• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2013 Fiscal Year Annual Research Report

熱帯高地における環境開発の地域間比較研究―「高地文明」の発見に向けて

Research Project

Project/Area Number 23251008
Research InstitutionNational Museum of Ethnology

Principal Investigator

山本 紀夫  国立民族学博物館, その他部局等, 名誉教授 (90111088)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 大山 修一  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (00322347)
池谷 和信  国立民族学博物館, 民族社会研究部, 教授 (10211723)
月原 敏博  福井大学, 教育地域科学部, 教授 (10254377)
平田 昌弘  帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (30396337)
重田 眞義  京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 教授 (80215962)
川本 芳  京都大学, 霊長類研究所, 准教授 (00177750)
Project Period (FY) 2011-04-01 – 2016-03-31
Keywords熱帯高地 / 環境開発 / ドメスティケーション / 高地文明 / 地域間比較
Outline of Annual Research Achievements

前年度の調査に引き続き,研究分担者の池谷が20日間あまりペルー,ボリビア,エクアドルなどのアンデス高地で,連携研究者の鳥塚がペルー・アンデス高地で一カ月半広域調査および定着調査をおこった。研究代表者の山本は,約2週間にわたりインドネシアとインドを踏査し,南アジアの熱帯低地と熱帯高地の環境の比較調査を実施した。一方,研究分担者の大山は約2週間エチオピア高地を踏査したほか,連携研究者の稲村と杉山両名がそれぞれ約2週間ネパールに滞在して定着調査をおこなった。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本計画を推進する上で,北部アンデスはきわめて重要な地域であるが,これまでのところ治安が良くないため,現地調査を延期せざるを得なかった。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究期間が残り少なくなったため,全体の統一をはかるとともに,出版に向けての準備を開始する。

  • Research Products

    (21 results)

All 2014 2013

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (7 results) Book (6 results)

  • [Journal Article] インド、ラダーク地方ドムカルにおける家畜飼養の特徴、社会背景、およびその変容2014

    • Author(s)
      稲村哲也、キソル・チャンドラ・カナル、山本紀夫、イシュワリ・カルマチャリャ
    • Journal Title

      ヒマラヤ学誌

      Volume: 15号 Pages: 139-145

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Continuity and Change in The Rights of Arsii Oromo Women to Property in West Arsii, Ethiopia2014

    • Author(s)
      Mamo Hebo & M. Shigeta
    • Journal Title

      Nilo-Ethiopian Studies

      Volume: 19 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 木を切ってしまった人びと:アフリカの開発と自然2013

    • Author(s)
      重田眞義
    • Journal Title

      『ビオストーリー』生き物文化誌学会

      Volume: 20 Pages: 10-13

  • [Journal Article] エチオピア中高地における乳加工体系2013

    • Author(s)
      平田昌弘、鬼木俊次、加賀爪優、内田健治、片野直哉
    • Journal Title

      Milk Science

      Volume: 62(1) Pages: 1-10

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Food of Nomadic Pigs in the Bengal delta of Bangladesh2013

    • Author(s)
      K. Ikeya and M. O. Faruque
    • Journal Title

      在来家畜研究会報告

      Volume: 26 Pages: 99-103

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ザンビア北部におけるチテメネ耕作の環境利用と休閑期間の算出―最適休閑という概念の提示2013

    • Author(s)
      大山修
    • Journal Title

      エクメーネ研究

      Volume: 2 Pages: 21-37

  • [Journal Article] 『煮えた湯のなかの蛙』―アフリカ・サヘル地域における水と生命2013

    • Author(s)
      大山修一
    • Journal Title

      季刊 民族学

      Volume: 145 Pages: 52-59

  • [Journal Article] 古・中期インド・アーリア文献「Veda文献」「Pali聖典」に基づいた南アジアの古代乳製品の再現と同定2013

    • Author(s)
      平田昌弘、板垣希美、内田健治、花田正明、河合正人
    • Journal Title

      日本畜産学会報

      Volume: 84(2) Pages: 175-190

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 『農耕民の社会と文化-エチオピア』の制作を振り返って2014

    • Author(s)
      重田眞義
    • Organizer
      平成25年度放送大学教育振興会助成研究研究会:放送大学特別番組『HUMAN人間その起源を探る』―素材映像の可能性―
    • Place of Presentation
      稲盛財団記念館中会議室、京都
    • Year and Date
      2014-03-28
  • [Presentation] 様々な気候帯における人間活動と微地形利用2014

    • Author(s)
      池谷和信
    • Organizer
      2014年日本地理学会春季学術大会(シンポジウム 微地形と地理学-その応用と展開-)
    • Place of Presentation
      国士舘大学世田谷キャンパス、東京
    • Year and Date
      2014-03-27 – 2014-03-28
  • [Presentation] Special exhibition for local knowledge (ZAIRAICHI) on ensete (Ensete ventricosum): From the activities at South Omo Research Center and Museum.2013

    • Author(s)
      Shigeta Masayoshi & M. Kaneko
    • Organizer
      2013 The first International Conference of Museum in Africa
    • Place of Presentation
      Institute of Ethiopia Studies (IES), Addis Ababa University, Addis Ababa
    • Year and Date
      2013-11-02 – 2013-11-03
  • [Presentation] 社会変化と牧畜民の生業変貌/適応2013

    • Author(s)
      平田昌弘
    • Organizer
      第28回北方民族文化シンポジウム網走〈家畜飼育・牧畜における適応〉
    • Place of Presentation
      北方民族博物館、網走
    • Year and Date
      2013-10-05 – 2013-10-06
  • [Presentation] Farmer-herder conflicts and conflict prevention in Sahel region of West Africa.2013

    • Author(s)
      Oyama, S.
    • Organizer
      African Potentials 2013: International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence.
    • Place of Presentation
      Inamori Memorial Building, Kyoto University. Sakyou-Ward Kyoto
    • Year and Date
      2013-10-05
  • [Presentation] Raute Nepalese monkey hurters and their changing relations with the outside world.2013

    • Author(s)
      Inamura, Tetsuya
    • Organizer
      10th Conference on Hunting and Gathering Societies
    • Place of Presentation
      University of Liverpool, England
    • Year and Date
      2013-06-25 – 2013-06-28
  • [Presentation] 南米アンデス山脈における野生動物ビクーニャの住民主体による環境保護と村おこし2013

    • Author(s)
      大山修一
    • Organizer
      日本地球惑星科学連合 2013年連合大会
    • Place of Presentation
      幕張メッセ、千葉
    • Year and Date
      2013-05-22
  • [Book] 遊牧・移牧・定牧―モンゴル、チベット、ヒマラヤ、アンデスのフィールドから2014

    • Author(s)
      稲村哲也
    • Total Pages
      411
    • Publisher
      ナカニシヤ出版
  • [Book] Livelihood, Development, and Local Knowledge on the Move , African Study Monographs, supplementary issue No.482014

    • Author(s)
      Shigeta M., H. Mamo & M. Nishi eds
    • Total Pages
      123
    • Publisher
      Center for African Area Studies, Kyoto University.
  • [Book] 「在来農業」pp.240-253『アフリカ社会を学ぶ人のために』松田素二編2014

    • Author(s)
      重田眞義
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      世界思想社
  • [Book] ユーラシア乳文化論2013

    • Author(s)
      平田昌弘
    • Total Pages
      485
    • Publisher
      岩波書店
  • [Book] African Potentials 2013: International Symposium on Conflict Resolution and Coexistence.2013

    • Author(s)
      Ohta, I., Oyama, S., Sagawa, T. and Ito, Y. (eds.)
    • Total Pages
      201(85-99)
    • Publisher
      Center for African Area Studies, Kyoto University
  • [Book] 生き物文化の地理学(ネイチャー・アンド・ソサエティ研究 第2巻)2013

    • Author(s)
      池谷和信 編
    • Total Pages
      374(11-24, 349-367)
    • Publisher
      海青社

URL: 

Published: 2016-06-01  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi