2013 Fiscal Year Annual Research Report
Project/Area Number |
23244080
|
Research Institution | The University of Tokyo |
Principal Investigator |
古澤 明 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (90332569)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
米澤 英宏 東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (50451802)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2014-03-31
|
Keywords | 量子エレクトロニクス / 量子コンピュータ |
Research Abstract |
平成25年4月-10月 ・昨年度は、ミラーが動くマッハ・ツェンダー干渉計において、アダプティブホモダイン測定を行い、ミラー位置、ミラー運動量、ミラーに掛かっている力の最適推定を行った。 本年度はこれらを理論的に解析し、昨年度の結果がどの程度古典物理学的限界を破り、さらにどの程度量子物理学的限界に迫っているかを明らかにする。 →本研究で行った、プローブとしてコヒーレント状態を用いたアダプティブホモダイン測定は、量子物理学的限界値であるCramer-Rao限界を達成していることを明らかにした。これをまとめて論文にした(K. Iwasawa et al., Phys. Rev. Lett. 111, 163602 (2013))。 ・昨年度に引き続き、スクイーズド光の広帯域化のために、導波路パラメトリックアンプ(OPA)によるスクイーズド光生成を行う。 特に、空間変調されたローカルオシレーター光を用いたホモダイン測定により、高いレベルにスクイーズされた 空間モードを探索する。 →方針を変更し、導波路を用いたユニバーサルスクイーザーを作製し、スクイーズ動作を確認した。 平成25年11月-平成26年3月 ・本基盤(A)により行われた3年間の研究の総まとめをする。特に、これまで得られた結果をすべて論文化する。 → 実行した。
|
Current Status of Research Progress |
Reason
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
25年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(28 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] 大規模量子エンタングルド状態の生成2013
Author(s)
加治俊之, 横山翔竜, ソーンピパットポン チャーノン, 吉川純一, 古澤明
Organizer
日本物理学会第68回秋季大会、26aBB-6、p139
Place of Presentation
徳島県、徳島大学 常三島キャンパス
Year and Date
20130926-20130926
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-