• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

術後および敗血症時の自然免疫機能低下に対する免疫強化療法の試み

Research Project

Project/Area Number 23249072
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

山田 芳嗣  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (30166748)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 瀬戸 泰之  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (00260498)
森 和彦  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (10436470)
中島 勧  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (40323597)
松原 全宏  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (40361498)
張 京浩  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (50302708)
矢作 直樹  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (60158045)
内田 寛治  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (60302709)
Project Period (FY) 2011-05-31 – 2016-03-31
Keywords重症感染症 / 免疫強化療法 / 敗血症 / サイトカイン / 顆粒球マクロファージコロニー刺激因子 / インターフェロンβ / バイオマーカー / 生体防御
Research Abstract

末梢血中の貪食細胞(好中球、単球)の機能を測定する一つのパラメータとして、GM-CSFによる好中球表面上の接着因子CD11bの発現量の上昇に注目し、昨年度、200μLと少量の全血を用いたその測定方法を開発して信頼性を評価した。ばらつきの少ない結果が得られ、別個体との比較が可能なアッセイ法であることが分かった。さらに、この方法は特に血液中にGM-CSFの中和抗体を発現している自己免疫性肺胞蛋白症患者の診断にも有用であることが示された。現在英文誌へ投稿準備中である。昨年度確立した、回盲部結紮穿孔(CLP)敗血症マウスモデルに対して、多発性硬化症等で臨床使用されているインターフェロンβ(IFNβ)14000U/body(70万U/kg)投与による生存率上昇効果をさらに検討した。CLP12時間後投与、さらに24時間後投与群は、5日目の生存率を20%→60%と有意に改善した。病理組織評価の結果肺の炎症はいずれのモデルも死亡の原因として考えにくいと思われた。CLP12時間後にIFNβもしくは生食を全身投与して12時間後には、腹腔内の細胞数が増加しており、またIL-6, MCP-1, KCといった炎症性サイトカインや、ケモカインの濃度が上昇していた。健常マウスから採取した腹腔マクロファージをLPS存在下で培養し、IFNβを投与したところ、LPS刺激によるTNFαの発現量が、IFNβ非投与の対照群と比較して有意に上昇し、またマクロファージの貪食能が上昇した。比較的生存率の高い23G針を用いたCLP後、4日目の腹腔マクロファージ機能を評価したところ、対象マウスと比較して有意に貪食能が低下しており、CLP後3日目にIFNβを全身投与しているマウスでは、低下した貪食能が有意に復活していることを確認した。このように、当初免疫抑制効果を期待して開始したIFNβによる治療は、免疫賦活効果、生体防御効果上昇によるものである可能性が考えられ、より詳細なデータを蓄積中である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

(理由)安定した動物モデルの作成に多少時間を要した。サイトカイン投与による効果の再現性を見るため複数回のシリーズをこなす必要があった。結果動物モデルでは、群間の違いが出る程の安定したモデルが作成出来た。敗血症患者の前向き観察研究、介入研究は、動物実験での明らかな治療的効果が、倫理審査の前提とされており、動物モデルでの有望性が明らかとなるまで進みにくい。

Strategy for Future Research Activity

動物モデルでは、免疫担当細胞の機能をさらに詳細に検討して、生存率を改善させる効果のメカニズムを明らかにし、論文発表を目指す。感染実験を実施可能な実験施設をできたので、重症感染後の免疫機能低下による易感染性のモデルを検討し、適切なバイオマーカを同定する。さらに、これら成果をもって、サイトカインによる免疫賦活療法の臨床試験申請を目指す。

  • Research Products

    (11 results)

All 2014 2013

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results)

  • [Journal Article] Standardized serum GM-CSF autoantibody testing for the routine clinical diagnosis of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis.2014

    • Author(s)
      Uchida K, Nakata K, Carey B, Chalk C, Suzuki T, Sakagami T, Koch DE, Stevens C, Inoue Y, Yamada Y, Trapnell BC
    • Journal Title

      J Immunol Methods

      Volume: 15 Pages: 57-70

    • DOI

      10.1016/j.jim.2013.11.011

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Perioperative factors affecting the occurrence of acute complex regional pain syndrome following limb bone fracture surgery: data from the Japanese Diagnosis Procedure Combination database.2014

    • Author(s)
      Sumitani M, Yasunaga H, Uchida K, Horiguchi H, Nakamura M, Ohe K, Fushimi K, Matsuda S, Yamada Y
    • Journal Title

      Rheumatology

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Effects of Remifentanil on In-Hospital Mortality and Length of Stay Following Clipping of Intracranial Aneurysm: A Propensity Score-matched Analysis.2014

    • Author(s)
      Uchida K, Yasunaga H, Sumitani M, Horiguchi H, Fushimi K, Yamada Y
    • Journal Title

      J Neurosurg Anesthesiol

      Volume: in press Pages: in press

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM-CSF)シグナルと生体防御・臓器保護2013

    • Author(s)
      内田寛治
    • Journal Title

      麻酔

      Volume: 62 Pages: 265-274

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 回盲部結紮穿孔後の生体防御能低下に対するインターフェロンβの効果2014

    • Author(s)
      比留間孝広,内田寛治,日下部良臣,中村謙介,井口竜太,山村睦朗,松原全宏,中島勧,山田芳嗣, 矢作直樹
    • Organizer
      第41回日本集中治療医学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20140227-20140301
  • [Presentation] 炎症性サイトカインで誘導される細胞障害に対する長鎖不飽和脂肪酸の細胞保護作用2014

    • Author(s)
      張京浩,山田芳嗣
    • Organizer
      第41回日本集中治療医学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20140227-20140301
  • [Presentation] 休日緊急手術後ICU管理を要した患者の予後因子の検討2014

    • Author(s)
      久良木ルーテ彩来,長友香苗,日下部良臣,穂積淳,松原全宏,土井研人,石井健,矢作直樹,山田芳嗣
    • Organizer
      第41回日本集中治療医学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20140227-20140301
  • [Presentation] 手術件数、長時間手術件数増加とICUの必要性2014

    • Author(s)
      朝元雅明,小松孝美,折井亮,山田芳嗣
    • Organizer
      第41回日本集中治療医学会
    • Place of Presentation
      京都市
    • Year and Date
      20140227-20140301
  • [Presentation] マウス敗血症モデルでインターフェロンβは生存率を改善する2013

    • Author(s)
      日下部良臣,内田寛治,鈴木洋子,山村睦朗,比留間孝広,山田芳嗣
    • Organizer
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • Place of Presentation
      札幌市
    • Year and Date
      20130523-20130525
  • [Presentation] Effect Of Interferon Beta On Survival For Murine Polymicrobial Sepsis2013

    • Author(s)
      Yoshiomi Kusakabe, Kanji Uchida, Yoshiro Yamamura, Yoko Suzuki, Takahiro Hiruma, Yoshitsugu Yamada
    • Organizer
      American Thoracic Society Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, PA, USA
    • Year and Date
      20130519-20130522
  • [Presentation] Use Of Serum GM-CSF For Diagnosis Of Patients With Hereditary Pulmonary Alveolar Proteinosis2013

    • Author(s)
      Brenna Carey, Christopher Heald, Claudia Chalk, Takuji Suzuki, Kanji Uchida, Bruce Trapnell
    • Organizer
      American Thoracic Society Annual Meeting
    • Place of Presentation
      Philadelphia, PA, USA
    • Year and Date
      20130519-20130522

URL: 

Published: 2015-05-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi