• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

熟慮的判断のための神経基盤の研究

Research Project

Project/Area Number 23243077
Research InstitutionTamagawa University

Principal Investigator

坂上 雅道  玉川大学, 脳科学研究所, 教授 (10225782)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松田 哲也  玉川大学, 脳科学研究所, 准教授 (30384720)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2014-03-31
Keywordsドーパミンニューロン / 認知的不協和 / モデルベースvs.モデルフリー / コスト-ベネフィット / 意思決定
Research Abstract

平成25年度は、コスト-ベネフィット課題遂行中のサルの中脳からドーパミンニューロンの単一ニューロン活動を記録し、解析を行った。この課題では、同じ量の報酬(ジュース)を得るのに、1秒間の固視点の注視が必要な条件(コスト条件)と1秒間自由に眼球を動かしてよい条件(コントロール条件)がある。これまでの実験心理学的研究から、ヒトを含む動物は、コストの後の報酬を好む傾向があることがわかっている。この実験では、ドーパミンニューロンが、①コスト情報をコードするか、②同じ量の報酬でもコストの後の報酬により強く応答するか、について調べた。その結果、ドーパミンニューロンは、①コストを予告する刺激に対して応答を減衰させることによって、コストの情報をコードしていることが分かった。さらに、②コストの後の報酬予告刺激に対して、コストがない場合に提示される報酬予告刺激に対してよりも、強い応答を示すことが分かった。ドーパミンの報酬に対する応答は、大脳基底核などに伝えられ、報酬予測情報の形成に使われると考えられている。今回の実験では、ドーパミンニューロンが報酬予測に関わる情報(報酬予測誤差)を出力するときに、コストの情報を統合することにより、報酬予測はコストがない場合より小さくなり、実際に報酬を与えられたとき、その量が同じでも、ドーパミンニューロンがコードする報酬予測誤差は、コストの後のほうが大きくなることを示唆する結果である、と解釈された。このことは、たとえば、認知的不協和などの高度な認知機能も、ドーパミンニューロンの比較的単純な報酬予測誤差計算機能で説明しうることを示唆している。

Current Status of Research Progress
Reason

25年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

25年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (20 results)

All 2014 2013

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (12 results) (of which Invited: 6 results) Book (3 results)

  • [Journal Article] Reward inference by primate prefrontal and striatal neurons2014

    • Author(s)
      Pan X, Fan H, Sawa K, Tsuda I, Tsukada M, Sakagami M
    • Journal Title

      The Journal of neuroscience: the official journal of the Society for Neuroscience

      Volume: 34 Pages: 1380-1396

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 前頭前野におけるカテゴリー形成2014

    • Author(s)
      小口 峰樹、田中 慎吾、Xiaochuan Pan、坂上 雅道
    • Journal Title

      月刊 臨床神経科学

      Volume: 32 Pages: 62-66

  • [Journal Article] Estimating causal interaction between prefrontal cortex and striatum by transfer entropy2013

    • Author(s)
      Ma C, Pan X, Wang R, Sakagami M
    • Journal Title

      Cognitive neurodynamics

      Volume: 7 Pages: 253-261

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Reward prediction error signal enhanced by striatum-amygdala interaction explains the acceleration of probabilistic reward learning by emotion2013

    • Author(s)
      Watanabe N, Sakagami M, Haruno M
    • Journal Title

      The Journal of neuroscience: the official journal of the Society for Neuroscience

      Volume: 33 Pages: 4487-4493

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 予測と意思決定の神経科学 意思決定にかかわる二つの神経回路2013

    • Author(s)
      坂上 雅道
    • Journal Title

      生体の科学

      Volume: 64 Pages: 301-306

  • [Presentation] The enhancement of the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron by the cost paid for the reward(ポスター発表)2014

    • Author(s)
      Shingo Tanaka, John P O'Doherty and Masamichi Sakagami
    • Organizer
      第91回日本生理学会大会
    • Place of Presentation
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • Year and Date
      20140316-20140318
  • [Presentation] 幸せの相対性理論2014

    • Author(s)
      坂上 雅道
    • Organizer
      シンポジウム「論理と感性の新たな学際研究に向けて」
    • Place of Presentation
      慶應義塾大学論理と感性のグローバルリサーチセンター(東京都港区)
    • Year and Date
      20140205-20140205
    • Invited
  • [Presentation] Reward inference by prefrontal and striatal neurons2014

    • Author(s)
      Masamichi Sakagami
    • Organizer
      Symposium on Human Cognitive Neuroscience:Neural Dynamics of Internal Switching
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20140123-20140123
    • Invited
  • [Presentation] The enhancement of the reward value by the cost paid for the reward2014

    • Author(s)
      Shingo Tanaka, John P O'Doherty and Masamichi Sakagami
    • Organizer
      Symposium on Human Cognitive Neuroscience:Neural Dynamics of Internal Switching
    • Place of Presentation
      九州大学(福岡県福岡市)
    • Year and Date
      20140123-20140123
    • Invited
  • [Presentation] 幸せの相対性理論―ドーパミンニューロンと価値の相対化―2013

    • Author(s)
      坂上 雅道
    • Organizer
      さきがけ「脳情報の解読と制御」第11回領域会議
    • Place of Presentation
      ホテルピアノ(北海道余市郡)
    • Year and Date
      20131206-20131208
    • Invited
  • [Presentation] The enhancement of the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron by the cost paid for the reward2013

    • Author(s)
      Masamichi Sakagami
    • Organizer
      Mini-Symposium on Neural Mechanisms of Value and Decision-Making
    • Place of Presentation
      Caltech (Los Angeles, CA, USA)
    • Year and Date
      20131113-20131118
    • Invited
  • [Presentation] The enhancement of the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron by the cost paid for the reward(ポスター発表)2013

    • Author(s)
      Shingo Tanaka, John P O'Doherty and Masamichi Sakagami
    • Organizer
      Society for Neuroscience 43rd Annual Meeting 2013
    • Place of Presentation
      San Diego Convention center (San Diego, CA, USA)
    • Year and Date
      20131109-20131113
  • [Presentation] Monkey lateral prefrontal cortical neurons represent functional category of visual stimuli (poster)2013

    • Author(s)
      Hongwei Fan, Xiaochuan Pan, M. Sakagami
    • Organizer
      International symposium on Prediction and Decision Making
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      20131013-20131014
  • [Presentation] The enhancement of the reward prediction error signal in the midbrain dopamine neuron by the cost paid for the reward2013

    • Author(s)
      Shingo Tanaka, John P O'Doherty and Masamichi Sakagami
    • Organizer
      International symposium on Prediction and Decision Making
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      20131013-20131014
  • [Presentation] Reward inference by primate prefrontal and striatal neurons2013

    • Author(s)
      坂上 雅道
    • Organizer
      International symposium on Prediction and Decision Making
    • Place of Presentation
      京都大学(京都府京都市)
    • Year and Date
      20131013-20131014
    • Invited
  • [Presentation] 意思決定に関わる2つの神経回路とその相互作用2013

    • Author(s)
      坂上 雅道
    • Organizer
      福島県立医科大学医学部附属生体物質伝達研究所
    • Place of Presentation
      福島県立医科大学(福島県福島市)
    • Year and Date
      20130724-20130724
  • [Presentation] The effect of cost on the reward prediction error signal in midbrain dopamine neurons (poster)2013

    • Author(s)
      Shingo Tanaka, John P O'Doherty and Masamichi Sakagami
    • Organizer
      第36回日本神経科学大会
    • Place of Presentation
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • Year and Date
      20130620-20130623
  • [Book] 社会脳シリーズ5 報酬を期待する脳 ニューロエコノミクスの新展開2014

    • Author(s)
      苧阪 直行(編)、坂上 雅道(4章執筆)
    • Total Pages
      158 (58-112)
    • Publisher
      新曜社
  • [Book] 最新心理学事典2013

    • Author(s)
      藤永 保(監修)、坂上 雅道(部分執筆)
    • Total Pages
      870(部分執筆)
    • Publisher
      平凡社
  • [Book] APA心理学大辞典 APA Dictionary of Psychology2013

    • Author(s)
      G.R.ファンデンボス(監修)、坂上 雅道(部分訳)
    • Total Pages
      1041(部分訳)
    • Publisher
      培風館

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi