2012 Fiscal Year Annual Research Report
乾燥化・砂漠化の過程と人類の営みの解明-エジプト西方砂漠ハルガオアシス-
Project/Area Number |
23254001
|
Section | 海外学術 |
Research Institution | Tokyo Institute of Technology |
Principal Investigator |
亀井 宏行 東京工業大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (60143658)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
渡邊 眞紀子 首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (10175119)
|
Project Period (FY) |
2011-04-01 – 2015-03-31
|
Keywords | リモートセンシング / 合成開口レーダ / 土壌分析 / 水分分布 / 菌核 / エジプト / オアシス / 年代測定 |
Research Abstract |
1.エジプト・ハルガオアシスのアル・ザヤーン神殿周辺を対象として,ALOS/PALSARデータから土壌水分分布マップを作成した。その結果を確認するために現地踏査を行った。その結果,現在の灌漑水路,畑,塩湖,古代の水路痕が明確に捉えられていた。しかし,アル・ザヤーン神殿西の丘陵ゲベル・シーワの西麓に見られた直線状の2つの構造については,一方は,断崖となった石灰岩の露頭であり,水とは無関係であることがわかった。もう一方は,灌木の茂みであり,土壌表面も湿っており,地下水が上昇してきているものと推定された。そしてこの地域が古代における重要な水源域であることが予想できた。両者には強度差が存在することから,PALSAR画像から水分分布を抽出する際の判定基準が求められる可能性が得られた。 2.上記現地踏査では,砂試料の採取を行った。表層砂で採取された巻貝(陸生か水棲か,種もいまのところ不明)と立ち枯れ木の木片試料のAMS14C年代を測定したところ,古代灌漑水路の出口付近の巻貝は約2800calBCという年代値が得られた。 3.砂試料についてX線回折法による鉱物分析を行ったところ、灌漑履歴の差によると考えられる二次鉱物組成の違いが示唆された。砂堆積層からは生物起源の粒子が検出され,走査型電子顕微鏡観察と蛍光X線元素分析を行ったところ,菌根菌の休眠体粒子である菌核と同定された。菌核はそれ自体で年代測定が可能であるばかりでなく,過去の水分環境、植生環境の推定を可能にする示相・示準微化石であるため,今後,菌核の形態、組成分析のほか遺伝子情報の解析等を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
平成23年1月のエジプト革命以来の治安の悪化の影響で,平成23年度は現地調査が実施できなかったが,衛星画像を用いた研究で,従来沙漠域では難しいとされてきたステレオ視によるDEM(デジタル標高モデル)作成が可能であること,合成開口レーダ像からの水分分布推定による水源の同定など,予想外の成果が得られた。 平成24年度には,エジプトの国立宇宙地球物理学研究所(NRIAG)との共同研究体制を構築することができ,現地での物理探査や土壌サンプル採取を実施することができ,現地調査の遅れを挽回することができた。 また,沙漠の砂試料の中にも菌根菌の菌核という生物の痕跡が確認できたので,過去の土地利用を探る手がかりが得られたことが大きな成果である。
|
Strategy for Future Research Activity |
エジプトの政治情勢の不安定さが改善されず治安の悪化も進行しているので,エジプトの国立宇宙地球物理学研究所(NRIAG)との共同研究体制を維持し,現地調査は必ずNRIAGと共同で実施する。 採取した砂試料のなかに,菌根菌の菌核が存在することを発見したので,この菌核の分析に集中していきたい。 現地調査の効率化を高めるため,引き続き衛星画像の利用を推進する。
|
Research Products
(4 results)
-
-
-
[Presentation] Digitizing Egyptian Heritages2012
Author(s)
I. Kanaya, Y. Kawae, K.Sato, and H. Kamei
Organizer
the 1st International Conference on Virtual Archaeology
Place of Presentation
The State Hermitage Museum, St.Petersburg, Russia
Year and Date
20120604-20120606
-