑うつの認知行動療法プログラムの研究1-子どもと若者の抑うつの現状と介入法の展望2011

    • Author(s)
      高柳めぐみ・猪ノ口明美・中野美奈・梅垣佑介・川崎舞子・下山晴彦
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      Volume: 34 Pages: 68-74

  • [Journal Article] 児童青年期の抑うつの認知行動療法プログラムの研究2-認知行動療法プログラムの開発に向けて2011

    • Author(s)
      堤亜美・羽澄恵・菅沼慎一郎・佐藤有里耶・向江亮・鴛渕るわ・下山晴彦
    • Journal Title

      東京大学大学院教育学研究科臨床心理学コース紀要

      Volume: 34 Pages: 75-82

  • [Journal Article] Positive behavior support for a child with inattentive behavior in a Japanese regular classroom2011

    • Author(s)
      Baba, C., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Journal Title

      Journal of Positive Behavior Interventions

      Volume: 13 Pages: 250-253

    • DOI

      doi: 10.1177/1098300711403001<http://psycnet.apa.org/doi/10.1177/1098300711403001>

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 最重度知的障害を伴う自閉症のある成人に対する時計の読みの指導2011

    • Author(s)
      藤田昌也・松見淳子・平山哲
    • Journal Title

      行動療法研究

      Volume: 37 Pages: 195-204

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] How shoud Japanese Clinical Psychology Develop in Order to Meet Social Needs Such As Effective Support for Victims of the East Japan Disaster?

    • Author(s)
      Haruhiko Shimoyama
    • Organizer
      Group of Trainers Annual Conference of Clinical Psychology in UK, at Exeter
    • Place of Presentation
      エクセター、英国
    • Invited
  • [Presentation] 子どもと若者のための認知行動療法の発展に向けて

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Organizer
      第11回日本認知療法学会 特別講演
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場グランキューブ大阪
    • Invited
  • [Presentation] Closs age-group comparisons of cultural self-construal among Japanese adolescents and young adults who received multicultural eduacation.

    • Author(s)
      Ikkai, K., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      The 2nd Internation Conference of Indigenous and Cultural Psychology
    • Place of Presentation
      Bali, Indonesia
  • [Presentation] Legal and clinical perspectives in using teleconferencing in CBT.

    • Author(s)
      Moriz, K., Hoffman, J., Herbert, J.D., Szymanski, J., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral and Cognitive Therapies (ABCT) 45th annual convention
    • Place of Presentation
      Toronto, Canada
  • [Presentation] An analysis of functional assessment studies conducted in regular classrooms

    • Author(s)
      Baba, C., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral Analysis International 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
  • [Presentation] Contingent praise counteracts the negative effect of response effort on on-task behavior

    • Author(s)
      Nishiyama, R., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral Analysis International 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
  • [Presentation] An applied behavior analytic intervention in Kimono-wearing for Nohgaku performers in Classic Japanese theater

    • Author(s)
      Niwayama, K., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral Analysis International 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
  • [Presentation] Effects of environmental prompts to increase approach bahavior of customers in a book store

    • Author(s)
      Tsujimoto, Y., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral Analysis International 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
  • [Presentation] Effect of task difficulty and freedom of choice on sustained task activity of Japanese students

    • Author(s)
      Yamashita, E., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Association for Behavioral Analysis International 6th International Conference
    • Place of Presentation
      Granada, Spain
  • [Presentation] 機能的アセスメントを通常学級場面に活かせるか:国内論文のレビューより

    • Author(s)
      馬場ちはる・野口美幸・松見淳子
    • Organizer
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
  • [Presentation] 環境操作が書店における来店者の接近行動に及ぼす効果の検討-看板およびPOP広告を用いて-

    • Author(s)
      辻本友紀子・松見淳子
    • Organizer
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
  • [Presentation] 和服の着付けの改善に対する応用行動分析的アプローチ-大学能楽部に所属する男子学生の紋付袴の着付けを対象として-

    • Author(s)
      庭山和貴・松見淳子
    • Organizer
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
  • [Presentation] 小学生の掛け算スキルに対する流暢性指導の効果-要素複合分析に基づく流暢性指導の波及効果

    • Author(s)
      野田航・松見淳子
    • Organizer
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
  • [Presentation] 保育士を対象とした行動的支援の研修プログラムの効果:発達障害者支援センターにおける地域支援として

    • Author(s)
      田中善大・馬場ちはる・鈴木ひみこ・嶋崎恒雄・松見淳子
    • Organizer
      日本行動分析学会第29回年次大会
    • Place of Presentation
      早稲田大学
  • [Presentation] 科学者-実践家モデルと心理学。認知行動療法は基礎心理学から生まれた-臨床実践のできる心理科学者をめざして-

    • Author(s)
      松見淳子
    • Organizer
      日本心理学会第75回大会
    • Place of Presentation
      日本大学
  • [Presentation] 子どもの育つ条件とは何か?臨床研究からみる子どもの発達に欠かせない条件

    • Author(s)
      松見淳子
    • Organizer
      日本心理学会第75回大会
    • Place of Presentation
      日本大学
  • [Presentation] 社会的スキル訓練による学校適応促進の効果

    • Author(s)
      大対香奈子・松見淳子
    • Organizer
      日本行動療法学会第37回大会 内山記念賞受賞講演
    • Place of Presentation
      飯田橋レインボービル・家の光会館
    • Invited
  • [Presentation] An empirical study of college life adaptation for the graduates of international school in Japan: Assessing culture through cultural self-construal scale

    • Author(s)
      Ikkai, K., & Tanaka-Matumi, J.
    • Organizer
      The regional conference of the International Association for Cross-Cultural Psychology
    • Place of Presentation
      Istanbul, Turkey
  • [Presentation] Time for solving a problem affects the maintenace of on-task behavior: Implication for the response effort in academic setting

    • Author(s)
      Nishiyama, R., & Tanaka-Matsumi, J.,
    • Organizer
      Annual Conference of Applied Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      Denver, USA
  • [Presentation] Behavioral observation of the relationship between children's play and social interaction during school recess

    • Author(s)
      Sakamoto, S., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Annual Conference of Applied Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      Denver, USA
  • [Presentation] Effect of "Cover-Copy-Compare" for number family combined with reinforced timed-trials on the accuracy and fluency of addition and subtraction facts

    • Author(s)
      Noda, W., & Tanaka-Matsumi, J.
    • Organizer
      Annual Conference of Applied Behavior Analysis International
    • Place of Presentation
      Denver, USA
  • [Book] こころの障がいへの実証的なアプローチ。高橋恵子・湯川良三・安藤寿康・秋山弘子(編)、発達科学入門[2] 胎児期~児童期2012

    • Author(s)
      松見淳子
    • Total Pages
      15
    • Publisher
      東京大学出版会
  • [Book] 面白いほどよくわかる!臨床心理学2012

    • Author(s)
      下山晴彦
    • Total Pages
      303
    • Publisher
      西東社
  • [Book] 精神医療の最前線と心理職への期待2011

    • Author(s)
      野村俊明・下山晴彦(編者)
    • Total Pages
      232
    • Publisher
      誠心書房
  • [Book] ワトソン、スキナーとその学説の展開、日本心理臨床学会(編)、心理臨床学辞典2011

    • Author(s)
      松見淳子
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      丸善出版
  • [Book] コメント、エビデンスに基づいた支援:応用行動分析とサイエンティスト・プラクティショナーモデル、日本行動分析学会(編)2011

    • Author(s)
      松見淳子
    • Total Pages
      2
    • Publisher
      星和書店
  • [Remarks] 松見淳子 プロフィール

    • URL

      http://www.kwansei.info/html/214.html

URL: 

Published: 2014-07-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi