2014 Fiscal Year Annual Research Report
熱流動非線形ラマン散乱イメージング法構築による異相界面分子吸着現象の非侵襲解明
Project/Area Number |
23246037
|
Research Institution | Keio University |
Principal Investigator |
佐藤 洋平 慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (00344127)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | 熱流動非侵襲センシング / 非線形ラマン散乱 / CARS / 自発ラマン散乱 / ラマンイメージング / エバネッセント波 / 熱流動多変量分布 / 校正曲線 |
Outline of Annual Research Achievements |
熱流動異相界面における分子吸着や反応・分離を支配するイオン層電位形成メカニズムの解明に向けて,非線形ラマン散乱イメージング法の開発を,4ヶ年に渡り行った.最終年度の研究成果を下記に述べる. ①二波長自発ラマンイメージングによる熱流動界面の温度時空間分布非侵襲センシング法の確立:水のOH基伸縮振動に起因するラマンバンドの温度依存性に着目し,等吸収点(3,460 /cm)を基準にして自発ラマン散乱光を二波長に分割することによって,高精度温度分布センシングを実現した(Microfluidics and Nanofluidics, Measurement Science and Technology). ②二波長自発ラマンイメージングによる速度・温度時空間分布非侵襲同時センシング法の確立:水の等吸収点(3,460 /cm)を基準にして自発ラマン散乱光を二波長に分割し,熱トレーサーからのラマン散乱光ピーク値の移動量を用いることによって,高精度速度・温度分布センシングを実現した(Journal Thermal Science and Technology). ③エバネッセント波照射自発ラマンイメージング法による固液界面極近傍の濃度分布非侵襲センシング法の開発:マイクロチャネル内に水・重水から成る混合場を形成し,励起光としてエバネッセント波を用いることにより,固体・液体界面極近傍の水・重水濃度分布の非侵襲センシング法の開発を行った. ④非線形ラマン散乱を用いた電解質溶液中多種イオン群濃度分布非侵襲センシング法の開発:チャネル内イオン群からのラマン散乱光を増大したコヒーレント・アンチストークスラマン散乱(CARS)光による,イオン群濃度変化に応じたCARS光強度変化を定量的に示す校正曲線の取得し,多種イオン群混合場の濃度分布非侵襲センシング法の開発を行った.
|
Research Progress Status |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Strategy for Future Research Activity |
26年度が最終年度であるため、記入しない。
|
Research Products
(15 results)