• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

室温動作集積単電子トランジスタと大規模CMOS回路との融合による新機能創出

Research Project

Project/Area Number 23246064
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

平本 俊郎  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20192718)

Project Period (FY) 2011-04-01 – 2015-03-31
Keywords半導体物性 / 大規模集積回路 / Beyond CMOS / 単電子トランジスタ / ナノワイヤトランジスタ / 特性ばらつき / MOSFET
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は,ナノスケールの半導体構造中で新たに発現する物理現象を積極的に利用したいわゆるBeyond CMOSデバイスと,既存のCMOS回路を融合させることにより,新たな新機能を創出する新概念集積回路を実現することである.Beyond CMOSデバイスとして,本研究では室温動作のシリコン単電子トランジスタを取り上げる.また,既存のCMOS回路を構成するトランジスタとしては,シリコンナノワイヤトランジスタを選択した.もともと室温動作単電子トランジスタのチャネル構造は極細のナノワイヤトランジスタであり,単電子トランジスタとシリコンナノワイヤトランジスタは1チップ上の集積化に適している.単電子トランジスタとシリコンナノワイヤトランジスタの1チップ集積化プロセスの確立を目指し,シリコンナノワイヤトランジスタ作製プロセス技術の改良を試みた.電子ビーム露光条件の最適化とその後のエッチングプロセスの改良により,ナノワイヤ幅のばらつきを大幅に抑制できる作製プロセスの確立に成功した.ナノワイヤ幅のばらつきは0.5nm以下と極めて小さい.その結果,シリコンナノワイヤトランジスタのしきい値電圧ばらつきの標準偏差をナノワイヤ4nmで30mV程度に抑えることに成功した.また,電流ばらつきの標準偏差も5%程度と極めて小さい.これらの特性ばらつきは,トランジスタサイズが極微細であることを考慮すると世界最小レベルである.さらに,室温動作単電子トランジスタをCMOS回路で制御するための回路方式を検討した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

室温動作単電子トランジスタと既存のCMOS回路の融合による新機能創出にむけ,同一チップ上に特性ばらつきの極めて小さなシリコンナノワイヤトランジスタと単電子トランジスタを集積することに成功しており,本研究は着実に進んでいるといえる.

Strategy for Future Research Activity

シリコンナノワイヤトランジスタの特性をさらに向上させるとともに,室温動作単電子トランジスタの歩留まり向上を図る.

  • Research Products

    (5 results)

All 2014 2013

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Acknowledgement Compliant: 2 results) Presentation (3 results)

  • [Journal Article] Peak Position Control of Coulomb Blockade Oscillations in Silicon Single-Electron Transistors with Floating Gate Operating at Room Temperature2014

    • Author(s)
      Yuma Tanahashi, Ryota Suzuki, Takuya Saraya, Toshiro Hiramoto
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 53 Pages: 04EJ08

    • DOI

      10.7567/JJAP.53.04EJ08

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Journal Article] Experimental Observation of Quantum Confinement Effect in (110) and (100) Silicon Nanowire Field-Effect Transistors and Single-Electron/Hole Transistors Operating at Room Temperature2013

    • Author(s)
      Ryota Suzuki, Motoki Nozue, Takuya Saraya, and Toshiro Hiramoto
    • Journal Title

      Japanese Journal of Applied Physics

      Volume: 52 Pages: 104001

    • DOI

      10.7567/JJAP.52.104001

    • Peer Reviewed / Acknowledgement Compliant
  • [Presentation] 浮遊ゲートを有する室温動作シリコン単電子トランジスタにおけるクーロンブロッケード振動のピーク位置制御2014

    • Author(s)
      棚橋裕麻,鈴木龍太,更屋拓哉,平本俊郎
    • Organizer
      2014年第61回応用物理学会春季学術講演会
    • Place of Presentation
      青山学院大学相模原キャンパス
    • Year and Date
      2014-03-19 – 2014-03-19
  • [Presentation] Peak Position Control of Coulomb Oscillations in Silicon Single-Electron Transistors with Floating Gate Operating at Room Temperature2013

    • Author(s)
      Yuma Tanahashi, Ryota Suzuki, Takuya Saraya, and Toshiro Hiramoto
    • Organizer
      2013 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM)
    • Place of Presentation
      Fukuoka
    • Year and Date
      2013-09-26 – 2013-09-26
  • [Presentation] Integration of Room-Temperature Operating Silicon Single-Electron Transistors and CMOS Circuits for Novel Information Processing2013

    • Author(s)
      Toshiro Hiramoto, Ryota Suzuki, and Takuya Saraya
    • Organizer
      9th International Nanotechnology Conference on Communication and Cooperation (INC9)
    • Place of Presentation
      Berlin, Germany
    • Year and Date
      2013-05-16 – 2013-05-16

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi